プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Windows8システムで、都合によりSDDからHDDへシステムディスクを変更しました。
変更時には、市販されているPCを使用せずにコピーできる機材を使用しました。
ディスクを入れ替え、無事にシステムが起動し使用できていますが、ドライブの最適化でソリッドステートドライブと認識されたままで、最適化は使用できません、と表示されデフラグが実行できません。
ハードディスクドライブとして、再認識させる方法はあるのでしょうか。

A 回答 (4件)

No.2です。



質問内容はSSD→HDDでしたね。見間違いで見当違いの回答をしてしまい申し訳ございません。
元にあったのがSSDで、クローンとしてHDDへシステムを移動したという解釈でいいのですね。

Windows7以降、OSがSSDとして認識するために使用している情報の1つにランダムリード性能の測定があります。測定をして早ければSSD、遅ければHDDと認識されるようになっているようです。ですので、一度Windowsエクスペリエンス インデックスなどを実行してOSに今のデバイスの速度を再認識させてみてはどうでしょう。

それでも改善されないようでしたら、No.3さんが仰っているとおり環境をもう少し明示されてみると良い回答が付くかと思います。

この回答への補足

アドバイスの通り、Windows エクスペリエンス インデックスを再実行しましたら、ハードディスクドライブとして認識し、デフラグを実行することができました。

再インストールまで考えていましたが、回避することができました。
ありがとうございました。

補足日時:2013/08/13 13:18
    • good
    • 1
この回答へのお礼

的確なアドバイスで、感謝いたします。

お礼日時:2013/08/13 13:21

確認させてください。



元々はSSDに入っていたOSを、クローンを取ってHDDに書き戻したわけですよね?
そしたら、HDDをSSDとして認識しているために、HDDに入っているOSをデフラグすることができなくなったということですよね?

上の解釈で良いなら、
>変更時には、市販されているPCを使用せずにコピーできる機材を使用しました。
具体的に機材の名前とか記載しないと、何故そうなるのか原因と対処法がわかる方は少ないと思います。
デフラグだけでいいなら、フリーウェアを試してみては?
OSとしてはSSDという認識なのに、フリーウェアではHDDとして認識できるとかなら、そういう情報も対処法に近づくヒントになるかもしれません。

また、アクションセンターの警告とかの有無も記載する必要があります。
デバイスマネージャーでストレージがどうなっているのかも。

この回答への補足

ご指摘の通り、SSDをHDDに変えたのです。
つまり、性能的には、ダウンさせました。

コピーに使用した機材は、CENTURYの、これdo台PRO、というものです。
今まで、これを使用し、クローンを作成できなかったことはありません。

補足日時:2013/08/13 13:00
    • good
    • 0

Windows8からですが、SSDと認識されたドライブはデフラグをすることは基本できなくなっています。

また、原則する必要もありません。SSDは断片化に強い性質を持っていますし、デフラグも整列方法を間違えれば逆効果(寿命減、使用容量の肥大化)になることもあります。

Windows8からはSSDに対して最適化コマンドを実行するとデフラグではなく「Trimコマンド」を命令するようになります。このTrimコマンドの発行時期や扱いを設定することならば可能ですし、こっちの方が効果的です。「Trimコマンド」は完了する時間がものの数秒なので(通知しているだけだから)、OSが定期的に実行していると「最適化は使用できません」となるようです。

どうしてもデフラグしたいというのであれば、フラッシュメモリ専用のデフラグソフトを使うしかないです。効果があるかどうかはいろんな検証結果・意見があって私にはよくわからなかったのですが。

どちらにせよ、折角Windows8でSSDとして認識しているならば、SSDとして認識させたままにしないと性能をフルに発揮できないですよ。

この回答への補足

ご指摘に対し、反対なのです。
SSDからHDD、への変更なのです。
SSDを別のシステムで使いたかったので、HDDに変更したのです。

ソリッドステートドライブを、SSDではなく、SDDと表記したのはこちらの間違えです。
申し訳ありません

補足日時:2013/08/13 12:54
    • good
    • 0

質問の書き方がおかしい、という気がします。



> ハードディスクドライブとして、再認識させる方法はあるのでしょうか。

SSDなので、HDDとして認識させる方法はありません。
また、HDDとして認識させる必要もありません。
---
質問の主旨は「SSDを最適化したい」ということですよね。
SSD最適化の必要はありませんが、どうしても試してみるだけ、ということならば「自己責任で」次のようにしてみるとどうなりますか?
1. ツール タブ -> 最適化ボタン クリック。
2. ドライブの最適化 画面が表示されるので、SSDドライブを選択して「設定の変更」ボタン クリック。
3. 「スケジュールに従って実行する」をオンにする。
添付画像参照。
変更後に最適化を試してみる。
「SDDからHDDへの変更後」の回答画像1

この回答への補足

ご指摘に対し、反対なのです。
SSDからHDD、への変更なのです。
SSDを別のシステムで使いたかったので、HDDに変更したのです。

ソリッドステートドライブを、SSDではなく、SDDと表記したのはこちらの間違えです。
申し訳ありません。

補足日時:2013/08/13 12:51
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!