dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。20代女性です。
 
社内の上司と2ヶ月ほど前から不倫関係になりました。
しかし、彼氏にバレて、
不倫なんかは絶対に止めるべきだと怒られました。
すぐには受け入れられず、ズルズル続けそうにはなりましたが、
その彼氏の助けもあり、わたしは止めることを決心し、
上司にその旨を伝えました。
 
いきなりだった為、上司はびっくりしていましたが、
わたしのことを考えてくれ、関係を切ることに同意してくれました。
 
それがつい1週間前ほどの話です。
 
彼氏は、わたしからお別れを伝えましたが、
別れたくないと言ってくれ、
友達関係ではあるものの傍に居てくれています。
元彼に分類されますが、ここでは便宜上彼氏とさせてください。
 
 
そんな矢先、ふと不安になり
昨日、市販の妊娠検査薬を購入しました。
なんだか体調も悪いし、一応…と思っただけなのですが、陽性でした。
 
前回の生理から関係を持ったのは上司のみです。
なので、彼氏の子だというのは絶対に有り得ません。
上司は毎回コンドームなしの外出しでした。
 
一度、ゴムが付けてくれないのかと尋ねてみましたが、はぐらかされました。
だからといってわたしがなにか対処しようとしたわけではないので、
自業自得です。
関係を持ったのは片手で数えられる程度なので、
大丈夫なのでは、、と甘い考えがこのような結果を招いてしまいました。
 
明日、病院にいって本当に妊娠しているのか検査をします。
そして本当に妊娠していたら、
堕ろすことしか、考えられません。
先が無い関係で責任を持てない行動は、浅はかでした。
 
 
そこで質問なのですが、まだ本当に妊娠しているか確定したわけではないのですが、
(といっても日本の市販の妊娠検査薬は精度が高いのでほぼ確定ですが)
妊娠が確定して堕ろす場合、
 
1)上司には伝えるべきでしょうか?
もう関係は切れていて、波風を立てたくないというのが本音です。
相手に迷惑も掛けたくありません。
 
2)また、彼氏には伝えるべきでしょうか?
今までとは比べ物にならない程のショックを与えてしまうと思うのですが、
どのようにしたらよいか判断がつきません。
言うことにより、わたしがラクになりたいだけのような気もしています。
 
中絶には男性側の同意が必要だというのは知っていますが、
無くても中絶できるケースも知っています。
誰にも言わずにひっそり中絶し、一人で罪を背負っていこうと思う考えも浅はかでしょうか?
 
昨日の今日で非常に動揺しており、
正常な判断がつきません。
なにかアドバイス等いただければと思います。
 
よろしくお願い致します。

A 回答 (7件)

  >  社内不倫の末、妊娠? 伝えるべきか。


  > はじめまして。20代女性です。


会社の上司さんは奥さんがいるのですね?
 
