プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

セキスイハイム建築を検討中です。

実家の敷地内にたてる予定なのですが、築40年くらいの木造の実家はムカデ・ゴキブリ・ヤモリ・ネズミ・クモ等が出まくりです。
妻は大のムカデ嫌いなのですが、実家ではひと夏に10匹程のムカデを目撃します!
もしも新居にも実家と同じくらいの虫が出るならとても住めないと妻は言っております。

ハイムの鉄骨住宅にすれば虫が出ないかもしれないと思ってハイム建築を考えています。

実際に建てられた方、虫の発生状況を教えてください!
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

あったかハイムご存知ですか?


季節的に広告あまり打っていないようですが
簡単に説明すると
・基礎下に熱源
・基礎を完全密閉→☆ここがポイント
・全館空調
のようなシステムです
熱が逃げられない隙間からは虫は入ってこないのでは?
鉄骨云々より、密閉してる分だけ有効だと思います

参考URL:http://www.attaka816.com/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
以前に営業の方からハイムは地面の下も外壁で覆うと聞いたことがあるのですが、熱が逃げないようにしてあるのですね。
やっぱりハイムは隙間の少ない家なのですね。

お礼日時:2007/07/15 13:26

そういうのが嫌なら、都会の高層マンションの上層階にでも住むしかありません。


地面や田舎に住むなら、それぐらい慣れてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね、本当はそうしたいのですがせっかく土地もあるし・・・
多少は仕方がないですね。

お礼日時:2007/07/15 13:28

虫はメーカーと関係ありません.


ゴキブリを寄付けたくないなら,シロアリ処理をする事です.5年間は来ません.
最近はcoーopでもやっており,20坪まで5万円位です.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
シロアリ処理をすればゴキブリも寄ってこないのですね。
いろいろ調べてみようと思います。

お礼日時:2007/07/14 21:28

実家がハイムですが、ゴキブリ・ネズミ出ますね。


立地条件にもよるのではないでしょうか?
実家の周りは田んぼですが、山中に建てる場合など
構造を防虫施工しても、排水ラインや戸の開け閉めなど
微妙なスキマでも進入してくるわけで
この手の害虫の侵入を完全に防ぐのは難しいと思います。

あまりにも害虫の侵入が多いようなら
どこかで老朽化による腐食や欠陥箇所があるのかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

実家の裏が森になっているで、やっぱり侵入は仕方がないのかもしれません。
少しでも食い止められるよう、いろいろ検討してみようと思います。

お礼日時:2007/07/14 21:23

 ハイムで建ててないのに回答してすみませんが、ムカデの発生はハイムとは無関係でしょう。



 べた基礎もしくは布基礎+土間コンで庭も全てコンクリートとすれば虫の発生はほとんど無いでしょう。我が家はそうですが、隣が畑であっても、新築から4年半経ちますが家の中で虫を見たことはほとんどありません。ムカデなど0匹です。ゴキブリは記憶にありません。床下に潜ると一匹ムカデが干からびて死んでいました。庭が全てコンクリート及びアスファルトなので、雑草も生えません、虫が居住できる環境ではないので、家の庭に迷ってきたダンゴムシがよく死んでいます。人間にも本当は良くないのかも知れませんけど。

 とにかく、家の床下も含め、家の四方3メートルぐらいに土が露出していなければ、地を這う虫を家の中で見ることはおそらく無いと思います。

 蜘蛛とヤモリは地を這う物ではないので、仕方ないでしょう。

 いずれにしても、窓を開けずほとんど空調に頼る生活をすれば、極端に虫に遭遇する確率は下がるでしょう。ムカデの侵入は窓と玄関からが主だと思います。

 ダンボール箱などで、もらい物をする際には、ゴキブリの子や卵などに警戒して下さい。マンションの上の階でゴキブリが出だす原因は結構このせいらしいです。

 ハイムであっても、虫に優しい庭を造り、犬走りなども設け無ければ、ムカデが家の中に侵入することもあるとは思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ハイム(鉄骨)にすれば木造よりも虫の侵入が防げると思いましたが、あまり関係なかったかもしれませんね、虫の侵入って地面からだとばかり思っていましたが、いろいろな要因があるのですね。
家の周りをコンクリートにするのはいいかもしれません。ぜひ、取り入れようと思います。
外構のことも考えて出来るだけ頑張ってみます。
参考になる意見ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/14 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています