牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

ルーターとモデムが古いので、買い替えをした方が良いでしょうか?Aterem WD701CV とWHR AMG54の2つを使っておりますが
古いとどのような影響が出てくるでしょうか?通信速度の速い遅いや接続切れなどの不具合が出ますか?また買い替えの時は何の機種を選べば良いでしょうか?型番などは決まっていますか?

A 回答 (5件)

> Aterem WD701CV とWHR AMG54の2つを使っておりますが



Aterem WD701CV は、ADSLモデムと無線LANとを内蔵のルータ機能ですね。
http://www.aterm.jp/eaccess/701/spec.html

そして、たぶん、sion0900 さんのインタネット回線会社は「イーアクセス」だと思われます。
http://www.akakagemaru.info/port/WD701CV.html

インタネット回線会社が「イーアクセス」とは
http://www.eaccess.net/

まとめると、sion0900 さんのインタネット回線会社はe-A(イーアクセス)の、回線はADSLです。
プロバイダ名が質問文に無いので、プロバイダが分かりません。
そして、ルータ内蔵のモデムAterem WD701CVは、インタネット回線会社のe-A(イーアクセス)か,プロバイダからのレンタル品と推定されます。


WHR AMG54 もルータですから、ルータの2つ接続(2段接続)は、インタネット回線会社もルータメーカも、どちらかも「出来ない」とサポートを断られます。
ルータの2つ接続(2段接続)は、ルータの高度な知識が必用ですので、高度な知識が有れば設定が可能です。
どうしても、ルータの2つ接続(2段接続)をする場合は、自己責任で設定をして、不具合の発生時は自己解決です。

Aterem WD701CV とWHR AMG54の2つを接続してい場合は、普通は回線側(上部側、モデム側)をルータ設定をして、端末側(下部側、PC側)をルータ機能をオフにします。

この質問の場合は、Aterem WD701CVをルータ設定として、WHR AMG54をルータ機能をオフ(ルータメーカによっては、ブリッジとも言う)にします。(WHR AMG54の取説にも、ルータ機能をオフにする説明が必ずあります)
ルータ機能をオフにした場合は、残ったハブ機能、LAN機能(LANポート機能)、無線機能を使います。
https://www.google.co.jp/#sclient=psy-ab&q=wer+a …




> また買い替えの時は何の機種を選べば良いでしょうか?型番などは決まっていますか?

Aterem WD701CV の取替については、レンタル品と思われますので、インタネット回線会社のイーアクセスか、プロバイダに相談して下さい。
Aterem WD701CV は、ADSLモデム内蔵なので、必ず、インタネット回線会社のイーアクセスか、プロバイダの指定のものに取り替えてください。
理由は、日本では、主なADSL規格は次の3種類があり、規格の互換性がなく、また、ADSL設定方法も番います。
・ インタネット回線会社がNTT東(西)のフレッツADSLの規格。
・ インタネット回線会社がイーアクセスのe-A(イーアクセス)ADSLの規格。
・ インタネット回線会社がソフトバンク系のヤフーADSLの規格。

ADSL規格の違うモデムを取り付けた場合は、通信の品質は保証をされないし、また、インタネツト回線会社のサポート(モデム設定、メンテナンス等)も断られます。

WHR AMG54の取替については、ion0900 さんの考えで,市販のものを取り替えてもいいし,そのまま使ってもいいと思います。

将来、光回線になった場合、Aterem WD701CV は取り外して、光回線終端装置等に取替られます。
その時、WHR AMG54は、そのまま使用が出来ます。
(ただし、光回線終端装置の機器構成によっては、ルータ機能のオン/オフの設定だけを変更するかもしれません)
    • good
    • 0

WD701CVの方はプロバイダからのレンタルで置き換え不能なのでは?


国内流通している買い切り型ADSLモデムというのはちょっと見ないように思います。IP電話対応機となると尚更。

WHR-AMG54の方は買い換えを考えても良いかも。
速度面で言えばADSLの速度で頭打ちにはなってしまいますけど、少なくとも無線部分での速度頭打ちはほぼ無くなるはず。
また、新しい機器は規格の高度化による通信の高速化・アンテナ配置の最適化による電波到達距離の延伸もさることながら、暗号化にもより強固なWPA2規格を使えますので通信の安全も確保できます。

#可能なら回線も光に変えてはどうかと思いますけどもね

買い換え先としては「無線LAN親機」と書いてあるものならおよそ何でも良いですが、NECアクセステクニカのAtermシリーズ(モデムと揃える意味で)か、バッファローのAirStation(今の無線親機と揃える意味で)か、その二社のいずれかを選ぶのが安全牌だろうとは思います。
    • good
    • 0

>買い替えをした方が良いでしょうか?Aterem WD701CV とWHR AMG54の2つを使っておりますが



「Aterem WD701CV」は、ADSLモデムだと思いますがレンタルではないですか?
契約されてる業者に相談をしてください。

「WHR AMG54」は、ご自身で用意されたのだと思いますが前質問(No.8182466)と型番が違っていますが、今回の型番が正確ですか?
「WHR-G54」であれば、セキュリティ対策の暗号化規格もWEPしか利用出来ず危険性も否定は出来ないと思いましたが、「WHR-AMG54」であるならばADSLを使われている様ですから問題はないかと思います。

「AirStation BroadBandルータ|WHR-AMG54」
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-am …
http://buffalo.jp/download/driver/lan/whr-amg54. …


>通信速度の速い遅いや接続切れなどの不具合が出ますか?

古くなると遅くなるという様な事はないと思いますが、新しいルータは新しい高速規格が採用されていたりアンテナ等の改良もあり、旧型よりは性能がいいとは思います。
親機(ルータ)だけ変更しても、接続するパソコン等が新しい規格に対応していないと使えない場合もありますし、ネット回線自体が遅ければルータだけ高速タイプを利用しても変化を感じないと思います。(LAN内の速度は速くなるとは思います)

参考URL:http://buffalo.jp/products/catalog/network/wirel …
    • good
    • 0

モデムやプロバイダが管理しており、一般的には市場に存在していません。


したがってこれはプロバイダに相談するしかありません。一方、ルータは
普通に市場に流れているので、これは予算と用途が合えば購入すればいい。

まあ、古くても使えていたら問題無いが、俺の場合、4年間使ってきた
ルータが突如壊れてしまって買い換えた記憶があります。消耗品と考えましょう。

品番からすると7年ぐらい前の商品なのかな。まだ動作している事に驚きですw
    • good
    • 0

>古いとどのような影響が出てくるでしょうか?通信速度の速い遅いや接続切れなどの不具合が出ますか?




古くても特に問題はありません。

一般に、製品全体では使用開始直後と寿命末期の故障率が高く、1年以上まともに動いているものでしたら、寿命末期まで故障発生の可能性は低くなっています(あくまでも確率論ですが)。

私はNTTのADSLモデムを8年間電源を入れっぱなしで特に問題なく利用できました。


>また買い替えの時は何の機種を選べば良いでしょうか?型番などは決まっていますか?

ルーターはお好きなもので構いませんが、モデムは接続事業者指定のものにしてください。

無線親機だけ買い替えるのが妥当でしょう。
LAN内のスピードは速くなりますが、インターネットとの接続はADSLの速度で決まりますのでADSLをやめない限り速くはなりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!