プロが教えるわが家の防犯対策術!

前から、被害妄想が強くて、人にひどい仕打ちをして、後で反省する、の繰り返しです。

何かちょっと引っかかると、この人は私を落としいれようとしている、と妄想して、勝手に人を遠ざけてしまいます。

人間関係に支障があるので治したいのですが、どういう心構えでいればいいのでしょうか?

A 回答 (5件)

まず、メンタル系のクリニックを受診するのをお勧めします。


人に酷い仕打ちをして後で反省する。
ちゃんと冷静になり、悪い事だと反省し理解できるならば救いはあります。
ただ、問題なのは、被害妄想でその場の勢いに任せて相手に暴力行為をしてケガをさせてしまった場合です。
相手が警察に駆け込めば質問者様は犯罪者になります、この辺が怖い部分です。

私を陥れようとしている、
こう思うのは何かの出来事から人間不信になったのか
それとも、幼少から人間を信じられない人格だったのかです。

精神科で目立つのは悪い事をひたすら誇張(あきらかに本人の妄想だと判断できる嘘)する人です。
そこから、誰も自分を理解してくれないと言って家族に八つ当たりしたりと・・。

質問者様は事の善悪の判断が出来ます、人を遠ざけるのは自分が何をしてしまうか解らない怖さと
もっと仲良くなりたいのに自分に対して誤解されるのでは?と言う不安感から人を遠ざける結果に
なっていると思います。

今は精神科・クリニックで、冷静さを保てる薬が数種処方してくれます。
薬の強さは質問者様とクリニックでの診察の段階で徐々に調整していけばいいと思います。

心構えだけでの治療となると、自分の行動パターン(怒る・被害妄想に陥る)をノートに書いていき、
自分の傾向を客観的に考える方法がいいと思います。
ただ、心構えをいくら考えても、被害妄想は止まる事は無いと思います。

人間関係を上手くするのは誰でも悩む問題です。
人に酷い仕打ち、コレが気になりますが暴力であったり、匿名掲示板への書き込みだったり、陰湿なイジメであったり
色々な仕打ちは考えられますが、人間の性格がある程度出来上がってしまっては悟りを開く
それ以外には難しいかもです。

幼少の人格形成で歪曲してしまった方をクリニックや精神科で治療してますね
一人で悩まずにクリニック程度で自分の性格を相談して助言をもらうのがいいと思います。
ただ、薬を過剰に飲ませたがる利益優先のクリニックはお勧めできません。
クリニックが金のなる木(薬を沢山処方し利益を得る)なのは有名なので
なるべく、評判の良いクリニック・精神科を探してください。
    • good
    • 0

 本当に被害妄想が強いのか。

それとも洞察力が高過ぎて相手の嘘を見抜いてしまうのかはわかりませんが、人を気にしないようになりたければ、精神科の病院に受診すれば、投薬療法で治してくれるはずです。重症だったら入院しなければなりませんが。
    • good
    • 0

被害妄想が強いのは、韓国人と日本人の専売特許ではないですか?




 「日本は今も韓国国民の傷に触れることを続けている」朴大統領、日韓首脳会談の早期実現困難と表明
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130711/kor13 …

 兄弟喧嘩しているみたいで、私も日本人だけど遠くから視ていて滑稽に思える。

 韓国の現在の朴大統領も日本の女性と瓜二つみたいで、文句ばかり言っていて一向に前に進まない。


 あなた、悪口言われるのが花よ、
  言われなくなったら、存在が無い事ですから、そんな事で臆病になっていたら、一生悩んで暮らして、地獄。

 動物園に居るわけじゃあ~ないんだから、しっかりしなさいよ。

 私なんか、毎日日本人的神経病って言われているけど、楽しくてならない。

 最近は、初めての人に会うと、東京神経病です、と自己紹介します。

 そうすると、えええ、すみません、ソウル神経病と思っていました(中国語でね)、  東京神経病か~なんてね
 
 悪く言われるくらい何よ、臆病であってはならない、女性が臆病だと男性も臆病になってしまう

 しっかりと、日本の男性を支えてくださいね
    • good
    • 0

ずばり過去にプライドがひどく傷ついたからです。

一種のトラウマです。

それが思い込みだったと分かれば、一気に霧は晴れていきます。

でもその前には分厚い壁をぶち破らないといけません。
自分で事実を確認するという、あなたが最も難しいと思っていることをやるのです。

そのためには今一度、一人で落ち着く時間を取り、
まともに暮らせる時間を増やすことが必要になります。

では落ち着くためにどうすればいいのか。

まずはホントに落ち着くことをやる。
創作、料理、炊事洗濯散歩瞑想何でもいいです。

でこっからが重要。
落ち着く時間が増えたら今度は過去の記憶をさかのぼって、
傷ついた自分に「大丈夫だよ」「つらかったね」「よくがんばった」
と誉めてあげることです。

この繰り返し。そうすると徐々に心が落ち着きを増してきて、
自分の勘違いを正したいと思えるようになるはずです。

あとは、自分が癒されたいと心から願うことです。

健闘を祈ります。
    • good
    • 0

この人は私をおとしいれようとしていると、


妄想するとのことですが、それは、
その可能性があると思うからだと思いますので、
その人を一時遠ざけるというのは、
ある意味理にかなっている行為だと思います。
しかし、人にひどい仕打ちをするぐらい妄想がひどくなったら、
(あなた自身が悪いのではないので)ひどい仕打ちをする前に、
理由をつけてその場を離れるのがいいと思います。

あとは引きずらないでまた話し始めればいいと思います。

<人間関係について>
人を取り巻く状況が変わると、
言うことも変わる。
言うことが変わらないということは、
なにも発見がないということ。
絶えず最新の情報に触れていれば、
誰でも変わっていく。
周囲の変化を受け入れる。
相談すると、人間関係は円滑になる。
相談することで、関係性が変わる。
人間関係が煮詰まるのは、
関係性がいつも同じだから。
自分から動いて、関係性を変えよう!
小さなことでくよくよしない!
人間関係で悩んでるうちは、
まだまだ余裕!
変なプライドは捨てて、
本質を見極めよう!
「どうしたらこの人が幸せになるだろう?」って考える。
自己重要感を与えるってことを外さない。
自己重要感は心の仕組み、
人間関係のルール。
ある行動をして結果を得る場合、
最適効率という概念があります。
最適効率とは、あなたの時間、努力、気持ち、人生、人間関係を最高に活用して、最高の結果を得ることを意味します。
最適効率化をするためには、
まず時間を十分にかけて他の選択肢や可能性を見つけ、評価し、
何が最適かをみつけなければなりません。
一番大切なことは目標の達成です。
第二はそれに代わる目標を持つことなのです。
考え方が幸せなものに変われば、
物事の感じ方が変わり、
気分よく生活しやすくなります。
幸せになる考え方は、
幸せになる行動につながり、
現実も幸せの方向に変わっていきます。
人に対する考え方を変えれば、
やさしさや思いやりをもって人に接することができるようになり、
人間関係が改善されるでしょう。
考え方が変われば、
価値観が変わり、
生きる上での選択が変わります。
幸せになる選択ができるようになると、
人生が幸せなものに変わっていきます。
人間関係は変わりやすい。
冷たさや熱さから身を遠ざけることを学ぶ。
そうすれば、温度のバランスがかなりよくとれるので。

.
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!