アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

40代の男性が会社にしていく時計の価格はいくるぐらいのがいいでしょうか。

40代半ばの男性です。
仕事は営業(ルートセールス)。
役職はなし。


今は、会社にはオメガのコンステレーションのクォーツをしていっています。
会社にしていく時計をもう1本買い、今のコンステレーションと交代でつけて行きたいと考えています。

40代の営業職の男性が着ける時計の価格帯は、最低いくらぐらいのをつければ恥ずかしくないでしょうか。

自分では20万~30万ぐらいを考えています(第一候補として、オメガのデビル プレステージ)か、10万ぐらいで買える黒皮ベルトの時計でもいいかなとも考えています(40過ぎて10万では恥ずかしいでしょうか)

また、皆さんは仕事用として会社にしていく時計は、いくらぐらいのを何本もっていて、どれくらいの頻度で交代して行きますか。
(できれば時計の名前なども教えていただける方は、名前、仕事内容(現場、事務、スーツ、外回りなどもお願いします。)

A 回答 (9件)

NO.4、7です。



お礼いただきまして、有難うございます。

先ず、ドレス系といっても、デザインがドレス系と、薄くてドレッシーな本当のドレス系があります。
私が挙げたのは、基本は後者です。ムーブメントも薄く、本体も薄い。裏蓋や竜頭の防水性も難しくなります。これは根本的に『ドレスアップのための限定された環境で使われる時計』です。日常とは使用目的が全く違います。

それから、薄型の自動巻きも同様でしょう。薄型の自動巻き・・・ローターと自動巻き構造によって部品点数が増え複雑になり、それなりのレベルでないと難しいと思います。その辺が出来るのは古い認識ですが価格的にゼニス、ルクルト、バシュロン、オーディマ・ピゲ、ランゲ、パテック・・・知識が無くて済みません。ただ、できれば普通のそこそこの厚さで落ち着いた時計の方が何かと長持ちすると思います。この辺の名前を時々挙げるのは、元々マニュファクチャーメーカー(自社で機械設計製作ノウハウが深い、技術を有する)だからです。勿論、他の高級実力メーカや汎用機で良い機械もありますが、時計の値段でメーカのオリジナリティや部品の材質も変ります。そして、手巻き・自動巻き共通ですが、薄型にすることは、歯車が薄くなりかみ合わせの面圧やそれに伴う変位、心臓部のテンプまわり(くるくる回り時を刻むところ)も薄い部品で早く動きますので、基本設計の考慮と共に部品精度と強度・硬度、耐摩耗性もより重要になります。又、精度を出すための組立ノウハウや、調整、油脂も難しくなります。そしてメンテナンスが更に重要になります。どうしてもレベルが上がるとみんな高価になってしまいます・・・。

今回挙げられた時計・・・それぞれブレス/革ベルト仕様がありますが、貴殿はブレス仕様を購入して、冬場は革ベルト仕様と考えられているのですね。(ちなみに逆は出来ないものもあると聞いたことがあります)
私は疑問があります。と言うのは・・・どれもできると思います。ただ、革ベルトにするのは、別途バックル付のベルトを購入しなければならないのと、ブレスの脱着は自分でもできるけど結構慣れとコツ、工具が必要なことです。
IWCは知人が使っていて(今回のモデルではないです)器用な方なのですが、造りが良くてキチキチで、不慣れなのもあって大変でした。オメガも恐らくそうでしょう。時計を見てないのでわからないですが、時計店でお願いすることになるかもしれません。ただ、私はこの手はあまり脱着交換はしない方が無難とも感じます。最終的にブレスとケース間のガタも生じやすいし傷もつきます。不慣れな街中の一般的なショップではベルト交換でケースに傷つけるところもあります。
ショップに詳細を確認した方が良いと思います。

