プロが教えるわが家の防犯対策術!

 私が小学4生のとき、便所でふと気づいたというか、

疑問に思っていたことがあります。未だに詳しいことは解りません。

これを他人に質問するのも、伝えるのはしんどい

と、思っていましたが、最近解り易く説明してある

文献を見つけましたので、ご質問させて頂きます。

是非、解る方、「こうだと思う」でもいいですので、教えてください。


(文献)
世界中に今現在 沢山の人がいる、また今までに数多くの人が生まれてき、
これからも多数の人が生まれてきて死んでいくだろう。
しかしそれにも拘らず「なぜ私は他の誰かではなく、この人物なのか?

(質問の説明)
(1)これはあなたとあなたの友人4人が、
 一緒に食事をしている場面を抽象化した図である 。
 この図ではすべての人が同じ○で描かれている。(下図に続く...)
 ○ ○ ○ ○ ○

(2)しかし実際のところ、上の図のようではなく、
 事態はこの図のように描くのが適切なものとなっている。
 つまり、5つの体の中で、ひとつの体(●)だけが、
 特殊なあり方をしている。すなわち、その体についている
 眼球だけを通して世界が見えている(他の眼球を通しては見えない)。
 その体だけがつねられると痛い(他の体はつねられても痛くない)。
 その体だけが動かそうとして動かせる(他の体は動かせない)。
 (下図に続く...)
 ● ○ ○ ○ ○

(3)さらに事態は、この図のように描くのがより適切なものとなっている。
 つまり世界はある一つの体に中心化され、そこから開けている。
 すなわち他のどの体(○)が消滅しても、それは「世界」(図中吹き出し)
 内部の一つの出来事でしかない。しかしあるひとつの体(●)の消滅だけは、
 「世界」内の出来事でなく、「世界」の消滅である。
 なぜ事態は一番上の図のようではなく、この図のように、
 ある特定の地点へと中心化された特殊なあり方を<現に>しているのか?
 ( ○→○→●←○←○ )

A 回答 (24件中1~10件)

逆説にすると、4つが●で一つが○だとして一つが●のどれでも同じ様に中心とする。



その在り方もまた現である。

3つ●あり2つ○である。

組みとして2つとなる。

それも現である。

●と○の数の違いにより●が○となり○も●となる。

それと交わらぬ□があらば■がある。

●○□■を兼ね備えた△あらば▲が有り相反する▽と▲もある。

そして、それらの群れすらも✖と×がある。

この様な膨らみの傾向もまた一つであり縮小も起こり得る。

変異とは、内包する組み合わせのどれかが欠けるのか増えるのかで
それを約束して既定する。

その変動位の一部の現こそ、質問者さんの真とする所だと推測するが
これをそうだと確定出来る論拠も無いと言えば無いのです。

問われてる内容と、違うかも知れませんが何か参考に為れば幸い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>逆説にすると、4つが●で一つが○だとして一つが●のどれでも同じ様に中心とする。

その在り方もまた現である。

確かにそうなんです。主観的に見れば、●は一つなのですが、客観的に見ればすべてが●

になるんです。そうすれば、バシャールが言うところの一人一人の地球が同時に存在している。

つまり、パラレルワールドが存在しているということに極論なるんですよね。。。

実は私は、それは信じているのですが、何故今の時点において、何ゆえ私個人なのか?

うまく言えませんが、全宇宙の生命体の中で、また、長い歴史の中でたかだか、

70~100年ほどの自分自身からの世界しか今、

存在していないのが不思議でたまらないのです?どうしても、腑に落ちないのです。

お礼日時:2013/04/15 23:16

物質や、時空の固有性というものがあって、たとえ同じ人間だとしても、別のもの、つまり固有な一人物として存在しているからではないでしょうか。


ですから、たとえクローンのように同じ構成の私がいたとしても、私は、そのクローンを私とは言わず、彼ということになるのだと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。
>物質や、時空の固有性というものがあって、たとえ同じ人間だとしても、別のもの、つまり固有な一人物として存在しているからではないでしょうか。

確かにそのとおりだと思います。 

お礼日時:2013/04/15 23:30

世界を作り維持しているのは私だからですよ。


だから私は彼ではないし私の消滅は世界の消滅になるんです。

客観的に考えるから難しい
主観的に考えれば簡単だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。

>客観的に考えるから難しい
 主観的に考えれば簡単だと思います。

 確かにそうですね。

 私も世界は私が創っていると思っています。


>だから私は彼ではないし私の消滅は世界の消滅になるんです。

 では、何ゆえ彼ではなかったのか 自分なのか?
 
 現在、何故自分からの世界でのみで存在しているのか?

 何故今なのか?

