プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは、質問に目を通して頂いてありがとうございます。

私は三十代女性(独身)です。
去年の10月頃、婦人科の検診で子宮筋腫とチョコレート嚢胞があると診断され、筋腫は10センチを超えるものがあるので、手術すべきだと勧められました。
私は在宅の仕事をしており、そちらのスケジュールが先々まで詰まっているので、入院や術後の回復が早い腹腔鏡での手術を希望したのですが、地元では可能な病院が見付からず、都内でやっと手術可能な病院と先生を見付けることが出来ました。
その先生がとても人気のある先生なので、手術の予定は最短で今年の8月になりました。そこで、その半年前に当たる今年の2月からリュープリンを注射し、手術までに少しでも筋腫を小さくすることになりました。

一回目の注射を2月に打った時には、別段体調の変化などは感じられず、生理も止まりせんでした。二回目の注射を3月に打った後も大して感じなかったのですが、ここで生理が止まり、ああリュープリンが効いているのだなと思っていましたが、他には目立った体調の変化はありませんでした。
しかし、二週間ほど前からだんだん夜に眠れなくなっていき、ここ一週間以上、とうとう自力では眠ることすら出来なくなってしまいました。
主治医に相談したところ、とりあえず今月の注射は止めて様子を見ようということになり、睡眠導入剤を処方してもらいました。睡眠導入剤は、最初はマイスリーを出してもらいましたが全く効果が無く、次に出してもらったデパスも同様で、最後に出してもらったハルシオンが若干効いた程度です。でも、眠れて3,4時間というところで、自力で熟睡した時の半分も疲れが取れません。なんだか、ずっと頭の真ん中から前の辺りが興奮して、じわじわ起きてるような感じなのです。

前置きが長くなってしまったのですが、皆様にお聞きしたいのは以下の3つです。

1.リュープリン注射では更年期に類似した様々な副作用が出ると聞いてはいましたが、これほど眠れなくなることってあるんでしょうか? 今まで不眠で悩んだことが一度も無いだけに、自分の身体がおかしくなっているんじゃないかと心配です…。

2.現在、一旦リュープリン注射を止めています。最後に打ったのは3月末なので、一か月ほど経過した計算になりますが、副作用も含め、リュープリンの効果が身体から抜けていくのにはどれくらいかかるものなのでしょうか? 実際に注射を受けていらした方の体験を伺いたいです。

3.リュープリンの副作用(特に不眠)に苦しまれた方は、手術までどのようにして乗り越えたのでしょうか? 手術さえ終わってしまえば、とは思うのですが、今は8月がひたすら遠く感じられてなりません…。

不眠以外には特に副作用は無いのですが、在宅でずっと仕事をしているので、眠れないとオンオフの切り替えが出来ず、作業効率がガタっと下がってしまい、本当に困っています…。
どなたか同様の経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、お答え頂けますととても助かります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

(Q)リュープリン注射では更年期に類似した様々な副作用が出ると聞いてはいましたが、これほど眠れなくなることってあるんでしょうか? 今まで不眠で悩んだことが一度も無いだけに、自分の身体がおかしくなっているんじゃないかと心配です…。


(A)副作用である可能性があります。
低エストロゲン症状による不眠である可能性があります。
この薬は4週間の除法性なので、副作用が出たら、4週間は持続すると
思ってください。

(Q)現在、一旦リュープリン注射を止めています。最後に打ったのは3月末なので、一か月ほど経過した計算になりますが、副作用も含め、リュープリンの効果が身体から抜けていくのにはどれくらいかかるものなのでしょうか? 実際に注射を受けていらした方の体験を伺いたいです。
(A)臨床試験の結果では、平均で4週間。
だから、4週間に1回投与となっている。
なので、副作用は4週以上、続く可能性も十分ある。

ちなみに、不眠などの低エストロゲン症状は、5%「以上」の確率で
起きます。

乳がん患者に対して、リュープリンを長期投与するから、安全な薬
という単純な構図は成立しない。
乳がん患者の場合には、多少の副作用の問題よりも、
再発防止をして命を救う方が重要なのです。

いずれにしても、医師と相談してください。
副作用の出方は人によって違うので、一般論は
1万人の患者について論じる時には重要ですが、
個々の患者を診察するときには役に立ちません。
0.01%の確率であろうとも、
副作用が出てしまった人にとっては、それは100%なのです。
0.01%だから、気にするなということは、あり得ない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。

わかりやすく丁寧なご説明、ありがとうございました。
副作用が出てから4週間は持続するということは、私が不眠を自覚し始めたのがだいたい四月の中旬頃なので、今月の同じ頃くらいまでは続く可能性がある、ということですね…。

そう、リュープリンについて調べるとよく5%『以上』の確率で不眠などの症状が起こる、となっているのですが、実際のところはもっと多いんじゃないかと思ってしまいます。

>副作用が出てしまった人にとっては、それは100%なのです。
0.01%だから、気にするなということは、あり得ない。

その通りです。自分が苦しむ側になると、本当にそう思います。
次の診察では、もっとよく主治医に相談してみます。
それにしても、健康な人間でさえこれほど辛い副作用に苦しむ可能性のある薬を長期投与しなくてはならないとは、がん治療とは、本当に辛いものなのですね…。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/07 21:40