革ベルト仕様はどれもカタログモデルで見れますから、そこからイメージされても宜しいかと思います。あと、革ベルトは基本は小物に合わせることになるので、色も検討ください。それと腕で汗かきっぱなしですとヨレヨレになったり臭いますからご注意ください(クツとかと同じで休息が必要)。
それから、革ベルトで遊ぶなら、色で外したり、材質の変化もあります。例えばカーフ、ピッグ、バッファロー、オーストリッチ、コードバン、クロコ、etc・・・ご参考で・・・

ジャン・クロード・ぺラン(カルティエとか、主要高級時計メーカで使われてます 革の種類・色がとても多いです。)
http://www.mimosa-1.co.jp/jcp/product.html

カミーユフォルネ(昔はパテック・フィリップが使ってたと思います。うるおぼえ)
http://www.cfjapon.co.jp/camillefournet/

これらはカタログモデルだけでなく、フルオーダーで革の材質、厚み、ステッチの色、裏革、いろいろ選定できます。
他社もいろいろありますので検討してみてください。コスパの良いもの、革質、色合いの違い等もあるようです。

それから、3つの選択の時計ですが、機械式でしたら一般論ですが3年毎にメンテナンスが必要です。一方、グランドセイコーのクオーツも、メンテナンス時は機械式に近い費用がかかります(電池寿命・公称3年だったかな 電池+分解掃除+防水性確保のためのメンテナンス等)
詳細は各メーカご確認ください。
また、基本的な使い方で、一般的な自動巻き機械は各社とも手巻き機能がついてます。何日もしないで止まっていても竜頭を手巻きして、時間を合わせてあげればそれで大丈夫。手巻き式のようにネジ巻き過ぎで駆動用ぜんまいを切ることもないです。(内部に空転機構を有してます)面倒かもしれませんが、1分も手間かからないです。ひと月程度止めていても、普通にメンテナンスしてれば再起動は全然問題ないはずです。秒や年、手間に拘られるならクオーツでしょうか・・・

あとは、できれば前回でご回答しましたように、ショップで色々な時計を現品で見た方が良いと思います。この話を強調したのは、元々アンティークをしてて、写真と現物の違いがすごくて、時計全体もそうですし、特に文字盤が重要(リダン・書き換えのチェック、テイスト)なのですが現物見ないとわかんないのです(見ても素人の私には真贋は?)。この経験は現行品も共通と思います。例えば最初はゼニスだったけど、現品見たらIWCの方が自分にはフィーリングが合ったとか。写真と現品では違うことが多かったです。時計の厚みや文字盤の雰囲気からも相当印象は変わりますから、なるべく出来るならショップで現品を多く見られると宜しいかと存じます。その上で最終的な購入先で決定されればいかがでしょうか。

NO.6さんのご回答の中にあります、

>時計を買う時って実は「悩んでいる時」が1番楽しかったりするので。

これが至上の幸福の一つと存じます。(次は入手して初めて腕に合わせてはめて眺めた時)とても高価な買い物ですし、じっくり楽しみながら狙いを決めてみてください。

失礼しました。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

非常に参考になるご意見、ありがとうございます。
他のところで、ロレックスを都内の百貨店で購入した人が、購入後、後日、バンドの長さの調整のときに傷を
つけられて、新品と交換してもらったといくのをどこかのサイトでみました。

ベルト交換時の傷のリスクを考えると、皮ベルトの交換はしないほうがいいみたいですね。
初めから交換しない前提で、皮ベルトの時計を考えたいと思います。

グランドセイコーか、オメガ、IWCのどれにするか悩んでいます。
(グランドセイコーなら皮バンドでなくステンレスのバンドにします)

お礼日時:2013/05/10 20:31

NO.4,7,8です。



すみません。誤りあり訂正します。

ジャン・クロード・ペランは、カルティエではなく、パテック・フィリップ、ブランパン等のOEMでした。
(上記ブランドはフォルネでもOEM)

