プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ドラマなどで、殺人を犯した犯人が自殺して罪を償おうとする時、『生きて罪を償いなさい』というシーンがありますよね。
生きて罪を償うとは、具体的に刑務所で反省する、という事が考えられますが、他に償う方法がありますか?

私は刑法に引っかかりませんが、母を見殺しにしてしまいました。
母は癌で亡くなりましたが、当時私はうつ状態で、充分に母に尽くせなかった事や、真剣に代替療法を実践してあげなかった事や、母が亡くなってからうつ状態がだいぶ改善されて、私って本当にいやな人間です。
自責の念から一時期自殺を考えていました。
今は『生きて罪を償いなさい』が心に引っかかっています。

どうやって償なったら良いのでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

No8です。

お礼ありがとうございましたm(__)m

私は母の死を受け入れ始めていました。
その時点であきらめと見殺しが始まっていたんだと思います。
>そうじゃないですよ!!
お母さんの意思を尊重してあげたのだと思えば良いのではないですか?

私達もある意味同じような体験をしています。
父は65歳の時、ある事故で、脳挫傷から脳梗塞になり左半身麻痺が残り、その4年後大腸がんが見つかりました。
手術できない状態ではありませんでしたので手術をすることで生存出来る年数は増えるかもしれないが、もし手術しなければ余命は半年位と言われました。
手術するのかしないのかの決断を迫られました。
メリットよりもデメリットを考えました。
狭心症もあるので手術に耐えられるかどうかが心配。
また手術をすることで体力が落ちるのでそれも心配。
術後は人工肛門に専用の袋(パウチ)を装着しなければいけないので今の状態では大変。
以上のことから私たちは主治医に「手術はしないで退院させ、自宅で自由気ままに暮らさせたいと思うのですが」と言うと主治医の先生は「私があなた方の立場でも(医者である私としてでも)同じ結論を下したと思います。」と言って頂きました。
この言葉には救われましたね。
これが5月のことでした。
この日から退院して時々は通院し、自宅で家族一緒にずっと過ごしました。
そして半年も過ぎ桜の花が咲こうかという4月7日夜、
お風呂から上がってパジャマを着せようと準備してた時、ほんとに眠るように亡くなりました。
私たちが手術をしないと決断したのですが、決して見殺したなんて思ってません。
但し貴方と同じく死を受け入れたことは事実です。と言うよりも「父の死を確定させた」思いでした。
余命宣告を受け入れるのは残酷なものですよね。
受け入れはしたけど余命が頭から離れず辛かったですよね。
でも限りある生命だからこそ、父と一緒の日々を家族それぞれの立場で大切に過ごせたのだと思います。
貴方もそう思いませんでしたか?
なんでも好きなものを食べさせてもあげれました。

人はいつかは死にます。死に方もあると思います。
家族と一緒に最後まで過ごし、家族に看取られて旅立つのは幸せな最後ではないでしょうか?
私達が苦渋の決断を出来たのは生前父が私達に言い残してくれた言葉があったからです。
「何か決断を迫られる時には2人で相談して決めれば良い。周りに何を言われようともお前たちがそれで良いと思うようにすれば良い。俺はお前たちに全てを継いで貰ったのだから」と託されていたからです。
貴女は私達と違ってお母さんの意思を尊重してあげたのです。
そう思えば良いのです!!
それ故、むしろ私達よりも救われるのではありませんか?

膵臓癌はやっかいなガンです。
私たちの身近でも親友の父親が、妻の親友のご主人もつい先日亡くなってますので
その怖さはよく理解しております。
どんな名医でも現代の医学では救えないガンもあるのです。

最後に
私のうつを母が持って行ってくれたのかもしれない、と教えて頂いて涙ぐんでしまいました。とても救われましたm(_ _)m
>それは良かったです!!
この伯母さんは産婆さんで(この地域の私達の年代の方はほとんどこの方が取り上げたのですが)赤ちゃんは生まれる時はどんな子でも手を握って生まれてくるものだよ。小さな両手に何かを持ってこの世に出てくるのだよ。だから帰る時にも何かを持たせてあげなくてはいけないのだよ。だから持って行って欲しいものを念じれば全部持って行ってくれるのだよ」と言ってました。
このおばちゃんは今でも健在です。

