アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ベランダにてミニトマトを育てています。
昨日から大雨予想の為、玄関に避難しました。(日当たりゼロですが室内は幼児がいるので置けず…)てっぺんの葉が色が薄くなっているので大雨があけたら早く外に出さないととは思ってます。
うにゃうにゃっとした模様が葉に出ており、今朝見てみるとかなり広がっていました。ネットで調べて、どうもハモグリバエのようです。
夫が、取った方がいいよ!と言うので全部摘んでしまったのですが、葉が大分減ってしまいました。
ミニトマトは脇芽取りが大事ともありましたが、葉が減った状態でもやはりきちんと取った方がいいのでしょうか?
ミニトマトは初心者向きと言うので安易に考えてました。持ち直すでしょうか!?

「ミニトマトの害虫被害中の脇芽取り」の質問画像

A 回答 (2件)

 ミニトマトは丈夫なので、じきに再生するでしょう。

しかし主茎が傷んだかもしれないので、脇芽を伸ばした方がいいかもしれません。

 もともと脇芽を欠くのは1本仕立てのためです。しかし、ミニトマトのプランター栽培では、主茎だけ延ばすと始末に負えないので、脇芽も2本ぐらい残してジャングルのように育てるやり方もあります。

 大玉トマトの場合、5段目くらいで摘心し、1段で5~6個取るのがおいしいトマトづくりのやり方です。ミニトマトは100個から200個取れるので、適当に脇芽を残した方がこじんまりとまとまります。1本仕立てだと3メートルぐらいになります。
    • good
    • 0

取り除いてもいい葉は実の付いた枝より下の葉です。

脇芽は取りましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!