プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
現在高校一年生です。

中学のときハンドボールをしてました。
ハンドボールは大好きです。
その時に将来は中学校の体育教員になって
部活でハンドボールを教えたい!
という夢ができました。
しかし、現在通っている高校にはハンドボール部がありません。ハンドボール部のある高校は近くにはあったのですが、将来のことを考えて進学校である今の高校を選びました。
今は大学でハンドができるように体つくりの意味も含めて陸上部に所属しています。
体を動かすことは楽しいし好きだけど
でも正直陸上はつまらないです。
部活を辞めて勉強を一生懸命して良い大学に入りハンドをするという手段も考えられるのですが、やはり部活をしていなきゃ体育教員にはなりにくいですよね?…

それと
中学校体育教員になるには
筑波大学、宮城教育大学、茨城大学
のうちならどこがいいですかね?…

少し多いのですが
上記の2つの質問への回答よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (2件)

まず、教師として大事なのはもちろん部活もあるかもしれませんが


昼間の正課でも多くの生徒たちにきちんと
運動の必要や体の動かし方、扱い方を教えていくことかと思います。

話はそれましたが、部活をやっていなかったからといって
教師になるのに不利ということはないです。

逆にずっとハンドボールをやってきたからといって
配属先の学校には、すでにハンドボールで顧問を持っている経験者がいれば
関係ない部活を持たされる人だっていますよ。

ずっと野球をやってきたのに、教師になってからは女子バレー部だ…
部活なんかやったことなくてピアノ一筋なのに音楽というだけで吹奏楽だ…
中学高校と陸上部だったのに、サッカー部の顧問だ…
文化部だったのにソフトテニスに…
サッカーやってたのに弓道部に…

ということはありますから。
また、配属先にハンドボール部があるかどうかもわからないです。

というのもハンドボール自体が割りとどの学校にもあるという競技ではないので…

それらを考えたら専門外のスポーツでも
楽しめる人のほうが向いているとは思いますよ。


あとはなぜ中学に限定しているのでしょう?高校は考えてないのでしょうか。

いちおう学部や学科によって取れる免許が違っていたりするので
そこも確認するといいと思います。

また、学部学科も基本的には実技を中心にアスリートを育てるための学科と
指導者やコーチを育てる学科に分かれているところもあります。

部活云々より大学に合格して、何より教員採用試験に合格しなければ教員にはなれませんけどね。

その三つの大学なら教育界ならつくばが強いかとは思いますが
実際、どの県で働きたいかにも寄るかと思います。
地元のほうが強い、ってこともありますから。

大学でハンドをしてもいいでしょうし
たとえば熱意があれば社会人や近所の大学のハンド部の練習に入れてもらうという方法も
あるかとは思います。

あとはせっかく高校に行ってるなら学校の先生にも話を聞いてみたらどうですか?
体育の先生なんか、実際に先生になった見本ですよね。
学部入学や、採用試験での専門の競技や部活がどう関係してくるかとか
聞いてみたらどうですか?
    • good
    • 0

1つ目の質問について


運動系の部活に入っていなければ、体育教員になりにくいということはありませんよ。
免許取得といっても、あくまで大学におけるカリキュラムの一つなので、
単位が取得できる程度の体力や能力があれば十分です。

中学校の体育教員ということですが、質問者さんが働きたい県の傾向を見るといいですよ。
県や政令指定都市ごとに例えば、○○大学が幅を利かせているといった傾向があります。

あくまで、教員採用試験に合格しなければ正規教員にはなれませんが、
上記した情報を持っておくと、少しは有利に行動できると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!