ものは考えようです。気持ちの持ち方次第です。
貴女には前向きに生き幸せになって貰いたいです。
それが唯一の願いです!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答者様のお父様も大変なご病気と癌に犯され、ご本人やご家族も辛かった事でしょう。親が弱っていく姿を見るのは、辛いですものね。でもご自宅で眠るように旅立たれたお父様は、いつも温かいご家族に囲まれ、本当に本当に幸せな一生だったのだとお察しします。

見ず知らずの私にまで、丁寧に親身になっていただき本当にありがとうございますm(_ _)m


私も当時は うつに抵抗しながらも母の為に真剣に考えていた事を思い出しました。うつが回復した今だからこそ、当時の力不足な自分が許せないのでしょう。
でもきっと母が私のうつを治してくれたのだから、過去よりもこれからの事を考えていこうと素直に思えました。

回答者様のお陰です。
回答者様のお心遣い嬉しいです。
ありがとうございますm(_ _)m

おばさまや回答者様やご家族さまもいつまでも健やかで幸福でありますように。心からお祈りします。

お礼日時:2013/02/27 22:14

「親孝行したい時には親は無し、墓に布団は掛けられず。



昔からずーっと語り継がれて来た、これが普通の親子の姿です。
私も、そしてqik4zuさんのお母様も、そして殆どの子達が、両親が亡くなった後で抱く、後悔と自責の念です。
人は皆、自分が生きることで精一杯。
そしてqik4zuさんもまた、自分の生活で手一杯で、親の面倒まで見て上げられなかっただけです。

この世での一番の親不孝は、順番を違えて、親より先に逝く事です。
これほど親を苦しめる親不孝はありません。


「生きて罪を償いなさい」は、
自分が直接手を下して人を殺した場合に該当する言葉です。

qik4zuさんが手を下してお母様を殺した訳じゃないのです。
だから必要以上に自分を苦しめないでください。


私の夫も5年前、癌で亡くなりました。
保険のきかない先進医療を二つ受け、
二年で一千万円以上のお金を使いましたが、生きられませんでした。

どんなにお金を掛けても、救えない命があります。
どんなに死にたくても、死ねない命もあります。
どちらも神の領域で、人間にはどうする事もできません。
だからお母様は、qik4zuさんが殺した訳ではないのです。
この世での成すべき事を終えて、あの世とやらに連れ帰られただけです。


qik4zuさんも母親になれば分かると思いますが、
殆どの母親は、自分の子供にだけは幸せになって貰いたい。
そう願って子育てをします。

子供を残して逝く時は、自分が守ってやれなかった事に、後ろ髪引かれながら死んでいきます。
だからきっと、死んでも子供の中で生き続け、守り続けたいと思うと思います。

qik4zuさんが泣いて暮らすと、お母様も泣いて、居場所が無くなります。
qik4zuさんが笑って暮らすと、お母様は安堵して、qik4zuさんの中に居られます。
だから、qik4zuさんが幸せに暮らすことが、お母様の一番の供養になります。

自分が直接手を下してない死には、償いはいりません。
親の意を汲んで、幸せになることで供養しましょう。

遠い昔、私はその様に母から教わりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親を亡くすより配偶者を亡くした時の方が辛いと思いますが、そのような中、暖かいお返事ありがとうございました。


母は膵臓癌で、本人の意志で手術を拒否しました。手術しても数年の延命になるだけで、手術後の後遺症を考えると、手術しないで抗がん剤も打たず、生きられるだけ生きよう、と思っていたようです。当時食事療法をしていて本人は非常に体調が良くなり、このまま食事療法を続けていたらいつか治るだろうと期待していました。

やがて腫瘍マーカーが一気に上がってきました。その時に別の食事療法に切り替えれば、まだ健康な状態を維持できたかもしれないのです。

提案してみたものの、余命が迫っているにも関わらず母も私もやる気にならず、結局は余命宣告通りになりました。

母は他の食事療法に切り替えるのはやだくてもまだ生きていたかったのに、私は無意識に母の死を受け入れる姿勢に変化していきました。この時点で私は母を見殺しにしていたのでした。

まとまりのない文書ですみません。回答者様の優しさに甘えて長文になってしまいましたm(_ _)m

お礼日時:2013/02/26 15:47

 小学生の娘が私(母)に言いました。


 いま、夢中で見ているドラマがあるようで、「泣くなはらちゃん」録画で見ています
 私は一緒に見ていないので、なんとなくしかわからないのですが
 漫画のなかで死んだ子を、もう一度ノートに書くと そのこが生き返るんだそうです
 それを見た娘が