こんばんは。

お辛い毎日ですね。

ご質問のお返事ではないのですが、子宮筋腫の手術の経験があり、書き込ませていただきました。

私も、10cmくらいの筋腫があり、(私の場合は全摘をしたのですが)すぐに手術をするのは日程的に難しいと思い、初めリュープリンを注射しました。

1回目を打ったところでしたので、あまり副作用はありませんでしたが、リュープリンは高額ですし、どちらにしても手術をするなら、早くしたほうが、と思い直し、結局診断されてから1月あまりで、開腹による手術を行いました。

今は、開腹でも、病院によっては、4日で退院できます。あまりにリュープリンの副作用がお辛いようでしたら、開腹で早めにされることも選択肢のひとつになるのでは、と思い、書き込ませていただきました。

ところで、睡眠導入剤は、短時間型、中間型、長時間型と作用がわかれています。現在試されたものはすべて超短時間型で、寝つきの悪い方に処方されるものです。もう少し長く眠るためには、レンドルミンなどの中間型が必要になります。

けれども、今の不眠はリュープリンの影響が考えられますよね。睡眠導入剤をのんで眠れても、リュープリンをやめてからも、のまなくてはいられないような状態になられるのも心配です。

お尋ねになりたいことでなくて、申し訳ありません。おかげんがよくなられますようにお祈りいたします。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

こんばんは。
ご回答ありがとうございました。
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。

子宮筋腫の手術のご経験がおありだそうで、ご経験に基づくアドバイス、ありがとうございます。
開腹でも4日で退院できるなんて、すごいですね! 腹腔鏡と殆ど変わらないですよね。とにかく入院期間が短く、術後も短期間で回復できるよう腹腔鏡を選択したのですが、それなら回復でも良かったかもしれません。次に病院に行く時、主治医に相談してみます。良きアドバイスをありがとうございます。

不眠については、今まで不眠というものになったことがなく、明らかにリュープリンを打ってから発症しているので、原因はリュープリンで間違いないと思います。仰る通り、もっと強い中間型から長時間型のものを…とも考えたのですが、その後も薬に頼らずにはいられなくなるのが怖くて、手を出せずにいます。

わざわざお時間を割いてアドバイスを下さいましたこと、心から感謝します。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/07 21:31

リュープリンは1~2回目の注射の後に起きるフレアアップの症状(生理が酷くなったり、極端な倦怠感が起きたりするホルモン変化での副作用)が一番お辛いと思います。



そこで驚いて中止してしまわれる方もおられますが、生理が止まってからの3回目以降で身体と心がだんだんと慣れてきますので、最初の閉経状態までが辛抱のしどころです。

1.倦怠感、不眠、睡魔のような症状は5%未満の方に起きます。特に酷い方は、朝から翌日まで寝てしまわれる方もいますし、不眠や興奮でどうにも眠れなくなるような方もまれにいます。
これら症状は長く続く方はまれで閉経状態になった後に解消される方も多いです。

リュープリンを注射する際、小冊子をもらっていればそのような内容が書かれています。
また、医師からも副作用の説明を受けているはずですが、医師の説明不足もあったかもしれないとご質問を読んで思いました。

2.ご存じの通り、リュープリンは薬剤が徐放性製剤です。
注射の間隔ごとに製剤の大きさが違いますが、例えば4週間で注射するものをそれ以上の間隔で注射すると、下垂体の性腺刺激作用というもので性腺ホルモンの濃度が一時的に急上昇してしまい、臨床所見(効果など)が悪化する恐れがあります。
このような事は、薬剤の添付文書にも書かれていますし、単純に考えても4時間投与の風邪薬を12時間で飲んだら効果が出るか?症状の悪化があるか?のようにして考えればわかるでしょうが、一応ご注意として書いておきます。

この事から、実際に身体から薬が抜ける期間を知る事よりも、抜け始めてからの身体の変化はどうなるかを問題視するほうが、よほど必要である事がご理解いただけると思います。

ご質問のケースでは、投与1~2回までのフレアアップにより、すぐさま注射を中止してしまわれているので、それよりも長い期間にわたり注射された方よりも中止した際の副作用が強くなる可能性があります。

3.副作用は、全てを止める事ができません。ですから、それらの症状にあった、副作用を軽減をする漢方薬などが個々それぞれに処方されます。

その他、リラックスの為にアロマやマッサージなどをされる方、好きな物を少し食べて落ち着こうとする方、皆さん色々と工夫をされて過ごされているようです。

子宮筋腫などでは6カ月間だけですが、乳がんなどの患者さんはリュープリンを同量で数年~10年程度続けます。それだけ、中止せずに続けられるという事です。お大事になさってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
お礼がたいへん遅くなってしまい、申し訳ありません。

詳しいご説明を頂きまして、ありがとうございました。
質問させて頂いてから約一週間ほど経ちましたが、未だに自力では眠れないままです。
ただ、今が一番辛い時期なのだと伺って、少し気が楽になりました。

リュープリンを注射する際に、小冊子などは頂きませんでした。
更年期障害と同様の副作用が出るとは聞いていたのですが、今までどんな時にも不眠にはなったことがなく、まさか自分がこんな状態になるとは思いもしなかったので…。
今回のことで、健康のありがたさと薬の効果の強さを思い知りました。
これを数年から10年続けなければならないのは、本当に辛いでしょうね…。
昨日までかかりきりだった仕事がようやく終わったので、しばらくは休んでリラックスしようと思います。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/05/07 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!