カルティエはカミーユ・フォルネでした。

当方記憶が間違っていまして失礼しました。
    • good
    • 4

NO.4です。



先ず、質問者さんに謝罪します。
私の回答にある顧客先に使う時計から、貴殿の主旨から方向性が違ってしまったように感じたからです。
NO.1~3の方にも、不快にさせてしまい申し訳ありません。

私が、貴殿へのコメントと、自分の仕事用の時計を挙げたことには理由がありました。
基本的時計サイズとか云々は別に・・・。

>時計の値段は貴方ご自身で決めるものと思います。それは、自分の欲しいもの、そして職場・顧客先の状況によるものと思います。既に会社用でそれなりの時計をされているなら同等レベルでも良いと思いますし、周囲にも多くの同僚がいるのではないでしょうか?


貴殿の業務、顧客との関係(会社の規模やお付き合いする人の感覚、価値観含め)を考慮した好きな時計選びをしていただければと思ったからです。貴殿が他でも質問され悩まれてる姿を今回本件で拝見したので。

自分の回答で一番気にしていたのは、『目を付けられた』という点、これは、NO.1さんの言葉そのものです。

15年ほど前、私はジャガールクルトのマスターコントロールという時計を常用していました。当時ロレックス・オメガ・ゼニス他上流数社以外は、20万でも100万でも形は違えど、中身の機械はいっしょという時代。現場から顧客会議室まで使える、地味だけど外も中もよかったので選定しました。
その頃、顧客先で顧客関係と弊社数人で30名ほどのキックオフ。私は受注前から継続でプロマネなので出席。プレゼンを終えて懇親会になったのですが、その席の顧客のトップと、私の時計がバッティングしました。
その方とは時計談義にはなりましたが、その裏の周囲は・・・NO.1さんの通り。

この時計すぐ手放し猛省。それで、律するべく敢えて中古の外さない程度の時計に変えました。でも完了する2年間、良いものではなかったですね。痛い目にあいました。極端な例とも言えるかもしれませんが・・・その後の仕事からもこれが自分の身の丈と思いました。

貴殿は40代で既にキャリア積まれているから、その辺の事情を承知と思いましたのでさらっと回答しましたが、新しく購入する時、自分の個性・感性に囚われすぎて、使われるシチュエーション、対人関係や相手の価値観を忘れることがあるので、老婆心ながら自分の例で説明しました。自分の立場って其々ありますから。顧客と仲良くなるには、話題つくりも大事ですが、足元すくわれもします。ほどほども寛容です。ただ、言葉足らずで、主旨からずれてしまったようで、私の不徳の至るところです。


変わりまして、貴殿の現状の時計の選定の回答で少しだけ補足追加させてください。

20~30万円の時計・・・現行品では恐らく40万円以下で貴殿がイメージされてる時計は選定がなかなか難しいと・・・他の質問の時の内容から憶測ですが感じました。スポーツ系より落ち着いた感じなのかな?と・・・。(カフスに合う時計・・・)
多分、新品レベルは、今のお考えのモデルになるのかとも思いました。
(貴殿の考ええられてた、IWC ポートフィノも革ベルトで40弱ですし・・・)

これは、人によって考え方や価値観があるので何とも言えないですが、現行中古品と言う手があります。
新品主義でショップや百貨店などで購入するステイタスも求める方には受け入れられないと思います。一方、私は本来アンティーク(1930~53年)なので、中古品にあまり抵抗がないのもあります。

現行中古品・・・現行品からここ10年ぐらい前?の過去の時計。でも、特に正規代理店輸入品でモノがしっかりしていれば見劣りは無いように感じます。時に若干コキズがあるとかもあり、そこに拘ると選択はないのですが。(現品確認ですね)

