アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

セキスイハイムで太陽光発電されている方に質問です。
太陽光発電を検討中です。
パネルなど、設備は割高だと思いませんでしたか?
パネルは国産メーカーのものを勧められています。
ローンを勧められたと思いますが、やはり、そうされましたか?
実際設置されて、売電して、ローン返済には負担感はありませんか?
ハイムを批判するつもりはありませんが、実際設置して発電してみて、
感じていることなど、お教え下さい。

A 回答 (3件)

セキスイハイムの場合はシャープ製のパネルがほとんどで、それもハイム専用設計になっています。


ハイム専用品以外を使用する事も可能は可能らしいですが、ほとんどメリットはないと思われます。

当然国産メーカーであるシャープ製ですから、ここ近年流行の海外製の安価なものよりは割高になります。
ですが装置そのものに対する信頼性は格段に違いますし、長期的にアフターやメンテナンスの事を考えればむしろ安価だという事です。
肝心の発電効率や経年劣化も海外製の安価なものに比較すると格段に違います。
シャープ製も最近では国産他メーカー同様に単結晶セルを採用した高効率パネルが出てます。
その分価格はまた高額にはなりますが、せっかくお金をかけて太陽光発電をやるからにはこのくらいの設備はしておきたいですね。

ハイム云々ではありません。
それを求める人がどう考えるかで意味も効果も全く取りようが違います。
買う側に経済的余裕がなければ売る方はローンを勧めるのは当然です。
お金があるなら無駄な金利や手数料を払わないように現金で購入するのがいいでしょう。

別の質問にも回答しましたが、質問者さんが太陽光発電に何を期待してるのかで設置する意味が大きく違います。
借金してまで購入して設置しても、月々の売電料金はローンの返済にのみ充てられ、10年程度もただ支払って元を取って終わりですか?
それとも多額の設備投資は厭わずとも、日々の光熱費を確実になくせる事に重きを置きますか?

私はハイムではありませんが、2年前に自宅を新築する際にパナソニックのHITを約5KW設置しました。
当時の余剰電力販売価格は1KWh当り48円で10年間固定です。
太陽光発電を設置する事を前提にして家の屋根の広さや角度を計算して設計し、セラミック製計量瓦材の屋根材と一体型のパネルを選択しました。
価格は通常のものよりも割高でしたし、当然今の価格よりも遥かに高額です。
ですが私は当初から光熱費の削減のための設備投資だと思っていましたし、投資金額を回収するなどという事は考えもしませんでしたし、当然回収できると思いもしませんでした。
何を隠そう自分が電気工事会社の経営者であるからこそ、本当の実態を知っていての判断であり考えでした。

経済的余裕があるのでしたら今後の電気料金の事などを考慮して投資するのはいい事でしょうが、そうでない家庭では借金してまでそんな事をするべきではないと思います。
特に投資金額の回収などを考えるような人は今現状の生活の事を考えて、太陽光発電などには手を出すべきではないと思います。

なお今現在太陽光発電を検討している人は、今後の売電料金金額は38円程度である事を良く理解してものを考える事です。
    • good
    • 1

セキスイハイムたしかにシャープ製でしたね(^^)


いやーシャープ製なのに高かったです。
ですので後付けでパナソニック設置しました。

売電って勘違いしやすいですが、
自家消費して余った分しか売れません。

年間4000kw発電するとして
4000kw自家消費しちゃったら
4000円×30円(東電は値上げしました)=12万円
の電気代分になります。なので売電は0円です。

4000kw自家消費0で全て売電したら
4000円×42円=168000円の
売電になります。

ですから自家消費した電気分も考えないと。
単純に売電分でローン分がカバーできると
思うと大間違いです。

たいてい売電分+自家消費分でローン分は+-ゼロ
にはなりますよ。
とはいえ自家消費率にもよりますけど。

うちは後付けで別の業者でパナソニックつけましたが
ガンガン発電してました。
でも訳あって撤去しちゃいましたけど。
    • good
    • 4

11年前に、パルフェに3kw設置しました。

シャープ製です。
たしか130万だったと思います(助成金が15万出たと)。
新築でしたので太陽光込みで10年ローンを組みました。

木造住宅メーカーと合い見積もりを取ったのですが、太陽光に関しては木造メーカーの方は200万を提示してきて、この点はセキスイさんにはかないませんと言われました。
パルフェの屋根にパネルを設置するのは専用金具だけで取り付けできますが、木造スレートなどの場合はそれなりの工事が必要になるからでしょう。

設置しての感想ですが、3kwでは光熱費ゼロになりません(オール電化です)。
売電額が買電額を上回るのは夏場の3ヶ月だけ。春秋はトントン。冬は売電額がどっと落ち込みます。
今後故障も出るでしょうし、130万の元を取るには至らないだろうと考えています。

ただ、特筆すべきデメリットはありません。
逆に、はじめに投資してあるので、元が取れないにしても、月々の光熱費が抑えられるのは精神的に楽です。
また、太陽光のセールスが来ないのもメリットかもしれません(笑)
積んでみても損をしたという気にはならないと思いますよ。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!