dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

久しぶりにプレイしたくなり、シムピープル完全版3のインストールを試みているのですが
二枚目のディスクを選ぶダイアログでフリーズして、タスクマネージャーでも終了できず
インストールが完了できぬまま再起動する羽目に陥ってます。(IKernel.exeを終了できず)

あらゆる常駐アプリを終了したうえで試みても、セーフモードでのインストールを試みても、
ディスク選択のダイアログでフリーズされてしまい、インストールが完了出来ずにいます。

フリーズで中断された後は再起動しアンインストール、SimsEraser.exeでレジストリを除去。
installshieldとの相性かと思い、WindowsInstaller4.5も入れてみましたが変化はありません。
PC環境は、Core2Quad・メモリ8GB・SSD(インストール先はHDD)・HD6670・XPx64 です。

10年ほど前のとても懐かしいゲームですが、当時のPCが手元になく頭を抱えています。
もし、以上の情報から心当たりが浮かびましたら、気軽にご助言頂ければ嬉しく思います。

A 回答 (2件)

ああそれCDが壊れてます。


僕もシムピープルじゃなくてシムズ2だったんですけど、同じような症状になりました。
データが生きているなら、データだけコピーしてそれを使って手動でやればインストールできます。

具体的には1枚目のディスクは生きているようですから、まず1枚目をインストールして、2枚目に交換してくださいの時に、手動でそのコピーデーターのEXEファイルを起動する。

僕はこれでうまくいきました。

この回答への補足

無事解決できましたので、解決に至った方法をこちらに記しておきます。

ikernel.exeのエラーは Stdole32.tlb,Stdole2.tlbがシステムに存在しない場合に発生するとのことで、XPのディスクから導入し、念のためikernel.exeと同じ場所にも置きました。
http://support.microsoft.com/kb/810608

シムピープル完全版3のインストーラーはinstallshieldの6なので、ついでにIkernelUpdate.exeにてikernel.exeを含むinstallshield6も更新しました。
http://consumerdocs.installshield.com/selfservic …

ご助言頂いた、Disc2として要求されるcabをHDDに予めコピーして指定する方法も、2枚目のDiscに限り可能でしたので、これをベストアンサーとさせて頂きます。以降のDiscはDiscそのものを要求するシビアなものでした。

補足日時:2013/02/21 09:03
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
2枚目にはsetupフォルダこそありますが、中身は「data3.cab」のみで、
exeなど実行ファイルの類いは存在しないのです。
このcabファイルも、7zip等で中身を閲覧することは出来ないようです。
またCDは製品版で、購入直後にインスト時に使っただけの美品です。

試しに以前プレイしていたフォルダを丸々上書きし実行してみたのですが
レジストリのバックアップまではとってなかったため、起動には至りません。
引き続き、模索してみます。

お礼日時:2013/02/20 17:17

うーん、容量はどうなってます?


仮想ドライブ設定しても起動できませんか?

それでも起動できないならどうやらデータも逝っちゃってる可能性大です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。仮想ドライブとは、DaemonTools等のことでしょうか?
インストールは製品のCD-ROMから行なってますが、昔iso化していたものでも同様です。
ディスク2の容量は312MBほどです。全9枚の中では最も少ない容量です。

ディスク2要求のダイアログのボタンを押すとディスクアクセスもなくinstallshieldが固まるので、
インストーラーを起動させた直後に自動的に生成されている
C:\Program Files (x86)\Common Files\InstallShield\Engine\6\Intel 32\IKernel.exe
のバージョンが古いのか、今回の私の環境のOSとぶつかっていると踏んでいます。
試しにISScript11もいれてみましたがダメでした。引き続き調べてみます。

お礼日時:2013/02/20 18:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!