アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。またしてもよろしくお願いいたします。

私は友人と「お題」を言い合ってそれに合うような本を
探してくる、と言う事をしています。
しかし、以前出した本は使用できず、今回出された内容が
難しいので困ってます。
思い当たる小説をご存知の方は教えて頂けませんか?

1:格好良い男達が出てくる話
 これは見た目じゃなく、セリフや行動など、何でも
 いいそうなのです。「ひまわりの祝祭」「銀河英雄伝
 説」など、以前に使ってしまった為、悩んでます・・・。

2:理知的なミステリー
 「探偵ガリレオ」!と思ったのですが、以前使って
 しまっていたのです・・・。

3:格好良い、男と女が出てくる話
 これは全く範疇外でした・・・。どちらか、ならあるん
 ですけれど・・・。

この他のお題はクリアしたのですが、どうも上の3つが
思いつきません・・・。
ご存知の方がいらっしゃったらぜひ教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

 1番についてですが、田中芳樹さんの小説に出てくる男性陣は全員かっこいいと思います。

「アルスラーン戦記」「創竜伝」etc
 また、ホワイトハート文庫ですが、「金曜紳士クラブ」も、かっこいい男性陣が大勢出てきます。
 少しマイナーですが、「ワンダー・BOY」にもかっこいい少年や青年達が大勢出てきます。こちらは、表の顔はトップアイドル、裏は現代を生きる忍び達の物語です。
 角川ビーンズ文庫から出ている「ローゼンクロイツ」シリーズも、中世ヨーロッパ風の世界を舞台に、ステキな男性が登場します。
 若干ホラーめいた作品も混じりますが、菊池秀行さんの作品も、かっこいい男性達が多いです。「魔界都市新宿」のメフィストや、「魔界都市ブルース」の秋せつら、「吸血鬼ハンター」のDもいます。

 2番についてですが、新本格派の作品なんていかがですか?綾辻行人さんや太田忠司さんが有名です。綾辻行人さんの代表作は「館」シリーズですが、「殺人方程式」は、物理学の知識が必要な作品です。太田忠司さんの代表作は、「狩野少年」シリーズと、「霞田兄妹」シリーズです。どちらも、しっかりしたトリックの作品です。
 また、少しマイナーですが、「EM(エンバーミング)」なんていう作品も、お薦めです。
 海外作品になりますが、パトリシア・コーンウェルの「検屍官」シリーズも科学知識を活用した作品です。

 3番のかっこいい男女ということですが、No.1の方が仰っている茅田さんの作品はお薦めです。
 角川ビーンズ文庫から出ている、「遠征王」シリーズはいかがですか?男装のかっこいい女王と、女王に恋する騎士と公子が登場します。
 津守時生さんの作品も、かっこいい人間が大勢登場します。「喪神の碑」「カラワンギ・サーガラ」「やさしい竜の殺し方」「三千世界の鴉を殺し」等を書かれています。

 とりあえず思いついた物を書き出してみました、参考にしてくださいね、これで失礼します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

huyou_77さん、ありがとうございます!お礼が遅くなって申し訳ありません。
田中作品はかっこいいですよね!それと菊地作品!そうでした、かっこいい男性の宝庫でした!
綾辻・太田作品・コーンウェル系、確かにそうですね。忘れてました!津守作品も人気が高いようですので、読んでみます!ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/07 11:58

 本の事をあれこれと言い交わせるお友達がいらっしゃることは何とも嬉しいことですね。


1.カッコいい男達
 稲見一良『ダックコール』(ハヤカワ文庫)
 北方謙三『活路』(講談社文庫)
 高村薫『リヴィエラを撃て』(新潮文庫)

2.理知的ミステリー
 笠井潔『哲学者の密室』(カッパノベルズほか)
 中井英夫『虚無への供物』(講談社文庫)
 ウンベルト・エーコ『薔薇の名前』(集英社文庫)

3.男女のお話
 馳星周『不夜城』(角川文庫)
 矢作俊彦『リンゴォ・キッドの休日』(新潮文庫) 
 スティーヴン・ハンター『ダーティホワイトボーイズ』(扶桑社文庫)
 ディック・ロクティ『眠れる犬』(扶桑社文庫)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tosyo-can様、ありがとございます!お礼が遅くなってしまって申し訳ありませんでした!
中井英夫「虚無への供物」一度読んで挫折した記憶が(笑)。再度チャレンジしてみます!
「眠れる犬」!そうですね、これもありました!言われてみると思い出せます!「不夜城」は人気が高いようですがまだ未見ですのでぜひ読んでみたいと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2004/05/07 12:20