高級中古のブランド時計だけを専門で取扱販売しているショップも多くあります。こうした店で時計を実際に眺めながら、自分に合うもの探すのも良いと思います。ショップとしての保証もしっかりしている店にて。教えてもらったり、駆け引きもあります。
この時、写真から実物を持つと、腕のりや実体のデザイン性なも確認できて印象も変るし、好みもよりつかめます。
勿論特に機械式ならば最後のメンテナンス日からの年月でいずれ再度メンテですが、本体は元々より安く、時計のレベルは高く、メンテナンスの時で外身も中もきれいに仕上がるという手です。
これは、現行、そうでなくても以前の良いモデルがたくさんあるからです。過去モデルの方が好みに合う時もあります。
ここで、『正規代理店輸入品』としたのは、ゼニス(だったと思います)は正規と並行輸入品でメンテの価格が全然違います。
メーカによっては並行品でもOKですが、そういかない場合もあります。付属品、特に保証書は絶対必要です。メーカ保証がきかなくなります。もしあるなら修理履歴書があると尚良いです。
今ではすごく高くなってしまった選択の一つに挙げられていたIWC、他もにルクルト、ゼニス等も視野範囲になってきます。また、新たなメーカの選定も出てきます。私もこの手で購入し、現在も1度メンテナンス入れて6年健常です。
特に機械式を選定する場合は、必ずメンテナンス費用の詳細もご確認することをお勧めします。メーカで差があります。

あとは、現行の並行輸入品の購入の手ですが、これは前記のメンテナンス保証があるので、要確認です。
(私は購入経験が無くて詳細はショップ等と確認されるとよいです)

それから、貴殿の選択には向かない時計があります。それはドレス系です。薄型で落ち着いた感じのモデルもあるのですが、どうしても日常使いでは防水性が弱くなります。雨に濡れて満員電車に乗ったりするとかは向きません。それにもし機械式だとした場合、メーカによりけりですか、基本的に薄型の機械はそれだけ華奢になります。メンテナンスをしっかりしないと調子を崩したり壊れても通常の機械より精度が戻りにくくなるときがあります。ご留意下さい。

貴殿の日々の仕事に合う、拘りと思い入れの時計が見つかることを願ってます。

長文になりましてすみません。多々失礼しました。申し訳ございませんでした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

実体験の経験から詳しくアドバイスしてくれてありがとうございます。
たしかに自分は、スーツに似合う時計、ドレス系をさがしています。
(クロノグラフは、それほど好きでない。プライベート用としては、1本ぐらい欲しいレベル)

仕事用ならクォーツでいい気もしますが、時計に興味を持ちは始めて機械式を仕事用でほしくなってきました。

候補として、

オメガ デビル(冬に皮バンドにしたときに合いそう)
IWC ポートフィノ(冬に皮バンドに合いそう)

グランドセイコーのクォーツも仕事用(スーツ用)としてなら1本ぐらい欲しいかなと思っています。
(冬に皮バンドは似合ういでしようか?)

雨や電車に関しては、田舎なのでほとんど車移動ですし、たまに都内に電車にいくときも好いてる時間に電車にのるので、それほど心配はないと思います。
まずは、会社にしていくスーツに合う時計(ドレス系かスポーツ系)を購入し、その後、お金に余裕できてからクロノグラフかスポーツ系の50万以上のを買いたいと思っています(第一候補は、ロレックスのヨットマスター)

お礼日時:2013/05/09 23:55

私も同じ40代です。


仕事が機械関係なので、まぁ必然的に時計の世界にもハマって行った人間の1人です。

私の場合はどちらかと言うと「古い物好き」なので、普段はROLEXの1016と1655を使い回しています。
多少ぶつけたりしても最近は気にならなくなりました。
メタルブレスだけではつまらないし、いわゆる「ちゃんとした服装(?)」でも使える物ということで革ベルト仕様の中ではルクルトのマスタージオグラフィークとグラスヒュッテオリジナルのパノリザーブがここ数年の中では割と出番が多いですね。
他にもアンティークのGMTマスターとか、ゼニス、IWC、モバード、ワックマン、その他何だのかんだので現在は十数本になってしまいました。
O,H代もバカにならないので何時か処分しなくちゃと思いつつ未だに実行出来ずにいる状態です。