 「もしわたしなら、ママが死んだらママをノートに書くよ」
 どうして?と聞いたら

 「だってママがいないと困ること沢山あるもん、大事だから」
 「せめて死ぬなら ママがおばあちゃんになってからにしてね、うふふ」

 あっさり言われたんだけど、すごくうれしかったです
 いろいろ疲れちゃって私なんて、、と嫌なことも考えることあるんですよ
 でも、子供のためには頑張らなくちゃと思うんです

 貴方はお母さんを亡くされましたが、もしね、私が子供より先に死んだとしても
 やっぱり子供の成長はすごく気になるの
 だから、ぜったいどんなことでも、生きていてほしいって願うと思います
 あの世なんて信じ方次第なんですけどね、でも そう思いますよ

 病は天命とも言います。どうにもできないことをそのまま受け入れるのも
 辛いことではあるけれど、大事なことだと思います。

 ご自身がしあわせになることを考えて生きてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても素敵なお嬢さんですね。
胸が暖かくなりました。
私も母に素直にそのような気持ちで接していられたら、母も私も幸せだっただろうと思います。

素敵なお返事ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2013/02/26 15:50

あなたが幸せになればよいのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m
時間をかけてそのように思えるようになれたら良いなと思います。

お礼日時:2013/02/26 15:52

親は特に母親は自分で生んだのですから子供が一番可愛いものでしょう。


貴方は何も自責の念に駆られることはありません!!
うつ状態だったので仕方なかったのです。

その度に、『母に酷い事をしておいて私だけ幸せになれない』とか『母が亡くなってからうつが改善してくる自分が恐ろしい』という葛藤が生まれます。
>あのね。私の父が亡くなり荼毘に付されている時に煙突からの煙を眺めてた時
おばちゃんに言われたのですが
「天に登ってあの世に行こうとしている。何か災いを持って行って貰いたいのならなんでも頼みなさい!!きっと抱えて持って行ってくれるものだよ」って。
それで妻や娘も4月でしたので花粉症(アレルギー性結膜炎や鼻炎)に悩まされていたので
念じたらほんとに改善されましたよ!!

私が言いたいのは「お母さんが貴方のうつを持って行ってくれたので改善したのでしょう!!」です。
だから恐ろしいことでもなんでもないのです。
貴方が念じなくてもお母さんが持って行ってくれたのでしょう。
うつが改善したことはいかにお母さんに愛されていたかの証と思えます。
いつでもお母さんを思い出したら「ありがとう」って感謝してあげてください。
それが一番の供養と思います。
お母さんはいつでも貴方を見守っていると思いますよ。

このようなマイナスな本心を無視しようとしても、すればする程勢いを増して私に訴えてきます。
だからちゃんと罰を受けて、罪を償いたいのです。
>なぜ罰を受けなければいけないのですか?
罪を犯してない者に罰など与えるものはいませんよ。
それ故、償う必然性などどこにもありません。

代替療法をしてあげられなかったんだと思います。
もし代替療法をやっていたらもっと健康な状態で延命できたと思います。
>医者に何か治療の提案をされたにもかかわらず、それを拒否でもしたのでしょうか?
どうあれ病気だったので最終的な責任は医者にあったと思いませんか?
治せないガンはいくらでもあります。貴方が見殺しにしたとはとても思えません。
貴方の単なる思い過ごしと思えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素敵なお父様とおばさまですね。
私のうつを母が持って行ってくれたのかもしれない、と教えて頂いて涙ぐんでしまいました。とても救われましたm(_ _)m

至らない娘なのに親は偉大ですね。


母は膵臓癌で医師に強く手術を進められましたが、母の意志で拒否しました。手術しても完治せず数年延命できるだけで術後の後遺症で苦しむ事など考えると、短命であっても動ける体で生きてられるだけ生きようと思っていたようです。

手術と抗がん剤を拒否して自宅で食事療法を始めました。
何種類かの食事療法がありましたが、私が選んだ食事療法では延命できませんでした。(母は私に任せっきりでした)
亡くなる半年間から母の腫瘍マーカーが一気に上がりだしたのですが、 その時点で他の食事療法に切り替えれば良かったのですが、母に他の食事療法を勧めてみたものの、私も母もやる気がありませんでした。
母はまた元気になれる、と思っていたようですが、私は母の死を受け入れ始めていました。その時点であきらめと見殺しが始まっていたんだと思います。

私がもっと真面目に他の療法に取り組んでいたら、もっと違う結果だったと思います。

長々と失礼しました。

お礼日時:2013/02/26 16:07

じじいです。



>当時私はうつ状態で、充分に母に尽くせなかった事や、真剣に代替療法を実践してあげなかった


事実はどうあれ、あなたの母親は、生きて罪を償いなさいとは言わないはずですよ。

自責の念に駆られ、一生を棒に振る事をあなたの母親は喜ぶでしょうか?

