プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

皮のままのたけのこを頂いたので、自宅で茹でました

米ぬかがなかったので、(もったいないと思いながら)米を一掴みいれて、鷹の爪と1時間ほど茹でました

煮汁が冷めるまで放置し、少し食べてみたんですが、えぐみが残っています


もう一度、米ぬかで煮るたりしても大丈夫でしょうか
もしくは、他にえぐみを取る方法があれば、教えていただけたらと思います

A 回答 (3件)

お米で代用できますし、鷹の爪を入れて1時間、そのまま冷めるまで。


その茹で方でいいですよ。
あえて思いつくのは、お米が少し足りなかった?・・・くらいです。

もしかして、竹の子は掘り出してから少々時間がたっていませんか?
朝採りですぐ茹でないと、どうしてえぐみは多少残ります。

それとRiceBowl さんは、竹の子あまりご自分では茹でられない方でしょうか?
うちの田舎の竹の子は、その年によってもえぐみが違います。
でも、茹でて売っている竹の子は、えぐみがない代わりに、味も素っ気ない。
竹の子独特の風味は、味わえないです。
私たちは多少のえぐみも竹の子の味のうち。
採ってすぐに茹でても、日にちが経てば、出て来るものなので。

さて、慣れない方のえぐみ対策ですが。
再度茹でると、多少落ちます。
私も、時間を置いて白い粉がふくようになると、茹でなおしてから使います。
ただし、風味は多少落ちます。

もう一つは、中華の野菜炒めなど、薄目に切って混ぜたり、炊き込みご飯などに使うこと。
これだと、食べるときにあまり気になりません。
いろいろ試してみてください。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

夕食後に筍をいただいて、米のとぎ汁もなかったので、米で代用しました(以前、母もそうしていたので)

米の量が足りなかったんだと思います
きれいなお米を食べずに使うのが勿体なくてですね~

いつも市販の水煮ばかり買っていたのですが、自分でもできるようになりたくて、数年前から、自宅で茹でています

筍、朝掘りなんですが受け取ったのがその日の夜8時(ーー;)
それからあわてて茹で始めたのでバタバタしてしまって((+_+))

味のうち・・・といえないほどえぐみがあるので、多少風味がおちるかもですが、米ぬかをもらってきたので、それで茹でなおしてみたいと思います

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2013/04/15 17:55

米ぬかがなかったらとぎ汁ですよ一掴みじゃダメだって

    • good
    • 4

煮込んで、放置したら、アクは食材の中に戻ります、だから苦いんです。



米なんか入れなくても(入れても意味が無い、アクが付着しないから^^)
もう一度、水を替えて煮込めばいいだけです。

他の物を煮込んでアクを撮る方法と同じですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています