プロが教えるわが家の防犯対策術!

いつもお世話になります。

先日、PC(Vista)のリカバリーを行いました。
で、Cドライブに空きもできたので、DropBoxというソフトへ写真を保存するためアップロードしたところCドライブに保存されていて、またCドライブに空きが無くなってしまいました。

保存先を変更しようと試みたのですが、ドキュメントやピクチャの様に保存先の変更が出来ません。

Dドライブへコピーはしてみたのですが、Cドライブのデータを削除していいものなのか…

(1)DropBoxをDドライブに保存する方法
(2)Dドライブにコピーした後の、Cドライブのデータを削除していいのか
(3)DropBoxというソフトは、外部にデータを保存するものなので、アップロードした後は、PCにデータを保存しておく必要があるのか

この3点について教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

1.タスクトレイからDropBoxのアイコンを右クリック⇒ウィンドウ右上の歯車をクリック⇒基本設定


2.詳細タブ⇒Dropboxの場所 を移動ボタンを押してDドライブへ変更
  例えばD:\Dropboxなどに。

これでDドライブへ移動すると思います。

ファイルを直接コピーしてCドライブの中身を削除してはいけませんよ。
削除したということを同期して、Dropboxの中身がすっからかんになってしまいます。


また、PCにデータを保存しておきたくないならば、いくつかの方法があります。
 ・Dropboxをそもそもインストールしない(つまり同期されない)
 ・Dropboxの基本設定⇒詳細タブ⇒選択型同期にて、同期するフォルダの
  チェックを全て外す(つまり同期されない)

常に同期したいのならば、PCの中にもファイル保存は必要です。
同期するフォルダをチェックして、同期後に、同期するフォルダからチェックを外すというのを
毎度いちいちやれば、同期するし、PC上からファイルはなくなりますが、正直面倒でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
さっそくやってみました。
ちょっと時間はかかりましたが、無事Dドライブへの保存も設定でき、移動もできました。

選択型同期で、写真のみ同期しない設定が出来ましたので、「他のデータはそのまま同期し、写真のみ同期しない」設定にしたら、40GBほどCドライブに空きが出来ました!

ありがとうございました!

また、何かありましたら教えてください。

お礼日時:2013/09/06 11:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!