アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ピーナッツといえば、何が頭に浮かびますか?
或いは、何か思い出がありますか?

A 回答 (22件中1~10件)

子どものときのあだ名です。

(家族限定)

私の幼少期の顔立ちは、こめかみが少し凹み、頬の辺りはポテッとふくらんでいて、落花生そっくりでした。

私はキャ●メルコーンのピーナッツが大のお気に入りで、子どもの頃から、しょっちゅう食べていたのですが、親きょうだいからは、たびたび「共食いっ!」と、からかわれたものです。

母に、「あんたを産んだとき、顔がちょうど出てきた辺りで、フッと息を抜いちゃったのよね。ゴメンゴメン~(笑)!」と、言われたりしてました。
もちろん大人になった今では、それが茶目っ気のあるウソだと理解できてますが、子どもの頃はそのエピソードを真に受けて、「おかーさん、なんでもっと気合い入れてくれなかったの!」と、いじけたことを思い出します。

懐かしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あだ名が「ピーナッツ」でしたか。
しかし、お母さんもキツい冗談を言ったものですね(笑)。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/26 19:09

梅垣義明!




でも調べたら鼻の穴に入れてるのはピーナッツじゃなくて「春日井のグリーン豆」で、えんどう豆らしいです。残念ヽ(;▽;)ノ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

梅垣義明さん、やはり楕円形のピーナッツより丸い「春日井のグリーン豆」の方が鼻の穴に入れやすいんでしょうね~
ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/26 19:21

ピーナッツといえば?・・・



ピーナッツなのか? ピーナツなのか?

・・・と同じように

ドーナッツなのか? ドーナツなのか?

ってことが頭をよぎります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ナッツ」は「ナッツ」で、「ナツ」とは言わないのに、「ピーナッツ」になると「ピーナッツ」とも「ピーナツ」とも言いますね。
ってことも頭をよぎりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/26 19:17

千葉


ピーちゃん、ナッちゃん
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ピーちゃん、ナッちゃん、もっとガンバレ!!
ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/26 19:13

チョコボール(私はピーナツ派)



銀のエンジェルは100枚以上見ましたが
金は1度もお目にかかってない・・・

少し値上がりした時期に、仲良くしてくれていたコンビニで
今まで通り1個50円で売ってもらっていました。
1箱20個入りで1000円を多い時は1度に10箱以上買った事が・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も、ピーナッツのチョコボールが大好物なんですよ。
でも、エンジェルには全然関心がありませんで、ただひたすら食べるだけです(笑)。
先日も10個買いましたが、いい年こいていてレジで恥ずかしいので、これが限度です(汗)。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/26 19:12

当地では とてもデリケートな扱いのものですね。


というか、ピーナッツやピーナッツ入り菓子類は年中 ”セール品”。
つまり、アレルギーのことです。
ただ、以前あった「(カナダ発)ピーナッツアレルギー少女、ピーナッツを
食べた彼とキスして死亡」のように、メディアを通し、誤った情報を
信じてしまう、その方がずっと怖いです。 
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8011624.html

アレルギー症状というのは個人差がありますし、子供も含め 生命に
かかわるような重度のアレルギーを持っている人なら エピペン
(アレルギー症状に対応する為のアドレナリン注入を目的とする
携帯型注射器)を携えているのが普通ですし、、学校では 警告として
顔写真と共にアレルギーの詳細が掲示されている筈です。
ピーナッツに限らず、アレルギーを持った人に対し、地域社会では
差別意識はもちろん、必要以上に神経質になったりするのは避ける
傾向にあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前と違って、アレルギーに対する理解と対処が進んだ現代ですけど、国や地域によっての違いもあるんでしょうね。
エピペン持参はもちろんのこと、学校でも十分注意していたつもりでも給食で事故が起こってしまったりと、まだまだ不十分な点もあるようですが・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/26 19:06

ピーナッツアレルギーの人はピーナッツを少しでも口にすると、死亡するそうです。



以前に、カナダのピーナッツアレルギーの少女が、ピーナッツバターのスナックを食べた後の彼氏とキスしたら、アレルギーが発症して、死亡しました。彼氏はショックで立ち直れませんよね。私は、そのピーナッツバターのスナックが気になります。Reese'sだったのかなと。Reese'sは、アメリカのお菓子で、外がチョコ、中がピーナッツバターなんです。かなりしつこい味だけど、海外では人気ありました。