せめて年に一度は、心身共に健康になって幸せなあなたの姿を墓前で見せてあげなさい。

きっとお母さんは、喜んでくれるはずですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

力強く励まして頂いてありがとうございますm(_ _)m

母もそんな事望んでいないと思いますが、自分の気持ちに整理というかけじめがつかなくて…

でも回答者様や他にもお返事を下さった方々のおかげで少し気持ちが楽になってきました。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/02/26 16:12

世の中からうつ病をなくしたらいいんじゃない。


そしたらみんな喜びますよ。
同じ悲劇もなくなる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
お返事ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2013/02/25 02:33

投稿者さんが、今、自責の念に苦しんでいることが「罰」ではないでしょうか。

そして、苦しんでいることが「償い」に繋がるのではないですか?

償い方は、ご自身で考えて下さい。
人に教わった方法では、きっと納得出来ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
自分で考えます。
お返事ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2013/02/25 02:35

貴女の命はお母さんが産んでくれたから有るのでしょう?



それを勝手に絶つと、お母さんはどう思うでしょうね。

私も貴女のように荒れていた時がありました。でも母はやはり母なんです。
私を殺して自分も死のうと思ったと後で聞きました。でもできなかったと。

貴女のお母さんも貴女の死なんて決して望んでいらっしゃらないと思いますよ。

生きて償うとは、犯罪を犯した人間が、現実から逃げることなく、罪を自覚し、
十字架を背負いながら生きろという事です。

貴女は背負わなければならない程の十字架が有るでしょうか。

生きて「私は幸せだ」と思えるようになることこそが、お母さんへの最高の供養だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お辛い過去をお話して下さりながら励まして頂いて恐縮です。ありがとうございますm(_ _)m


母が亡くなって以来、人の死後はどうなるか、という類の本を沢山読みました。それによると自殺は最も罪が重く、死後もかなり苦しむようです。自分に一番ふさわしい罰だと思って、自殺を考えていました。

今はどうゆう訳か『生きて償う』という事に気持ちが向いています。

私は母の為に何かしてあげると、怒りと嫌悪感がこみ上げてきました。イライラしてしまうのです。そして闘病中の母に当たってしまう事が数回ありました。
こんな事していけないのは分かってますが、どうしてもイライラしてしまいました。
そんな状態だったので真剣に代替療法をしてあげられなかったんだと思います。もし代替療法をやっていたらもっと健康な状態で延命できたと思います。
私が母を殺したも同然なのです。

お礼日時:2013/02/24 22:50

ANo1 pigunosuke


>お母さんの為に幸せになるんだよ
誰かの為に幸せになるとすれば、
人の為に幸せになるべきではありません
自分の為に幸せになるべきです
そして
自分の幸せが、相手の幸せに繋がると願うだけ良いのです

お母さんの為に幸せになる、だと
貴女がお母さんを幸せにする、という構図になってしまいます
そんな事、お母さんは望んでません

私が幸せになった時、きっとお母さんは祝福してくれる
そのように思うようにしましょう
貴女のお母さんは、誰よりも貴女の幸せを望んでいます
幸せになった時に「よかったね」と言ってあげたい、はずなのです

自分自身の為に、幸せになりましょう!
お母さんはきっと応援してくれます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なお返事ありがとうございます。

自分が幸せになればなるほど、自責の念が強くなり、そうゆう苦しさから回避したいっていうのが本音だなっと気がつきました。だから幸せになりたくない、という未熟な考えが根底にあったのだと思います。
幸せでなくても、不幸ではない日常を過ごす事さえ罪悪感で一杯です。

自責の念を持ちながら これからの人生の目標をみつけて生きていく、痛みと共に生きていこうと思いました。

母は私が自責の念を持ち続ける事を望んでいないだろうと思いますが、自分自身へのけじめです。

お礼日時:2013/02/24 21:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A