アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近遠隔操作の事件で犯人がつかまったと言うニュースがあり、
ニュースでも結構取り上げられ有名なことだと思います。

その中でのまネコ問題があり、その事でニコニコ動画で
「恋のマイヤヒー」の動画がランキングにあがっていました。

それをみた知人が「なんで?」と聞いてきたので
「事件知らないのー?」という会話になりました。

彼は一人暮らしでテレビがない生活なのは知っています。
でもパソコンを使っているのでyahooでもニコニコ動画のトップにも
ニュースはあるのでなくても見る事はできるし
動画をみていても話題のものは上のテロップ?みたいなところに
流されるので大体はわかるとおもいます。

でも彼はまったく見て無いし知らないといいます。

教えてというので私の知っている範囲で
順をおって説明していきました。

でも彼は半分聞いていないみたいで
確認しても全然内容があっていなくて
呆れて自分で調べて、と投げ出してしまいました。

彼と話してると今日本で起きている事が全くわかっていない状態で
「話題になってるニュースぐらい知っといたほうがいいよ。」
とアドバイスのつもりでいいましたが
彼には「なんで強要するんだ」とイラついたいい方をされてしまいました。

「興味も無くて日本が破壊するわけでもなく世界が崩壊するわけでもないのになんでニュース見なきゃいけないんだ」

そういわれました。

呆れてものもいえませんでした。

「そうやって思っているならすきにしたら?いつか困るときがきてからでいいんじゃない?」
と苦笑いしながらいうと
私がそういうのも強要だ、軽蔑してる。等言われました。

「仕事でもいたんだよねー。自分が言っている事が当たり前で誰に聞いても普通だっていいはってまわりが引いちゃう客。」
そう捨て台を吐かれて会話を終えました。

私は強要してるのでしょうか?
怒鳴ったわけでも、命令口調でいったわけでもありません。

私は人としゃべるときに話題としても役立つし、自分が安全と思っていても思わぬところで犯罪に使われてしまうこともあることや自分ができる範囲で祖父母に注意を配ったりと
ニュースを聞いて対策をすることができるし、いろんなことを知っといたほうが就職や受験で役立つということもありニュースを聞いています。

しかし彼にはその理由は通用しないようです。

皆さんがニュースをみる理由は何ですか?
教えてください。

A 回答 (6件)

それはね、ニュースがどうこうっていう話の内容が問題だったわけではないです。

質問者さんのいうことがグゥの音も出ないほど正論だったからです。

ハゲてない人に「ハゲ」といっても流せるでしょ。でも、ハゲてる人に「うっせー、ハゲ」といったら、いわれたほうは傷つきます。「ニュースを知らなきゃ、損をする」なんて、勉強しないといい学校に行けないくらいの反論の余地もないほどの正論なので、逆ギレするしかないんですよ。質問者さんだって親御さんから「勉強しなさい」といわれたら「わかってるよ、うっせーな」と思うでしょ。

私がニュースを見るのは、世事全般に興味があることと、世間では知りませんでしたでは通用しないことがとても多いからです。ただ、じゃあニュースを知っていて損をすることや得をすることはあるかっていうと、実はそんなにはないと思います。特に普通のサラリーマンやフリーターとして生きているなら、今の首相が誰か知らなくても年収には影響しないし、円安も円高もたいして生活に影響しません。営業マンなどの場合だと主要なニュースを知っておかないといけないというのはあるかもしれませんけど、新聞もニュースも見ない営業マンも大勢いるでしょう。
大体さ、遠隔操作ウィルスの犯人がどうこうなんて知ってても知らなくても僕らの生活にはなんの影響もないじゃないですか。でも、「ネットで変なもんをDLするとこういう目に遭う」とか「日本の警察はひどく情弱」なんてことを知っていると何かの役に立つかもしれません。でもネットでDLしない人には関係ないし、ほとんどの人は警察の能力を把握しておく事情もないでしょう。円安だって海外旅行に行くか観光産業で働くでもない限り関係ありません。経営者や役員でもない限り「円安が続くから投資だ」とかないでしょ。
テレビの「ガイアの夜明け」なんかを見ると世間では今こういうビジネスが注目を集めているとかを知ってそれはそれで勉強にはなるけど、その情報を仕入れて年収アップに繋がるかというと、自営業でもない限りそういうのはないですよね。でも知らないよりかは知っていた方が何かの役に立つかもしれませんけれどもね。

ただね、情報に疎いと戦いには負ける。それは絶対いえます。昔から名将と呼ばれる人たちは情報を極めて重視しました。スポーツの試合だって、相手が何が得意で何を苦手としているか知ってるか知ってないかでは全然違うでしょ。戦争の名言で、「敵を知り己を知るならば、百戦して危うからず」といいます。
社会では他人を出し抜かないといけない場合もしばしばあるので、私なんぞは情報に疎い人は「頼むからそのまま寝ててくれ」って思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに遠隔操作の事件はあまり役にたつことではないかもしれません。
それがきっかけということでお話しただけです。
でもパソコンを使う以上そうゆうこともされる可能性がある。という知識を持っておくのも大切ではないでしょうか?