「時計を選ぶ」となるとその人の感性が結構露骨に出ますよね?
なので、こういうのは「自分の直感」で選んでもいいと思うんです。
仕事で使うとなればとりあえずキンキラキンは避けるとか、極端にケースの大きい物をしないとかその辺は気を使う方がいいでしょうが、後は予算の問題だけでそれ以外は「自分が好きだから」という理由で選んでも誰も文句は言いませんよ。
営業職であれば、例えば仕事の際は質問者さんが思っている以上に時計って相手からチェックされている物です。
チェックされてないかも?と思う時はその相手が「時計に興味が無いだけ」の話なのでそこで終わることですが、相手がもし「時計が分かる人」だった場合には何かしらのリアクションが必ずあります。
なので、別に極端な高級ブランドである必要性はありませんが「僕は時計が好きなんです」というアピールはしても絶対に損はありません。
その時質問者さんが嵌めていた「その1本」から話が拡がって仕事が思わぬ方向に・・ということもあり得ますから。
じゃあ、その「時計好きが選ぶブランドはどこか?」と言われれば・・そこが「個人の感性の問題」というところなので難しい部分だとは思います。
私が持っている時計たちも「名門」と言われる物もありますが、あくまで選んだ「私の感覚の問題」ですので他の方から見れば当然賛否がある物と思っています。
今は雑誌、ネット、専門店などそういう情報源はたくさんあるのでトコトン悩んでいただいて是非納得の行く1本を購入していただけたらと思います。
時計を買う時って実は「悩んでいる時」が1番楽しかったりするので。
まぁ経験上の意見にはなりますが、出来たら今お持ちの物とは「違う顔の1本」の方がいいかも?とは思いますのでその辺も含め参考にしていただけたら嬉しいです。
    • good
    • 3

40代のときは、ロンジンの自動巻き。

文字盤もシンプルで日付表示のみ。薄くて軽くて気に入ってました。当時年収は1300万くらい。50歳で再婚してカミさんにそそのかされてロレックスのオイスターパペチュアルデイトジャストを買いました。あのコンビのやつ。目立ちます。でもつけるとその信頼感に心がやすらぎます。オーラありますよ。
もう一つセレモニー用にコルムの金時計を持っています。クォーツですけど文字盤金無垢。なかなかすごいです。あ、時計自慢してよかったでしたか?
 仕事内容、マーケティング・企画、管理職 プレゼンは頻繁。
>10万ぐらいで買える黒皮ベルトの時計でもいいかなとも考えています(40過ぎて10万では恥ずかしいでしょうか)
私は、ロンジンを時計好きの上司から褒められました。自分のより安い時計でかつ性能もそこそこで趣味がいいと思ったからでしょう。私のバランス感覚をほめられたのだと思っています。
ロンジンは当時定価17万。ヨドバシカメラで4割引きで買いました。

>どれくらいの頻度で交代して行きますか。
ロレックスくんは毎日してあげないとへそを曲げてとまります。ワインダーを買うほどの時計持ちでないので、いつもやってます。オーバーホールで5万円とちょっとかかりますが、見違えるようなイケメンになって帰ってきます。
    • good
    • 7

40代です。

 

日常の会社での勤務ではコンステとのことですが、そのクラスのお値段あたりからお好きなものでよろしいのではないでしょうか?

