アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

JRR Tolkinの著書にこのような文があります。

Of old was an age,
when was emptiness,
there was sand nor sea,
nor surging waves;
Unwrought was Earth,
unroofed was Heaven

when was emptiness,とあるので、sandも無いと思うのですが、何故there was no sand nor sea,ではなく、原文のような文になるのでしょうか? また、neitherも、notも、noもなくnorを持ってきた場合のニュアンスはどうなるのでしょうか?

よろしくお願い致します。

A 回答 (9件)

> when was emptiness,とあるので、sandも無いと思うのですが、


⇒そのとおりで、「sandも無い」ようですね。

> 何故there was no sand nor sea,ではなく、原文のような文になるのでしょうか? 
⇒古語や詩では、
“nor A nor B” または、前のnorのない形 “ A nor B”で、「AもBも~ない」という意味を表わす用法があります。
(例)Thou nor I have made the world.「この世界を創りしは汝でも我でもなかりき。」

> また、neitherも、notも、noもなくnorを持ってきた場合のニュアンスはどうなるのでしょうか?
⇒“neither A nor B” や “no A nor B” は、現代普通に用いられる表現ですね。

以上、ご回答まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。 古語や詩での用法だったのですね。

お礼日時:2013/06/23 14:35

1. 文脈から


    読めば emptiness 「何にもない」時の話ですから、砂も「ない」わけです。

2。 文法では
    下記の5の様に、古語の使い方で(往々にしてこのような詩まがいの文では雅語として使われます)neither のない nor の用法があります。
Archaic. (used without a preceding neither, the negative force of which is understood)
    http://dictionary.reference.com/browse/nor?s=t

3。山の神から
    米語ネイティブの家内に聞くと、「ああこれ no の抜けてる古い言い方ね」と瞬殺されました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。 ”山の神”という日本語を始めて聞きました。 面白いですね。 ネイテブ的には、古い言い方だと瞬殺されるんですね。

お礼日時:2013/06/23 15:25

In the beginning of time, there was nothing: neither sand, nor sea, nor cool waves. Neither the heaven nor earth existed.



検索するとこんな英文も見つかりますので,
sand もないのですかねえ?

でも unwrought というのは「未開拓の」ですので,
earth もない,というのとは違うようにも思うのですが。

そういう意味だと思って読むと,
sand nor sea
このかたまりで「砂(土)も海(水)もない」
と感じるようになってきました。

http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&stype=1 …

The day was bright, nor were there clouds above.
その日は天気晴朗,空には雲ひとつなかった

いちおう,肯定文の後の nor もあることだけ。
ただ,単純に語句をつなぐというより,
本来の接続詞的に nor VS と倒置するパターンで用いるということなのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。 

>本来の接続詞的に nor VS と倒置するパターンで用いるということなのでしょうか。

どうなのでしょうねえ? 難しいもんだいです。

お礼日時:2013/06/23 15:21

Tolkien follows the fornyrðislag form, but turns the four-line stanza into a stanza of eight half-lines:



Of old was an age
when was emptiness,
there was sand nor sea
nor surging waves;
unwrought was Earth,
unroofed was Heaven—
an abyss yawning,
and no blade of grass.

http://sjcfeaturearticles.blogspot.jp/を参照してみてください。

この伝説の詩のひな型は旧約聖書の「創世記」だと思われます。
つまり、最初は何もなかったのです。
>「when was emptiness,とあるので、sandも無いと思うのですが」
ということでいいのですよ。

以上、参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。 旧約聖書が原形だったのですね。

お礼日時:2013/06/23 15:19

あと,少なくとも Earth は存在するはずで,


earth の意味を考えても,sand はあるに決まっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/06/23 15:17

まず,現代英語としては


neither や not なく,
肯定+ nor ~はあり得て,
後半のみ否定。

ただ,not でいいはずで,なぜ nor かというと,「も」的な意味があるから。

一つには肯定でも否定的意味がある場合。
そうでなくても,ただ「~である,また~でない」
と「また」でつなぐだけでも nor となることがあります。

古語や詩の場合,neither A nor B の代わりに neither が落ちて
A nor B となることがある,と辞書にはあります。

同時に neither A nor B の代わりに nor A nor B となる,ともあります。

ここでは nor sea, nor surging waves の部分で nor A nor B となっている可能性もありますが,
コンマがあることから,最初の sand も否定の可能性もあると思います。

sand は「不毛」の象徴ですので,sand は「あった」でいいと思います。
一方,sea は「創造,豊饒」の象徴。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/06/23 15:15

>Of old was an age,


when was emptiness,
there was sand nor sea,
nor surging waves;
Unwrought was Earth,
unroofed was Heaven

これは詩なので、韻律が関係してきます。
つまり一行の音節の数が重要なのです。
最初の三行は5音節、次の三行が4音節になっています。
「there was no sand nor sea」とすれば6音節になってしまい
韻律がおかしくなるのです。
だから「there was sand nor sea」となっていていいのです。

以上、参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。 詩なので、一行の音節の数も関係あったのですね。

お礼日時:2013/06/23 14:38

>何故there was no sand nor sea,ではなく、原文のような文になるのでしょうか? 



最初に来るemptinessの意味が下記のように
the state of containing ”nothing”
否定形になっているのと、その後に;で前文の意味を違った言葉で説明している文も
Unwrought ≒ not wrouhgt
unroofed ≒  not roofed
としているからだと思う。

>また、neitherも、notも、noもなくnorを持ってきた場合のニュアンスはどうなるのでしょうか?

詩的なセンスの違いとだと思いますが。残念ながら回答者には詩的センスはありません。悪しからず。

参考URL:http://www.wordnik.com/words/emptiness
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/06/23 14:36

sand はあるのです。


emptiness や sand はあるけど
海や波はない。
あるけど空虚なイメージ。

彼は冷たいし、優しさもない

こういう表現と同じで、前は肯定でも
~もない
というのと同じ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/06/23 14:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!