 上司であれば妊娠の仕組みも知っているはずです。
 ある程度の収入も有るのでしょう。

 男は中だしする時は妊娠することも当然想定していなければ出来ません。
 そんな危険な行為を無責任には出来ないものです。
 大学生の遊びとは違うのです。

 つまり上司は予め質問者様が妊娠する事を望んでの行為だったと思います。

 これを機会に奥さんとは別れるのか、あるいは愛人として付き合うつもりなのかもしれません。

 質問者さまは妊娠して堕胎しないで産む事も自由です。
 そして認知を迫る事も養育費を法的に支払ってもらう事も可能です。

 その額トータルで二千万円くらいにはなるでしょう。
 堕胎してしまえば上司は2千万円の支払いを免除される事になります。

 大幅に譲歩して5百万円で堕胎を認める事もありでしょう。 

女性の体の事を考えれば500万円などではわりに合わないかもしれませんがその程度で我慢しましょう。
 黙って中絶することは上司の意思を無にする事になります。 

 今回の妊娠が事実ならば彼との結婚もなくなるでしょう。
 そうなれば500万円の金など全く無力です。 
    • good
    • 1

上司さんに言うかどうかですが、これはあなたがどうしたいかが一番大事かと思います。




もう中絶するのは決定しているのですよね?
だとすれば、既に関係の終わった上司に言うという意味は、罪の意識を感じさせて身を戒めてもらうためか、もしくは金銭的な問題だけになってきます。
認知がどうのとか、養育費がどうのとかいう問題ではないので、そこはあなたの考えひとつで決めるのが一番でしょう。
不倫相手の人が、どういったタイプの性格なのかはあなたにしかわからないことです。
終わったことに波風をたてたくないのであれば黙っていればいいでしょうし、話してもそれなりに責任の一端を担ってくれそうな人なら、中絶費用を出してもらうというのも然り。
あなたが自分で費用を負担して負担にならないのであれば、黙っているのもありでしょう。
完全に関係が終わったのであれば、あなたも、今回のことで傷ついたのは自分の体と心なのですから、二度と同じあやまちをくりかえすつもりはないでしょうし、だったら上司のご家族には罪はないので、余計な情報は教えないという考え方もあるでしょうし、おなたと同じような思いをする人を出したくないなら、言ってしまうのもあり。
どちらにせよ、子供が生まれてくるわけではないので、あとはあなたがどうしたいかだと思います。

あと、彼氏さん(元彼)さんには・・・言ってしまえたら楽だろうとは思いますが、最初から生むつもりがなく、彼と今後このまま友達関係を続け、真剣におつきあいするとか結婚を考えるとかいうことでないのであれば、言う必要はないでしょう。

私も、不倫ではないですが同じような経験をしました。
他に好きな人ができ、それを告げて彼氏と別れてまもなく、その相手とはお互い好きという状態で関係をもったのですが、結局相手がはっきりしない態度のままあっというまにうまくいかなくなり、元彼としてまだ私を思ってくれていた彼の大切さを実感してよりを戻した直後に妊娠発覚。
中絶も当然よぎったのですが、相手に妊娠の報告をしようとしても嘘だと信じてもらえず、会って話をすることさえ拒否され、しまいには会いたいから妊娠したと嘘をついているとまでいわれました。
そのときに、自分の中で、この男のどうしようもなさに気が付き、子供のことを親として真剣に考えるのは自分しかいないんだと気がついた時、中絶する気持ちがどこかへいってしまい、1人で育てるしかないと思い、彼に妊娠をうちあけました。
結局、彼が自分の子として育てるといってくれて、結婚し、今その子は10歳になり、ごく普通の幸せな家庭を築けているのですが・・・同じ経験をしたものとして感じるのは、この状況を受け入れられる男性はよほどではないと難しいということ。
もし、あなたが生む選択肢が1%たりともないのであれば、それを彼に中絶前に伝えてはいけません。
彼に、うちの夫のような決断を暗黙のうちにせまるようなことになってしまいかねませんから。

もし伝えるのであれば、それは既に相手がそれを過去のこととして聞けるほどの年月がたってからではないと、今赤ちゃんがおなかにいる状態、もしくは中絶した直後では、言うべきではないと思います。
どちらにしても、彼が苦しむことになります。
まして、今お付き合いしているわけではないのですから、いわなくてはいけない義務はどこにもありません。
言うとしたら、なんらかの支えがほしいとか、そういったことになるのだと思います。結局元彼さんにあまえることになります。
どのみち赤ちゃんをおろすのであれば、それを彼が知る必要はないと思います。
もしよりを戻すのであれば、その時にそれでもいいか、という意味で彼に了承を得る必要はあると思いますが。
    • good
    • 2

一部で「迷惑をかけられたのはあなたのほうだ」とのご意見もありますが、


勘違いしてはいけません。あなたは迷惑をかけられていません。
やる事をやってなるようになった当然の結果です。
また避妊は男性側だけの問題ではありません。拒否出来る立場にありながら、生での性交を受け入れたのはあなたです。
また女性主体の避妊方法もあるのに避妊しなかったのもあなたです。
この関係で迷惑を既に被ったのも、これから被るのも彼氏と赤ちゃんです。
上司には当然伝えるべきではありますが、仮に上司には秘匿するとしても、
彼氏にだけは絶対に打ち明けて下さい。そして彼の苦悩を感じて下さい。
彼がどういう結論を出すかはわかりませんがあなたは真摯に受け止めなくてはなりません。
    • good
    • 1

わたしが一人目かな?はじめに。


わたしには社会の正義がうんたらとあなたを責めるつもりがないので、安心して読んで下さい。
あなたは一生傷つくことで責任を取るのですから、ひとつきもしたら忘れてしまう回答者が責める立場でもないと思います。