 もっと言えば、他の万物でもよかったわけですし。

 遠い過去や未来でもよかったわけです。

 うまくいえませんが、腑に落ちないのです。

お礼日時:2013/04/15 23:41

かなり難解なのでやめようかと思いましたがやめませんでした。



月並みですが 「我思う 故に 我あり」 と言う言葉があったと思います。
集団は 「我」 の集まりですが 図示化された ものを参照すると人間がものごごろついた時は (3)→(2)→(1) の順番では無いかと思います。

赤ちゃんから急に大人になる訳ではありません。
3)他の4人を友人ではなく兄弟と考えて下さい。 それが赤ちゃんの世界そのものです。
2)次に食べ物をめぐって争います。そこで自分の存在にうすうすと気がつきます。
1)食べ物が有限であることを理解し、分配が必要考えます。(その他大勢になります。)
0)更に安定を求め競争(淘汰)の世界へと飛び出します。

このことは動物である為、避けられない手順と思います。人は何故生まれて死んでいくのだろう の疑問にも通じるような気がします。

まとめとして:
貴方は貴方の体という乗り物を与えられ、それは1つにしか乗れません。それは決まりです。(多重人格と言うものもあるがそれは大勢が乗ってしまったものかもしれないですね) あるいは自分から選んで今の乗り物に乗っているのかもしれません。 もしかして抽選で当たったのかもしれません。 それは非常に確立の低い当選らしいので今の自分と乗り物を大事にして下さい。

と変なまとめをしてしまいましたがどうもご質問には答えていない様な気もします、それでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。

 乗り物を大事にします。(^^

 「我思う 故に 我あり」は深いですね。

お礼日時:2013/04/15 23:45

カメラのレンズ越しにしか世界は見えていない。



見えていない壁の向こうはいないも同然。

カメラ以外に肉体もあるが、感覚の届く範囲は大きくない。

知覚したものだけが存在し、他は想像でしかない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。

 >知覚したものだけが存在し、他は想像でしかない。
 
 なるほど一理ありますね。

お礼日時:2013/04/15 23:48

そう思い込んでいるだけかもしれませんよ?



自分が消滅しても、自分の見えてる世界は消滅しないかもしれません。
仮説でしかないかもしれません。

先日同僚の方に、「この世で体験していることはすべて、予め決められたストーリーを見ているだけだ。映画のようなものだ。私たちは神様の人間ゲームのコマだ。」という考えがあることを教えられました。
なにが本当かなんて、わからないんですよきっと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。

 >自分が消滅しても、自分の見えてる世界は消滅しないかもしれません。
仮説でしかないかもしれません。

 私もそう思います。その部分に関しては、不確定要素が多いですから、、、

 死んだら世界が消滅するというのは、前後の意味をわかりやすくするための方便だと捉えています。

 >この世で体験していることはすべて、予め決められたストーリーを見ているだけだ。映画のようなものだ。私たちは神様の人間ゲームのコマだ。」

 私もその話は何回か聞かされています。
 神様ゲームのコマという考え方はある意味そうかもしれませんね。 ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/15 23:59

万物の創造主たる自覚に欠けているのでは?


生物も無生物も彼も私もすべて貴方が作った。
時間を作ったのも貴方じゃないですか。

貴方は自分を客観視することはできない
なぜなら貴方がすなわち世界そのものなのだから
世界である貴方以外には「無」すら存在しない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>万物の創造主たる自覚に欠けているのでは?
  
 確かに。

>貴方は自分を客観視することはできない
 貴方がすなわち世界そのものなのだから

 なるほど、すばらしい言葉ですね。

 
  ありがとうございました。

 

お礼日時:2013/04/16 07:28

こんばんは。




多分、「認識が未熟だから」?
(やはり、(1)の図が正しい?)

あるいは、「認識が中途半端だから」
((3)になってしまって哀しい、とか)

「個人主義」とは実は(1)のほうで、(3)はむしろ、「前近代」に近いのではないのか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

すいません。ご回答、私には難しかったです。

お礼日時:2013/04/16 07:31

こんばんは。



私の考えとしては 人間は遺伝子によりコピーされたものとする(完全に同じにはならない)ならば5つの場所のどの位置でもよいのだと思います。
同じ時空間に二つ以上の物体は同時に存在できないので その位置は 自然界の(重力 電磁磁力 弱い力 強い力)を受けて決定されるのではないかと思います。
人間は決定された時空間の環境を五感で認識することにより その位置(場所)に順応していくのだと思います。

たとえば 生まれたすぐの赤ん坊が取り違えられ 片方は裕福な家庭環境 片方は貧しい家庭環境で育てられるならば 人間の人生は変わるのかもしれませんね。
ただ 注意しなければならないことは この世界は全体で一つの時空間であり 我々は同じ場所に同時には存在できないので 全ての物体は密度や温度等により衝突したり 吸収されたりして 地球環境という時空間ではエントロピーが一定になるように変化していくのかもしれないと思いました。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。

>この世界は全体で一つの時空間であり 我々は同じ場所に同時には存在できないので

 とても興味深いお話です。

 ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/16 07:37

いわゆる自我意識の起源のことでしょうね。

やはり脳の構造の研究は一つの方法だろうと思います。でも人のなかでも一生自我意識のことを一度も考えないで過ごす人もかなりたくさんいるように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございました。

>一生自我意識のことを一度も考えないで過ごす人もかなりたくさんいるように思います。

 そうですよね。私みたいな考えは10人に1人だそうです。

 ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/16 07:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す