1.柴田よしき「フォー・ディア・ライフ」「フォー・ユア・プレジャー」「聖なる黒夜」


ハードボイルドで格好いいです。
それから、浅田次郎さんの「壬生義士伝」の主人公、これはかっこいいです。

2.理知的で思いついたのはやはり、森博嗣さんですね。
「すべてがFになる」は難しくて頭が追いつかないのを感じました…。

3.小説ではないのですが、「本」ならいいのでしょうか?
向井万起夫「君についていこう」は宇宙飛行士の妻とその夫の話。
題名からして夫はかっこよくなさそうですが、妻をサポートし愛する夫はかっこいいなあ、と感じます。
是非。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hiromixx様、お礼が大変遅くなってしまって申し訳ありませんでした。
浅田次郎「壬生義士伝」!これは涙無くしては読めないですね。柴田よしきも名前だけ知っている、というレベルでしたので楽しみです!
「君についていこう」は初めて知りましたが、かっこよさにもいろいろありますもんね。こういうかっこよさも素敵だと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2004/05/07 12:17

 1、北方謙三「さらば荒野」


   (ブラディドールシリーズ・全10巻)
 
 2、森博嗣「すべてがFになる」
 
 3、茅田砂湖「デルフィニア戦記」
    #1、#4の方同様、おすすめです。
    一度読み出したら止まらなくなります。
    ファンタジー好きにはたまりませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

teipoさん、ありがとうございます。お礼が遅くなって申し訳ありません。
北方作品!ハードボイルド?と言ったら彼ですね。森作品も初期の萌絵シリーズは読んでました~。
またしてもデルフィニア戦記!人気ですねー。読むのが楽しみになりました!ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/07 12:00

1、日明恩の「それでも警官は微笑う」。

メフィスト賞受賞作でお薦めです。登場する男性のカッコ良さには定評があります。
2、殊能将之の「ハサミ男」。同じくメフィスト賞受賞作ですが、いままで読んだミステリの中で一番面白いです。これだけ見事にひっくり返されたミステリを読んだことはありません。メフィスト賞でも最高の作品と言われています。
3、上遠野浩平の「ブギーポップ」シリーズ。「ブギーポップは笑わない」から始まる一連の作品は男性も女性もとてもかっこいいです。amazonの書評でもシリーズのほとんどの作品が五ツ星というモンスター小説です。個人的には「ペパーミントの魔術師」が好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

100Goldさん、ありがとうございます。お礼が遅くなって申し訳ありません。
ハサミ男、これは読みました!いや~、先入観って怖い、という感じでしたね(笑)。他の2作もぜひ拝見したいと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2004/04/07 11:55

1.高村薫「李歐」(講談社文庫刊)


下敷きになった「我が手に拳銃を」もいいですが、こちらの方が格好良さ増してます。
顔も良いけど、人間がいい。笑っちゃいそうな台詞を本気で吐いてしまうのも凄いです・・・高村薫の作品は全部にいい男が出てきますよ・・・

2.ウンベルト・エーコ「薔薇の名前」
難解です。読むとキリスト教の変遷に詳しくなれます。
巨大な図書館を有する修道院を舞台としたミステリです。

3.難しいのですが・・・新保裕一「ホワイトアウト」・・・
映画だと松嶋菜々子役の女性は主人公を<助けになんて来ない>と思っているのですが、原作は<絶対に来てくれる>と信頼していて、揺るがないところがカッコイイと思います。主人公は雪山を這いずり回ったり、水に流されたりしながら助けに向かう・・・どうでしょう、カッコイイかな?
(映画よりは小説の方がカッコよく面白いので、機会があったら読んでみてください)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

n_kanameさん、ありがとうござます!お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。
李歐!これは私も読みました。高村作品は良い男が勢ぞろいですよね。他の2作はまだ未見で、しかも今までの回答にも出ていなかったので読んでみます!ありがとうございました!

お礼日時:2004/04/07 11:54

1の格好良い男達と3の格好良い男と女はダブル可能性もかなりあるのではないですか?


茅田砂湖の「デルフィニア戦記」「スカーレットウィザード」
読まれていなかったらこちらをお奨めします。
どちらも中央公論新社のC★NOVELSファンタジア
「デルフィニア戦記」は文庫化されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mshr1962さん、ありがとございます!お礼が遅くなって申し訳ありません。
教えていただいた作品、地元の本屋にはありませんでした・・・。なので、今週末に大型本屋に行ってきます!今から楽しみです!ありがとうございました!

お礼日時:2004/04/07 11:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!