私はアレルギーはないけど、子供の頃ピーナッツ食べたら、鼻血が出てビックリしました。刺激が強かったんですね。

恐るべしピーナッツ。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、ピーナッツアレルギーはかなりヒドい状態になってしまうようですね。
アメリカではピーナッツバターがよく使われるようですから、日本よりもそんな事故が多いかもしれません。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/26 19:00

 私が物心付いた頃のTV番組「シャボン玉ホリデー」が、浮かびました。


 特に、エンディングで、「スターダスト」を歌う、ピーナッツの二人の間に、故・ハナ肇さんが割り込んで来て「えー、今夜のシャボン玉ホリデー、いかがでしたか・・・」などと語り、最後に、ピーナッツの二人に、肘鉄を食らって去っていく。
 幼い頃、毎週、このエンディングのたびに「あのオッサン、今日こそは出てきて欲しくない」と思いながら、その願いは、無残に打ち砕かれてしまう。肘鉄を食らった後、やっとオッサンが去っていったと思ってやれやれというところで、歌は終わってしまう。
 毎週毎週、裏切られてのエンディング、今でも鮮明に覚えています。
 この番組、日曜夕方の番組の定番でしたが、69年に、裏番組で「サザエさん」が放送開始されてから、そちらに視聴者を取られてしまい、72年に、11年間の放送に幕を閉じました。
 

参考URL:http://peanuts-holiday.jp/shabondama_kiroku.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も「シャボン玉ホリデー」は毎回観ていました。
でも確かに、最後にハナ肇さんがしゃしゃり出てザ・ピーナッツに肘鉄を食らうのは、いささか滑った感じで、ご回答者のお気持ちも分かりますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/26 18:57

はじめまして。

40代の枯れたオッサンです m(__)m

ピーナッツといえば…私は就職して間もなく(20年ぐらい前)の頃に初めて知った『塩ゆでピーナッツ』です。
実際は『塩ゆで落花生』と言われてますが…。主旨から外れてましたらすみません。

庶務の女性のご主人が落花生を作っていたんです。それで、ある時に、『おやつです~』でグループのみんなに少量を配ったんですね。私は全くの無知で、落花生(ピーナッツ)ってローストして食べるもの?ぐらいの知識でしたが、周りからはこれさっぱりしてるけど旨いよ~。ちなみにみんなノンベー~。

食べたら…自分は不覚にもハマってしまった…orz

その女性にすぐお願いして1キロ頼んでしまい…数年個人的に季節になると買ってました。
塩味の加減も自由だし、案外あっさりしてるし…香ばしさは無いけどネ。しなっと少し芯がある食感も自分は結構好きでした。ただ食べすぎは翌日お腹壊します。
最近はスーパーでも売ってるようですが、当時ハマった自家製の塩味ほどほどのゆでピーナッツ(落花生)が懐かしい…。

自分では今は殆ど作らないですが(一時期生ピーナッツ買ってました)、圧力鍋でできるレシピの一例
http://cookpad.com/recipe/1220245

失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は節操もなく「ピーナッツ」ならどんなものでも大好きなんです(笑)。
バターピーナッツでも、大きな袋を一度に食べきってしまうくらいで・・・って、若いころですけどね。
「塩ゆでピーナッツ」に出会ったのは、そんなに昔のことではなかったです。
意外と売っていないものですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/26 18:54

小学生のころ、私の兄がピーナッツを鼻の穴に詰めて取れなくなり、母が胡椒を兄に振り掛けてたこと(笑)。


兄にクシャミをさせてピーナッツを飛ばし出したかったんでしょうけど…母が何回もクシャミしていたのが面白かった記憶があります。
それから先はピーナッツをどうやって取り出したのかは記憶にありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

鼻の穴に入ったピーナッツを取るには、どんな方法があるんでしょうかね?
胡椒でクシャミをさせるというのは、アリかなと思いましたが、ダメですか(笑)。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/26 18:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!