アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、息子と同じクラスの子のお母さんと話をする機会がありました。

そこで子供の名前の話になり「変わってますよね。最初読めませんでしたー」と言われてしまいました。
息子の名前は旭(あきら)です。

今までも「あさひくん?」と言われる事はありましたが、特に今時っぽい名前をつけたつもりも無かったので、変わってると言われて驚いています。
しかも、そのお母さんのお子さんは「綺麗麗(きらら)」ちゃんなんです。理由は「きららって呼びたかったから」だそうです。

正直な話、その名前をつけた人に変だと言われたのがショックでたまりません。

旭(あきら)という名前はキラキラネームでしょうか?また、人の名前として変でしょうか?
正直なご感想をお願いします。

A 回答 (16件中11~16件)

「きらら」ちゃんのお母さんのほうがおかしいですね。



「旭」と書いて「あきら」は、小林旭さんがいますが、本来は「あきら」という読みはないようですね。しかし、「旭」は「朝日」のことであり、輝く太陽を思い浮かべることができますから、「あきら」という読みもありなのではないでしょうか。当て字ではあるけど、キラキラネームとまでは言えないと思います。

「キラキラネーム」とはどのような名前を言うのか?「きらら」ちゃんのお母さんは、「読めない名前」と思っているようですが、私はそうは思いませんし、「きらら」ちゃんのお母さんは「旭」という字の意味も知らないのではないでしょうか。「読みにくい」というだけでは「キラキラネーム」ではありません。私が思うのは、「子供がペットやアクセサリーのような感覚でいて、とにかくかわいいと言われる名前にしたかった」という思いしか感じられない名前が、キラキラネームです。「かわいいと言われる」というのも、子供がではなく、「かわいい名前をつけたね」と自分の命名センスを褒められたくてつけたような名前。子供のためではなく、自分のために考えたような名前ですね。
「きらら」ちゃんは、その典型ですね。実際、「きららって呼びたかった」と仰っているようですし。なぜ、そう呼びたかったのか?「かわいいから」ってだけでしょうね。「きらら」という音にも、「綺」や「麗」という字にも、これといった意味などないでしょう。こういうのを、キラキラネームというのです。
    • good
    • 0

こんばんは。



旭を「あきら」とは普通には読めないかもしれませんが、私は読みました。
30代後半~の方ならだいたい読めるのではないでしょうか?
小林旭さんという有名な俳優がいらっしゃるので。

でも実際には当て字にはなるのではないでしょうか。
キラキラネームというわけでは無い印象ですが、「あさひ」と読ませる方も多いでしょうから、確認しないと間違えやすい名前ではありますね。


「綺麗麗(きらら)」ちゃんはいまどきな名前ですが、一応間違えずに読めますね・・・。
私なら絶対使わない名前のひとつですけど。

あまり気になさらなければいいと思います。
    • good
    • 0

ごく普通で『安心』できるお名前です。



キラキラ系の名前を見るたびに、
『誰か身内にこの名前を付ける時、止める人いなかったのか?』
と思ってしまいます。
    • good
    • 0

あらー、そんな事はありません。



小林旭さんという有名人がいるではありませんか。
50代以上の人は「あきら」と読めます。

ドラマにもなった「とんび」重松清さんの小説にも旭(あきら)くんがでてきます。

綺麗麗ちゃん(苦笑)
名前負けしなければよいですが、
いじめられなければよいですが
    • good
    • 1

燃える男の赤いトラクター、でお馴染みの小林旭(こばやしあきら)って知らないかな。


人名の用例の二番目に出てくるくらいで、それなりに昔からある名前です。
http://reader.bz/%E6%97%AD

ある程度以上のお歳の方なら、「あきら」は最初に出る名だと思いますよ。
    • good
    • 0

「あきら」か「あさひ」かで迷いますが, それを除けばごくごく普通.



むしろ「綺麗麗」の方が変. そもそも「麗」は「ら」とは読まないような気がする.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!