推しミネラルウォーターはありますか?

揚げびたしが大好きで、よく茄子やピーマンを使って作ります。
茄子やピーマンは素揚げして、揚げたてをポン酢ダレに漬けこんで次の日に食べています。
タラや鯛などの白身魚が冷蔵庫にあるので、
これも一緒に揚げびたしにしたいと思っているのですが、
これらは素揚げではまずいのですよね????
小麦粉や片栗粉などをつけた方がいいですか?
つけるとしたら小麦粉か片栗粉かどっちがいいですか?
随分前に一度やったことがあるのですが、
その時は、漬けこんだ時に片栗粉で揚げた魚がポン酢ダレをたくさん吸ってしまって、
タレがなくなっちゃった記憶があります。。。。。。。。
野菜のように素揚げするとそんなことにはならないと思いますが、
素材が爆発したりするような気もして・・・・。
ぜひご教授くださいませ!

A 回答 (2件)

小麦粉ですよ。


魚でしたら魚を洗ったあと水気をよくふきとって
小麦粉を薄くつけて(ここがポイントです。粉はよくはたいて
薄めにつけます。)高めの温度で揚げます。

表面がからっと揚がるように注意してください。
片栗粉だと漬け込み後、水分を吸収しやすいのと
タレがドロドロになりやすいので好ましくはありませんね。

小アジの南蛮漬けとか聞いたことありますか?
あれもアジを小麦粉まぶして(もしくは素揚げ)揚げて
甘酢タレで野菜と漬け込みます。

小麦粉ならタレを吸い込み過ぎず、サラサラした状態で
漬け込み出来ますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり!
納得しました!

お礼日時:2013/03/29 11:55

やってできない事はないと思いますが、



出来ればタラや、鯛などのタンパクな味の白身魚は、
片栗粉を薄くまぶして、揚げて、

次に別のフライパンに作っておいた茄子の揚げ浸しを入れ温め、
そこに揚げた魚を投入。

少し馴染ませ、魚の片栗粉で少しトロミが出たら完成。

衣のカリカリの部分と、衣が揚げ浸しの出汁を
吸った部分を楽しむ料理は如何ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2013/03/29 11:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報