eroero1919さんのいうように本当に役に立つものは
数少ないでしょう。
しかし最後の文のように
彼は大きな夢があるから上に上りたいということを
言っている人なのに見ないのです。
それじゃできるわけもありませんよね。。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/15 11:46

 ニュースを見ない人は、情報源を疑っている人もいる。

そういう人には何を言っても無理。
 で、情報が遅れて届いたり、間違って伝わってトラブルを起こすタイプ。

 そういった事を防ぐために、ニュースを見ますし、情報を知るという楽しみもあります。テレビニュースもネットも新聞も楽しく読ませてもらっていますし、見ても居ます。
 情報というのは当然、勘違いなどの間違いもあります。それはそれで大切な情報です。なぜ間違ったのだろう?と。そこから、間違った理由を推測するとかの楽しみが私にはあります。

 情報を自分で理解出来ないからニュースは見ないのでしょう。それに、情報が無くてもなんとなく、生きていけますから。問題が有れば他人に責任を押しつければ良いのですから。

 まぁ、情報持っていても使いこなせないと意味が無いけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにテレビでも新聞でも間違った事が書かれたり
情報源が定かではない情報が取り上げられたりすることも
ありますよね。。

>問題が有れば他人に責任を押しつければ良いのですから。
たしかに。。とおもってしまいました。
知らないで通ることもありますよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/15 11:36

ドイツの話ですが、第二次大戦を知らないで


研究に没頭していた学者がいたそうです。


”皆さんがニュースをみる理由は何ですか?”
    ↑
1,株やFXをやっているので、必要。
2,嫁さんに聞かれて説明できないと
 怒られる。
3,こういうサイトで遊べない。
4,役に立つ。
 例えば、災害や犯罪などのニュースを目にすれば
 それに対する備えや心構えを養える。
 消化器セールスで役に立ったことが、実際にあった。
5,法律は専門家でも、全てを知ることは出来ないほど
 たくさんある。
 しかし、健全な常識を備えていれば、法律を犯さなくても
 済む。
 常識で正しいものは、法律でもほとんど正しいからだ。
 常識を養うには、普段からニュースを見ておく必要がある。
 そうでないと、とんでもない失敗をしたりして
 人生を棒に振ったりしかねない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
第二次世界大戦ほどの大きな出来事で
ドイツならばいろんなことがあったであろうことなのに
そんな学者さんがいたんですか!
おどろきです。

理由を答えていただきありがとうございます。
4.5はみんなに当てはまることですよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/15 11:33

なんか、森の中に済む偏屈のきこりさんみたいで素敵ですね。

世界は戦争をしたり経済危機が起きたり津波が起きたり大変なことがたくさん起きていますが、そんなことに関係なく、100年前と変わらない生活を、先祖もそうしてきたというだけの理由で、現代社会の流れとは無関係に、ただ生き死んでゆく、そういう人たちは確かにいます。

彼らに、これが現実なんだニュースを見ろ新聞を読めインターネットで情報を集めろと押し付けることって、なんか無粋だと思いませんか。彼が強要するな、と怒った気持ちもなんとなくわかる気がします。

かく言う私もほぼ中毒患者のようにニュースを毎日漁っていますが・・(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>100年前と変わらない生活を、先祖もそうしてきたというだけの理由で、現代社会の流れとは無関係に、ただ生き死んでゆく、そういう人たちは確かにいます。
たしかに。
彼が流行にもながされずと言う性格ならばなにもいいません。
でも彼は流行に乗るのがすきで時代遅れなことは嫌いな性格です。
なのに社会で起こってる事は全く気にしない。。
だからわかりませんでした。。

お礼日時:2013/02/15 01:27

価値観や捉え方は人それぞれですから、


ある人から見たらABでも別のから見たらARとか、
そういうのって結構あると思います。
言いすぎ、やり過ぎ、言い方、その他色々とそうですよね。


>>ニュースをみる理由
『興味』が一番大きな理由で、次に『話題のため』です。
日本或いは他国で今日はどんなことがあったのか、
昨日はどんなことがあったのか、そういうことを
知りたいと思ってニュースを見たり聞いたり調べたりしますし、
誰かと何かを話すときの話題のためにもそうしたりします。


まぁ価値観は人それぞれですし、
そういうことを言われるのが嫌なのでしょうから
もうその人にはその類のことは言わない方が良いでしょう。
良かれと思ってやっても
本当に相手にとってそれが良いかはまた別の話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>価値観は人それぞれ
たしかにそうですよね。。
みんなが納得する理由なんてありませんよね・。

>良かれと思ってやっても
本当に相手にとってそれが良いかはまた別の話です。
この言葉にはっとしました。
心配だから言う言葉でも相手にはうっとうしくて嫌な事も
ありますよね。
ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/14 23:37

その日に大事件が起きてて知らないと仕事に支障が出るからです。


交通機関の麻痺は仕事に直結するし
他人から話を振られたときに知っていないと恥ずかしい事もあります。

その情報が必要かどうかはそれぞれが決めれば良いことだから
誰かが押し売りすることではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど。確かにそうですよね。

押し売りするつもりはありませんが
彼に言われ、自分以外はどのような理由で
見ているのか気になっただけです。
まぎらわしくて申し訳ありません。

お礼日時:2013/02/14 23:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!