まず、上司には絶対報告。被害者をこれ以上出さないためにも、思いしってもらわないといけません。
迷惑?何言ってるの、迷惑かけられたのはあなたですよ!!
不倫がどうのとは全く違う問題です。

妊娠検査薬反応後、すぐは病院でわかりません。
予定を合わせて一緒に行きましょう。
どういうことを自分がしたのか、その身をもって少しでも苦しむ場を与える意味もあります。
一緒に行ったくらいででかい口叩かれても困りますが。

勿論お金は全額もってもらいましょう。
半々ということを持ち出してくるようなら、あなたが不妊になった時は自分も子供を持たない、既にいる子はよそに出す、あなたが術後死んだら自殺を約束するなら。
それをしないのなら陰茎を切り取るなら。

まずそんなごね方をする馬鹿はいないと思いますが、あなたは体に多大なリスクがあるのですから金なんて誰でも払えるものは払ってもらいましょう。通院も手術も全額です。
もう一度いいます。絶対に払ってもらって下さいね。出してはないませんし礼も言っては駄目です。


手術になると思いますが、その時も一緒に行きましょう。
待っている間のこと、忘れないと思います。

そういう嫌な思いをしないと、また別の被害者を産みます。同意なく避妊をしないのはレイプだって知っていますか?

向こうからすると「本当に自分の子か」と思うかも。彼がいるのだからそう思う気持ちもわからなくないですが、毅然として接して下さい。
今はDNA鑑定もありますし、本当だけど、疑うなら胎児をもっていって構わない、と言えば「これは間違いなく自分なんだな」と思うでしょう。
胎児が何ヶ月ならDNA検査可能か、遺体を持ち帰れるかなんてのはどうでもいいことです。
質問者さんの様子を見れば嘘かどうかの判断位できるでしょうから。


最後に、彼氏さんですが言ってはいけません。
あなたは楽になるかもしれないですが、これは彼に背負わせるべきことではないので、死ぬ気で隠して下さい。

辛い思いをするでしょうが、がんばって下さい。
    • good
    • 0

不倫で避妊もしなくて良くて、妊娠しても知らせることもなく、それなら費用も払うこともなく堕ろしてくれるの?


ハッキリ言って、性欲処理には最高ですね!

最低な言葉を並べさせてもらいましたが、質問者さまが女性でいるか、そうでないかの瀬戸際だと思います。

(1)
もちろん言うべきで、相応の費用も出させるべきです。
相手からしてみたら、子どもなんか困りますし、質問者さまの心身がどうなろうと、ロクに責任も感じてなんかいないでしょう。
断ったのなら、強請っても払わせるべきです。
(警察に捕まるような脅迫はいかんけどね)

(2)
部外者を巻き込む意味が分からない。
それに言ったら交渉がこじれそうなことくらい、わかるでしょうに。

やろうとしていること全部逆。
どこまで逃げたら気が済むんですか?
逃げ道は無限ではないですよ。

まぁまずは診断からですね。
できていないことを祈ります。
    • good
    • 0

1)上司には伝えるべきでしょうか?


当然です。
妊娠の責任は半々ですが、中絶という事になると身体を傷つけるのは女性です。
せめて、上司には中絶費用を全額出してもらいなさい。
上司にも罪悪感を持ってもらうべきです。


2)また、彼氏には伝えるべきでしょうか?
そこは難しいですね。
当然ショックを受けるだろうし、再構築も不可能になってしまうでしょうね。
でも、後でバレるよりも、最初から本当の事を伝えた方が良いと思いますよ。
真実を伝えて、完全に彼の元から去るのが、本当の誠意ではないでしょうか。
    • good
    • 0

上司に妊娠を伝えて堕胎料を半分払ってくれるのでしょうか?


避妊をしなかった不誠実な上司に妊娠を伝えても「誰の子かわからない。お金は払わない」と言われるのがオチだと思います。

実際に、彼氏が居ながら二股したのは相談者の落ち度だし、安易なセックスが招いた当然の結果だと思います。

その上司に少しの誠意があるなら、堕胎料を半分負担してくれるかも知れません。ただし、告げたことで社内での立場は大丈夫でしょうか?上司と社内不倫はあとが面倒ですよ。

自分一人で堕胎するか、上司に負担させるか、上司の性格にもよるでしょう。
元彼には言わない方がいいですよ。彼女に不倫されて、挙句に妊娠…ダブルパンチです。これ以上、彼を傷つけるのは止めた方がいい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています