プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

イナバのバイク保管庫を使用しています。
先日、雨の日にバイク保管庫に入ってみると基礎の部分から大量の雨水
が浸入していました。
施工業者に連絡したところ、コーキングにて対処すると言われましたが、
あれだけの浸水がコーキング程度で収まるか疑問です。

そもそも、我が家のバイク保管庫は建設方法が変わっています。

通常は重量ブロックでコの字型の基礎を作り、その上にバイク保管庫の
足元となる水切り板を設置して保管庫を建設しますが、我が家の保管庫
はコンクリート駐車場の上に直接水切り板を置いて建設した後に、駐車
場と水切り板の間の隙間の空間にモルタルを注入するという方法で建て
られています。

文章で説明すると伝わりづらいと思いますが、うわものを先に建てて最
後に基礎を作るようなイメージです。
この工法が浸水の原因ではないかと疑っています。

そこで皆様に質問なのですが、
1.我が家のバイク保管庫は欠陥工事なのでしょうか?
2.我が家のような工法での建設は他の業者でも行っているのでしょうか?
3.施工業者にどのような改善を要求するべきでしょうか?

施工業者との話し合いの際の参考にさせて頂きたく思います。
ご回答をお願いいたします。

「バイク保管庫の基礎から雨水が浸入します」の質問画像

A 回答 (3件)

No2です。


>これは駐車場の土間コンとモルタル基礎間をアンカーで連結していないのか?という趣旨でよろしいでしょうか?
いえ、アンカーではありません。
説明書の基礎断面を見てください。はコンクリート基礎には配筋をしています。
これが無筋では?という意味です。

>前柱が埋め込み処理されているので転倒の危険は無いかなと思っていたのですが
では、地盤に固定されているのは前柱のみということですね?
本来は埋設した基礎にアンカーが設けられており、うしろはそのアンカーで固定されることで安定します。
モルタルに接着能力はありませんので前柱以外はモルタルのオモリがついているけど、ただ置いてあるだけと一緒です。
メーカーで想定している構造にはなっていないでしょう。

>オプションで壁面扉(パネル5枚分)を取り付けています。
違いについて納得いたしました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

tamao-chi様

度々のご回答ありがとうございます。

>コンクリート基礎には配筋をしています。これが無筋では?という意味です。

説明書の基礎断面をよく見てみたのですが、理解できませんでした。すいません。
なお、駐車場の床面のコンクリートにはメッシュ筋が入れられています。後打ちのモルタル部分には配筋されていません。トンチンカンの回答でしたら、重ね重ね申し訳ありません。

>では、地盤に固定されているのは前柱のみということですね?
そういうことになります。少なくても私の見ていた範囲では、後ろ側部分の駐車場床面に穴を開けアンカーボルトを固定する作業はされていませんでした。

やはり、我が家のバイク保管庫は建設方法に問題があるようですね。施工業者との話し合いに際し大変参考になります。色々教えて頂きありがとうございました。

お礼日時:2013/05/24 21:13

組立説明書を見ると基礎コンクリートを見てます。


本来であれば、駐車場の土間コンにアンカーを設け、基礎立ち上がりをコンクリート打設するべきでしょう。

疑問点
1.後打モルタルは無筋では?
2.前柱埋設部の処理は?
3.駐車場土間とモルタルとでアンカーが設けてなければ転倒の可能性もあるのでは?

上記疑問点がクリアしていなければ雨水の浸入以前の問題のような気がします。

最後に最大の疑問ですが、FXN-1730Hであってますか?
組立説明書のイラストがFXN-1730Hとなっていますが写真と全然違いますけど。

参考URL:http://www.inaba-ss.co.jp/monooki/kumitate/fxn-b …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tamao-chi様

丁寧なご回答ありがとうございます。
また、色々とお調べ頂きありがとうございます。

>1.後打モルタルは無筋では?

これは駐車場の土間コンとモルタル基礎間をアンカーで連結していないのか?という趣旨でよろしいでしょうか?そういう意味では、恐らく無筋と思われます。

>2.前柱埋設部の処理は?

前柱は通常通り地面に埋め込み、コンクリートを流し込んで固定されています。

>3.駐車場土間とモルタルとでアンカーが設けてなければ転倒の可能性もあるので
>は?

えっ!そうなんですか!?前柱が埋め込み処理されているので転倒の危険は無いかなと思っていたのですが甘かったですか?

>FXN-1730Hであってますか?

すみません。説明が不足していました。我が家の保管庫はオプションで壁面扉(パネル5枚分)を取り付けています。そのため、説明書のイラストと違うように見えます。

お礼日時:2013/05/22 22:13

イナバのバイク保管庫や工法、施工の素人で


あくまでも参考という前提です。

左上の画像を見ると、駐車場の土間コンとの落差が
少なすぎるように見えます。実際には保管庫左下と
土間コンの落差はどれくらいですか?
画像と施工方法から考えるとツライチに見えますが・・・。

それ以外では、通常の物置もそうですが、ブロックは
4隅と長さに応じて中間点に置く程度です。
しかも、水はけを考慮し内部にモルタルを詰めると
強度は増すでしょうが、水はけは確実に悪くなります。
http://www.inaba-ss.co.jp/monooki/lineup/main.html

段差が多いとバイクの出し入れが大変になると考え段差少なくし
施工の手間、仕上がり、内部にモルタル詰めて強度を
優先したため、落差が少なくなりより浸水しやすいのでは?
防水コンクリートで詰めたとしても段差が少ないと思うし
浸水や詰めたモルタルの湿り気でむしろ本体や水切りの
腐食が早まるのでは?
(5~10cmの段差はグッズでカバーできます)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

xxyyzz23g様

丁寧なご回答ありがとうございました。
大変参考になりました。

>実際には保管庫左下と土間コンの落差はどれくらいですか?
>画像と施工方法から考えるとツライチに見えますが・・・。

左上の写真で説明します。
おっしゃる通りツライチです。写真の左側(保管庫奥側)では土間コンと水切り板の落差はゼロ、つまり写真の左側には基礎が無い状態です。
写真の左側から右側に向かって約5%の傾斜があります。その上に水切り板を水平になるように設置して建設してあるので、左側には基礎が無く、右側には基礎のある状態になっています。

>それ以外では、通常の物置もそうですが、ブロックは4隅と長さに応じて中間点に
>置く程度です。しかも、水はけを考慮し内部にモルタルを詰めると強度は増すでしょ
>うが、水はけは確実に悪くなります。

申し訳ありません。説明が不足して伝わりづらかったようです。我が家のバイク保管庫は床付きタイプではなく土間タイプになります。(FXN1730H)
よって、ブロックを置くのではなく、重量ブロックによる基礎作りが一般的かと思います。
また、水はけの悪さによる腐食は最も気になる所です。

お礼日時:2013/05/18 01:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!