プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

腎臓結石の検査で造影剤ありのレントゲン撮影をした場合腎盂に結石があったら造影剤の流れが悪くなるのでしょうか?それとも尿管に詰まったら流れがわるくなるのでしょうか?結石が小さいときもふくみます。詳しい方また、医療関係者のかたよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

医師です。

結石があると、その上流の尿の流れが悪くなり、造影剤が溜まります。それで、結石の有無を判断します。それは、腎盂も尿管も同じです。(もっとも、尿管の方が尿の流れがストップしやすいので分かりやすいです。また、結石自体が白く写るので、それを見つけることも診断に役立ちます)
ただし、小さい結石は尿の流れをあまり悪くさせないので、造影検査をしても分からないことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/06/17 22:04

まあある意味そうかも知れん



尿管を流れる尿成分に造影剤が含まれると、石の先は造影剤が少なく石の後ろ側は造影剤が濃いから
レントゲンで撮影すると石の前後で概ねその辺という認識は出来る

ソレは結果的にそうなるというだけであって流れの善し悪しで判断しているわけではない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/06/17 22:04

「造影剤の流れが悪くなる」ってどういう意味なのだろうか?



確かに造影剤を使うと、ソレを契機に石が流れ出すこともあるって看護師が言ってたから
単なる尿に比較すれば粘性はあるのかもしれない

そう言う事を言っているのか?
それとももっと別の話か?

何を意図して、何を心配しての質問なのか皆目検討付かず
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。造影剤は石があるのをみやすくするためではなく、造影剤の流れをみてどこに結石があるのかを判断するものだ(石が尿管にあれば流れがわるくなるなど)と聞いたので実際どうなのかと思い質問しました。

お礼日時:2013/05/11 17:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!