dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今接続詞を勉強しています、両方の違いを知りたいです
感謝。感谢。愿世界和平

A 回答 (2件)

意味や用途は殆ど同じだと思います。

「その上」の方が少し硬いくらい。実際、文章ならともかく、会話で「その上」を使う人はそう多くないはずです。

日本語では文章において、何度も同じ接続詞(あるいはそれ以外も)を繰り返すのは、基本的に文として美しくない印象を読み手に与えます。
そういう場合に、「その上」をどうしても短い文の間に繰り返さなければならない時に「しかも」を使う(その逆も)ということは多いと思います。そういう意味で、この2つが存在する意義は大きいです。

例: 彼女は美人。しかも頭がいい。そのうえ性格までもいいのですから、結婚出来ないわけがありません。
(この「そのうえ」を「しかも」とすると、文としてかなり違和感のあるものになります。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとございます。二人のアンサーはナイスです。あなたの早いから。。。祝你开心

お礼日時:2013/04/22 19:47

「しかも」と「その上」の違い。



 個人的には違いを感じますが「ほぼ同じ」と考えていいでしょう。
 人によっていろいろな意見はあるでしょうが、大きな違いはありません。

 たとえば下記をご参照ください。
【それに/その上(そのうえ)/且つ(かつ)/しかも】
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/thsrs/16806/m0u …

 何度繰り返して読んでも「しかも」と「その上」の違いはわかりません。
 例文を並べます。

ごちそうになり、(  )おみやげまでいただいた
日が暮れて、(  )悪いことに雨まで降ってきた
その車は性能が良くて(  )値段も手ごろだ
しかられて、(  )改めないとは何事だ

 いずれも「しかも」でも「その上」でもおかしくありません。
「しかも」と「その上」の働きは、下記の分類だと「3)並列・追加」です。
 同様の働きをする接続詞に下記があります。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n125529

================引用開始
3)並列・追加
これとともに
それと同時に
おまけに
および
かつ
かつまた
加えて
さらに
しかも
そして
その上
それから
それに
そればかりか
そればかりでなく
なお
なおかつ
ならびに
まして
また
================引用終了

 このなかには、上の(  )には使えないものがありそうです。しかし、「しかも」と「その上」なら、ほぼ同じように使えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thanks for your help.祝你快乐

お礼日時:2013/04/22 19:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!