プロが教えるわが家の防犯対策術!

ペインティングオイル等、瓶にはいった油をやむ負えない事情で処分しなければならないのですが。
友人・知人に渡したりなどできず、処分の仕方に困っています。
どのように皆さまは処理なさっているのでしょうか?

ちなみに、油は半分ほどまで使用済みなものと、新品同様にたっぷり入ったものです。

解答、よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

「燃えるゴミだけど、焼却炉に着くまでに発火を防ぐこと」が目的になります。



油絵の具用のオイル処分専用のパッケージが画材店で販売されていますので、パッケージに入れて燃えるゴミとして処分すれば大丈夫です。ただし、気温の高い夏場の処分は避けてください。(マイナーな商品なので注文になるかも)

処分パッケージは厚さ2センチのフェルト状繊維がジップロックの袋に入っています。これに入れて酸素に触れさせなければ問題ありません。燃えるゴミで捨てます

安価で同様の形態のものが、てんぷら油用にスーパーで販売されています。
さらに安価でイエローハットなどの車用品店で、エンジンオイル処分用にフェルトをビニール袋で包んで段ボール箱に入れたもの、が販売されています。20ー40リットル用です。

以上経験済み



発火するのは、
1,油染みた布の油が空気と触れる面積が大きく早く酸化し、熱が出る
2,1の布を積み重ねて、熱の逃げ場がなくなり温度が上昇
3.12の結果、発火温度を超えて発火
が理由です。

4,油浸しの布は油が空気と接触する面積が小さいので自然発火しません
5,1の油の染みた布も、1枚なら発熱は空気の対流で冷めてしまいます
6,1の布を大量に使う場面では「ゴミ箱に大量に入れる+押し固める」と危険です。
7,類似の火災原因はリネン室火災で調べればあると思います。


自己責任の範囲なら、油+布に水でビニール袋→燃やすゴミも大丈夫です、たぶん
揮発性の高いペトロール、テレピンは注意してください。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

遅くなりましたが、返答ありがとうございます。

そのような便利な商品があったんですね。
通っているお店でお見かけたことがなかったので、とても助かります。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/11/08 18:30

こんなやり方もあるようです。


http://www.nisshin-oillio.com/kitchen/study-oil/ …

油を固める薬品のやつは油を熱くしないとならないのがちょっとネックです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

返答遅くなりましたが、ありがとうございました。

食用油ではなく、油絵用の油なので
温めると少しやっかいなことなりそうです。
お気持ちだけありがとうございます。

お礼日時:2013/11/08 18:33

量が多いようでしたらDIYセンター・塗料店やスタンドで聞いて見るか、あるいは少しづつにわけて捨てるかでしょうね。




溶き油は特に自然発火しやすいのでお気をつけください。質問されている方はご存知と思いますが、わりとある事故なので念のため。

以下ホルベインサイトよりの引用です。
【植物油やシッカチフを含む画用液の付着した紙や布は注意して捨ててください。
ポピーオイルやリンシード オイルは乾燥するとき酸化反応による熱を出します。この熱が紙や布の中に蓄積されると高温になり紙や布を燃やす恐れがあります。油を拭いた紙や布はすぐ焼却するか、空気を遮断できる金属容器に捨ててください。または、水を入れたビニール袋に入れて、密封して捨ててください。 特に「シッカチフを混ぜた油」や「シッカチフを含んだ画用液」の付いた紙や布は自然発火の恐れがありますので注意してください。】
http://www.holbein-works.co.jp/attention.html#pa …

消防関係よりのリンク
http://www.city.yokohama.lg.jp/shobo/koukai/tyou …
http://www.city.seto.aichi.jp/docs/2010111001527/
http://www.bousaihaku.com/cgi-bin/hp/index2.cgi? …
↑亜麻仁油=リンシードです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答遅くなりましたが、ありがとうございました。
やはり量が多いので、引き取ってもらうしかないかもしれません。

お礼日時:2013/11/08 18:26

ペインティングオイルは紙に付着しても発火しませんよ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

返答遅くなりましたが、ありがとうございました。

大量の油を含んだ紙などを水などに浸さずに放置していると、
自然発火する恐れがあるので扱いに困っていたんです。

お礼日時:2013/11/08 18:28

ペインティングオイルというのがどういうものかわからないのですが、



機械で使っていたオイルの廃液を、ガソリンスタンドに頼んで
処理してもらったことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ペインティングイオイルなどは油彩画用の油なので
ガソリンスタンドで引き取ってもらえるかどうか……。

もう少し調べてみたいと思います。

お礼日時:2013/09/05 16:51

紙やボロ布にしみ込んだ油、特に乾性油(ポピーとかリンシードとか)は酸化熱で自然発火することがあるほか、引火しやすい状態になりますので、レジ袋などに入れてボロ布やおがくず・新聞紙にしませたら上から水を入れて水浸しにしてから可燃物として捨てるのが良いでしょう。


http://www.holbein-works.co.jp/attention.html#pa …
http://www.holbein-works.co.jp/technical_info/20 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

いつもそのように処理しているのですが、
今回処理したい油の量がとても多く心配だったので質問させて頂きました。

もう少し調べてみたいと思います。

お礼日時:2013/09/05 16:49

捨てるのは皆さんが回答された方法で良いと思います。


しかし、勿体ないですよね~

で、別の方法を考えてみました。

1、近くの絵画教室に持って行く。
2、近くの高校か中学の美術の先生に相談する(美術部で使ってもらう)

どうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

誰かに譲るのが一番いい方法なのかもしれないのですが、
開封済みの、油が古い物なので・・・友人・知人にも渡せないのです。

もう少し調べてみます。

お礼日時:2013/09/05 16:47

 牛乳パックに千切ったり丸めた新聞紙を詰めて、そこに流しいれて、可燃物ゴミの日に出します。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

紙などに引火する可燃性の油なので、牛乳パックだと少し難しいかもしれません。
もう少し調べてみたいと思います。

お礼日時:2013/09/05 16:44

油脂類であれば廃油扱いで引き取ってくれるところを探しましょう。



有償になるかもしれませんが、いきつけのガソリンスタンドやカーディーラーに頼む方法もあります。
確実なのは産業廃棄物処理業者をタウンページで探す事です。

大量でなければ、使用済み天ぷら油を固める処理剤を使って可燃ゴミに出す方法もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

先にお答えくださった方同様、
やはりガソリンとはまたちがう油なので。詳しく調べてみたいと思います。

お礼日時:2013/09/05 16:42

ちょっと、難しいかもしれませんが、貴方の地域で、廃油引き取り業者は無いですか?



タウンページ等で、調べて電話で聞いてみては、如何でしょう?

後、貴方のお住まいの自治体にゴミを処分してる所に相談も可能性有るかもしれません。

一度、当たってみては、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ガソリンなどとまた違う種類の油なので、引き取って頂けるかどうか。
また調べてみたいと思います。

お礼日時:2013/09/05 16:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています