アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

不登校の中3女子です。
夏休みの宿題を終わらせることができませんでした。

終わらなかった理由ですが、私は不登校3ヶ月で、その間の勉強が殆どできていません。
なので夏休み中に挽回しようと思い、その3ヶ月分の勉強や宿題を
夏休みの宿題と合わせてやったのですが、量が多すぎてできませんでした。
結果、3ヶ月分の勉強も夏休みの宿題も中途半端になるという事態に陥りました。
正直自分でも馬鹿みたいだと思います……。

こんな言い訳で、先生は許してくれるでしょうか。
1日最低5時間はやるなど、自分なりに頑張ったのですが、
終わってないならやはりやる気がないと思われても仕方ないでしょうか。
長文で申し訳ありませんが、宜しければ回答お願いします。

A 回答 (6件)

許すもなにも、勉強なんて、あなたの自由ですから。



謝る必要もなければ、言い訳する必要もない。

勉強はしたい人だけ、すればいいんです。

なんなら、卒業まで休学したら、どうです?

その間に好きなことに集中なさるといい。
    • good
    • 4

何も心配することはありません。

中学校なんて義務教育です。親も学校もあなたを卒業させる義務があります。思い切り居直って何もしなくて大丈夫です。

高校なんて中学校よりくだらないのです。高校はがら空きです。いくらでも入れます。

以上は現実です。

だけどここで考えてほしいのは、あなた自身の損得です。格好つけることはありません。今後の金勘定をしてみてください。

たとえば高校中退(これが予想される最も可能性のあるケースです。それを避けたければより程度の低い高校に入ることです。それも困難ではありません。)と高卒では20代で年収で100万ぐらい違います。30台になると200万、年取るとともに差は大きくなります。

そして今の世の中、堅気の世界では高卒は常識範囲で。中退はまともに扱われません。従って、この差を回避するには堅気でない世界に行くのも手でしょう。堅気でない世界では、実は途方もなく過酷な人生を送ることになります。

学校へ行き、勉強するということは、途方もない幸運なのです。将来がいくらでも開けてくる。それを放り出して学校へ行かない、勉強はひとりでやってもできるわけはない、そんな状況に勝手に追い込んで「あの子はアホだね。」というのが第3者の客観的な見方です。

付け加えれば、「子供はどうでもいいけど、親がかわいそうだね。親が死んだらいずれあの子は野垂れ死にだね。うちの子はそうならないからからよかったね。」と世間一般の親はあなたを見て安心するでしょう。
    • good
    • 2

元塾講師&非常勤講師です。



不登校は甘えです。教師側も負担が減るので文句は言わないかもしれません。
だって不登校なんだから進学なんて考えられません。即ち対策する必要が無い。

教師が赦すかどうか以前に、何のために勉強するのかすら理解できていない。
それでは小学生にすら劣る可能性があります。どうせ日頃から勉強していないんだから
夏休みにまとめてできるという発想が甘すぎるのです。自己評価が高すぎる。

まあ、進学を考えないで中卒で行けばいいんじゃないの? 勉強は必要と
思えばすればいい。但し、中卒の勉強なんて一般常識の範囲だから、それすら
身につけていないと、実社会で人間扱いされないかもしれません。

実際卒業してからどうしたいの? それを考える方が先ですな。
今のままだと、間違いなくヒキニート確定です。それでいいの?
取り繕う事ばかり考えていないで、先にそちらを考えましょう。
    • good
    • 2

不登校経験者です。



どのようなことにも言えますが、たまっていた物事を一気に片付けようとするのは非常に困難なものです。
大人でもそのようなことを苦労せずにこなす人は一握りなので、3ヶ月分の勉強ができなかったといってあなたが落ち込むことはありません。

【勉強法について】
たまってしまったものは、毎日少しずつこつこつこなしていけば良いのです。
少しでも進めていけば必ず先は見えるはずです。
そのためには、自分にとって過度な目標を立てないことです。大切なのは、以下の2点。
(1)1日でこなせる量をしっかり見極めた目標を立てること
(2)その日の目標は必ず済ませることと、それ以上がんばろうとしないこと。

【先生への対応について】
あなたが夏休みの間このようにがんばった、ということをご自身で先生に伝えるのは大切なことです。どんな人でも話してくれないとわかりませんから。

先生がまっすぐにあなたの勉強を認めてくれることを期待しますが、もし認めてもらえなかったとしてもあまりがっかりなさらないように。(とはいっても、やっぱり落ち込みますよね…)
先生とはいえ色々な人がいますから、あなたの努力を理解できない人も中にはいるでしょう。やる気がない、と性急に判断してしまう人もいるかもしれません。
でも、世の中そんなもんだと割り切ってしまうことです。色々な人がいる世の中だからいいのだという思考をもちましょう。

その上で、「誰のための努力か?」を考えることです。
あなたは先生に認められるために努力をしたのではありません。3ヶ月の自分の遅れに正面から向き合い、自分自身を高めるために追いつこうと頑張ったのではありませんか。
どのような結果になったとしても、「自分は自分のためにがんばったのだ」という良心を忘れてはいけません。そしてこれから先も、結果を恐れず、その良心に従って行動することが大切です。

私なんか、中学校3年間の半分以上登校しませんでしたが、勉強も大嫌いだったので、あなたのような自宅での努力も全くといっていいほどやりませんでしたよ。ただただ毎日無気力というか自暴自棄というか。もちろん何もしなかった分のツケは後々たっぷり返ってきましたが…(^_^;
私自身はそのような状況だったので、あなたのように前向きな取り組みができる人はすばらしいと思います。


色々なことを考えてつらい時期だと思いますが、あまり考えすぎないように。
    • good
    • 0

「遅れて出しても良いか」聞く事。


OKならできるだけ早めに出す。不可ならもうやらなくて良い。

許すも何も、出ないモノは仕方が無い。
やる気が無いって思われるとか気にしてどうすんの?

極端な話、宿題より登校してくれる方が大事と普通の教員なら思っているはず。
それに「先生は」とか、あなたは先生のために勉強するの?自分の能力を伸ばすためでしょうが。
他人のために勉強するな!自分のためにやんなさい。

悩んで解決しない事は悩まない。
解決できる方向にだけ考える。
結論はきわめて単純。よりいい結果になるように行動する事。
先生がどう思おうが、20年後のあなたにはおそらく関係が無い。あなたがその先生に特別な感情でもあれば別ですが...
    • good
    • 0

宿題やりきれない中学生は珍しくありません。

うちの子に聞いたら、2学期に居残りで夏休みの宿題をやるそうです。宿題ができていないから学校に行かないというのは本末転倒です。宿題よりも学校に行きましょう。不登校の原因が陰湿ないじめだったら話は別ですが。宿題ができていないことを責められるかもしれませんが、宿題ができていないからといって人格否定や恥ずかしめを受ける筋合いはありません。もしそういうことで辛い思いしたら子育て支援センターやスクールカウンセラーに相談なさってください。秋は通常ですと私立高校の学校説明会や願書を取りに行ったり学校でも三者面談が何回かあります。模試も毎月あります。保護者とも落ち着いた状態で相互理解し、自分にとって幸福になる選択をしてください。学校に通うこと以外にも道はありますが、保障はできないのでここでは述べません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!