時計の値段は貴方ご自身で決めるものと思います。それは、自分の欲しいもの、そして職場・顧客先の状況によるものと思います。既に会社用でそれなりの時計をされているなら同等レベルでも良いと思いますし、周囲にも多くの同僚がいるのではないでしょうか?最近は20代でも高い時計してる人多いですよね。

スーツを着てのお仕事・・・本当にスーツ向けの時計は最大でも40mm以下でしょう。本当は38mm以下です。なぜなら腕に時計がかぶっている状態になって、ワイシャツとスーツの袖のバランスが崩れるからです。ここ10年くらいは流行で大型化して一般化していますが、ロレックス・オメガ・ジャガールクルト・IWC、GSの現行ベースラインはだいたいで40mm以下です。
特にかしこまった状況では高かろうが安かろうが時計だけ浮きます。

ダイヤルの色・デザインも関わってくるので、流行もありますが、そこそこの方が無難かもしれません。

業種によっては間違ってもブライトリングやパネライは40代の営業にはしない方が無難かと思います。基本オフでラフな時計です。許される職場ならファッションとしてよいかもしれませんが・・・オメガやロレックスより目付けられます。目立ちたいならこれでしょうか・・・。

私の場合はご参考にならないと思いますが、お金もないので程度の良い型落ち中古の安いGSのクオーツを2本(ブレスと革バンド。革バンドは礼装用)顧客先にしてます。目立ちすぎるのでこれでも十分。雨降っても心配ないし、質感もまあいいかと言う感じです。月並みで個性無いな~とも思いますが、こんな程度です。昔ある時計をしてたら一発で目を付けられたので、用心してます。仕事はスーツメインですが、貴方の挙げられてる仕事内容全部です。

あとは、貴方の使用目的・顧客先・会社内の状況・予算・お好み・価値観で選ばれるのが一番と思います。

時計Beginなど読まれてると思いますので、そのあたりから目星付けてショップで腕あてしてフィーリング確認されるといかがでしょうか。

お気に入りの時計が見つかることを祈ってます。
    • good
    • 5

自分はむしろ逆で、多くの人は時計なんてそんなに見ていないと思います・・・少なくとも服なんかよりははるかに。


認識としては、例え気付いたとしても「これ高いブランドだって知ってる」か「リーズナブルなブランドだ」か「(どんなに高かろうが安かろうが)この時計知らない」のいずれかくらいで、細かいところまで意識が及びません。後者2つであれば記憶にも残らないと思います。

今は、一昔前の日本や今の中国なんかとは訳が違います。
今時他人のブランド物を妬むような男もそういないかもしれませんが、芸能人のような華やかな世界の人ならまだしも、ビジネスマンがあまりに高いブランドを身に着けるのは、「見栄っぱりで品が無さそう」だとか「浪費家かもしれない」だとか、そういう風に見られるリスクすら計算出来ないということもひっくるめて、あまりいい印象は持たれないのも確かです。
前の方も触れられていますが、どの大手企業もコスト削減に勤しんでいる今のこのビジネス社会で、自分をゴージャスに着飾ることがつじつまが合わないというのもありますね。勿論、nayamukokoroさんの職種にもよりますが・・。

最悪失くしたり傷付いたりしても諦めがつく実用的な価格が妥当だと思います。勿論、nayamukokoroさんが、「第3者的にも、数十万の時計を失くしても大して痛くないような華やかな仕事」とか「多くの人がブランド物で身をかためている業界」なら、それ相応のものでもいいのでしょうが。
人目を気にするというのはビジネスマンの仕事そのものであり、さだめです。nayamukokoroさんが会社員ならそれはよくおわかりだと思いますけど。
    • good
    • 8

オメガはガキもつけていますし、あまり安いのはどうかと思います。


ブライトリング、ボームアンドメルシエ、あとは少しお金を足して王道のロレックス。
パネライは最近人気ですね。
主人が着けていますが、電車の中でも見かけるようになりましたので。

なんだかんだ言っても時計は凄く注目されるので、慎重に選ばれてください。
    • good
    • 3

2-5万円まで。



 オメガの時計なんかして行ったら、ええ給料もらってるねんなー、その割りに内の製品を安く買いやがって、と妬まれますから(^_^;

セイコーやシチズンで充分だよ
    • good
    • 18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!