プロが教えるわが家の防犯対策術!

ディナーはプライベートだけどランチはビジネスのうちだという話を聞いたことがあり、迷っています。

私は一般職ですが、同い年の社長秘書からランチに誘われています。社歴も向こうのほうが上です。

2週間前に、誘われて二人でランチに行ったのですが、服装について嫌味を言われたり(紺のワンピースなんてこのまま結婚式にでも出るつもり?)、体系の嫌味を言われたり(相手はガリガリにやせている)、ほかの人から聞いた私の噂話(異性関係)を聞いてきたりして、あまり気持ちのいいものではありませんでした。

その人はスピーカーと言われていて、噂話が好きなことで有名ですし、嫌われている派遣社員の悪口を私にメールしてきて、その人と二人でランチにいって、またその報告を私にメールしてきます。

その社長秘書に、今度は別の女性も含めて3人でランチに誘われています。私も行くと思い込んでいて、断るなんて予期していないみたいです。仕事上も相手にお世話にならないと進まない案件があり、立場も上。また、相手の勘のいい性格から、いまの状態でランチを断ると、私が避けているのは丸わかりです。

一方で、行けば嫌な気持ちになるし、私の新たなネタを探しているのは目に見えていて、あらさがしに嫌味も言われます。仕事より神経を使います。

でも我慢してランチは行くべきでしょうか。彼女の目的は一緒に悪口を言える仲間を作りたいんだと思います。私は絶対無理なタイプです。

A 回答 (6件)

残念ながら仕事に支障がでるならば、


行くべきですね。
仕事でまったく接点がないならば、お断りしても
良いと思いますけれど。

悪口は相手がいっても、自分は乗らなければいいだけです。
へー、そうなんだと聞いているだけで良いかと。
質問者様の意見を聞かれても、よく知らない人だからわからない
と答えておけば。
無難にお付き合いしたほうがいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現実的な回答ありがとうございます。たしかにギクシャクすると思います。気が重いですが頑張ります。

お礼日時:2013/04/12 22:59

仕事と言うよりも、一緒にランチを食べて、得る物があればご一緒させてもらえば良いと思います。



しかし、質問文を読む限り、得るどころか、マイナス面ばかりのようですね。

お断りした方が良いと思います。

自分の価値を下げてしまうだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。おっしゃる通りですね。

お礼日時:2013/04/12 23:04

管理職の者です。



嫌な奴と食事に行くと、ほんとうに食事がまずい。まして自腹で行くのはまっぴらというのが私の意見。

ま、人が流す自分のうわさをあなたが気にするかどうかですね。私は全然気にしないタイプ。そんなことよりも、仕事で誰もが納得結果を出すほうが大事。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2013/04/12 23:05

結局、「ビジネスのうち」かどうかは、自分で決めるしか無いんですよ。



具体的に言いますと、もし質問者さんが野心家で、「出世したいぃぃ!」みたいな気持ちが強ければ、社長秘書との関係が、「出世に役立つか?」などを打算的に考えて、役立つ場合には、多少の不愉快は覚悟・我慢してでも、恐らく「付き合う」と言う判断をすると思います。

だから「上司に誘われたサラリーマン」なんてのは、内心ではイヤでも、余り迷うことなく、「喜んでお供させて戴きます!」みたいな返事になりますね。

でも質問者さんは、それを悩むのですから、「それほど強くは野心的とか打算的には考えていない」けど、「そう言う部分が全く無いワケでも無い」と言う状態かと思います。

違う表現をしますと、野心や打算が強ければ強いほど、「我慢」や「割り切り」が出来るけど、余り強くない場合、その我慢は「苦痛」になります。

従い、まずそこら辺を、自己分析なさってみられたら良いと思いますよ。

たとえば、「近い将来、結婚して寿退社」なんてコトを考えてるなら、そんなに我慢する必要も無いですから、「悪いですけど、アナタと食事しても余り楽しくないんですよね・・。もう誘わないでくれます?」なんて言っちゃっても、スッキリすると思いますよ。

逆に、働けるだけ働くおつもりなら、多少は居心地の良い職場環境は作っておいた方が良いから、「そのために」と打算的に割り切って、表面上の最低限のお付き合いくらいは、なさっておけば良いです。

また、打算的に考えたら、「対策」なども色々と思い浮かぶと思います。
簡単に言っちゃうと、職場に限らず組織なんてものは、基本的には、イヤな相手より自分の方が、味方や仲間が多けりゃ快適です。
要は質問者さんが、表向きは友好的に接しつつ、相手にバレない様に、多数派工作を心掛けたら良いワケです。

こんな書き方をすると、悪人っぽい感じですが、「ごく普通」「当たり前」のコトでもあります。
立場の優位を利用して嫌味を言い、相手に探りを入れ、他人の悪口を言いふらし・・みたいな人は、嫌われて当然ですからね。

そう言う人には、誰もが遠慮して「言わない」だけで、「実はみんなに嫌われてた」みたいなコトは、良くある話しです。
3人で食事するなら、もう一人の人には、こっそり「実はアノ人、ちょっと苦手・・」なんて告白したら、「私も!」なんてコトになりがちですよ。

更に社長秘書が愚かなのは、「悪口メール」なんて言う証拠を残しちゃってますからね・・。
質問者さんさえ「その気」になれば、社内で居所や仲間を無くしちゃうことだって出来そうです。

内心で、そんなコトを少しだけ企めば、親しい人には、少し内心を吐露してみるとか、「自分は悪口メールには応じない」とか、イヤな相手との付き合い方とか距離感の取り方など、対策も出て来ると思います。
    • good
    • 0

仕事のうちなら、給料が発生しているはずですけど?



発生しているんなら、仕事なんじゃないですか。


行く義務なんて、一切ありません。
ミーティングならともかく何の生産性もない話でしょ。

あなたの生産性を奪います。
かえって、会社に損害を与えます。

会社に相談できたら、しましょう。
会社がポンコツなら、とにかくムシしましょう。
のらりくらりとかわしましょう。

そんなやつに嫌われたからってなんですか。
嫌われたほうがいいですよ。
    • good
    • 0

 行く必要はなし。


 きっぱり関係を切ったほうがトータル的にメリットがあると思います。経験上。
 ランチや飲み会でしか人間関係を維持できない人は、所詮50になってもいじいじと小さな世界の中に、 (まあ本人たちは安住しているかもしれませんが)閉じこもってます。気の毒なもんです。
 昼休みを勉強などに当てて、広い視野と友人を得て、充実した人生を送っている人もたくさんいます。
 わたしは、初対面でも何でも丁寧に教えてくれる人たちに恵まれて、とても幸せです。
 いまだに「あいつは付き合いが悪い」とか言ってる人もいるのを知ってますが、
 馬鹿馬鹿しくて気にもなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。トータル的にという考え方が参考になりました。たしかにそれもありますね。

お礼日時:2013/04/12 23:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!