アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

照明が壊れたため新しい照明を取り付けようと壊れた照明を取り外したところ、天井に本来なら固定されいるはずの角型引掛シーリングが固定されておらず、天井から電気コードとつながったまま垂れ下がっている状態でした。

古い照明器具は天井に止め金具で止めてあったのですが、天井の石膏ボードが薄くてネジが貫通してしまうのでなかなか固定できなかったのか、天井の壁に無数のネジ穴があいていました。
薄い上にもろい状態なので、角型引掛シーリングから引掛露出ローゼットに取り換えて少しでもネジ穴の無い所に固定しようと試みましたが、ネジが貫通してしまい固定出来ませんでした。

多分、天井の補強をしないとネジが利かず角型引掛シーリングや、引掛露出ローゼットが固定出来ないと思います。
電気工事店に依頼した場合、どの様な補強をしてから角型引掛シーリングもしくは、引掛露出ローゼットを取り付けるのでしょうか?
補強の方法と費用はどの位掛るのか教えてください。
お願いします。

A 回答 (4件)

天井が石膏ボードであれば、その下地に木があるはずです。

その木に木ネジで固定すれば問題ないですよ。その間隔で照明が固定出来ないようであれば、一度他の板を天井に固定することになるでしょうか(下地の木複数に固定出来るだけの大きさが必要)。その上で、その板に照明を取り付けてください。
http://www.jyaguchi-do.com/s_html/sf/gi/attachme …

または石膏ボード用のアンカーを使うかです。この場合は石膏ボードの強度に左右されますので、下地に固定するよりは耐えられる重さが少なくなります。まぁ、極端に重くない照明であれば問題ないかと思いますよ。
http://www.seedsfactory.co.jp/fastener/fastener. …
    • good
    • 9
この回答へのお礼

家族と同意見でした。
アドバイスして頂いた方向で業者さんと相談したいと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/14 01:59

石膏ボードとは、そういう物で、それ自体のみで止めるのは、基本的に無理です。

(例外的に壁などは、それようのビスがあります)
天井は、木下地にしろ、軽天(薄い鉄板のコの字型の板)下地にしろ、部屋に対して、縦または、横方法に入っています。
基本的にその下地に天井板は止めてあります。また、その下地の場所に、シーリングを止めていますが、その下地が部屋の中心でない場合は、その下地を部分的に、足して部屋の中心にくるようにしています。

あと、賃貸なんでしょうか?そうであるなら、管理会社に相談すれば、無料でやってくれるかも?
持家なら、大工関係の仕事ですので、リフォーム関係の所に、一度見てもらわないと、先に進まないでしょう。
DIYなら、天井板を一枚外せば、何とかなると思います。まあ、綺麗に直せるかは、DIYの経験によります。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

家は持ち家ですが、DIYは自信が無いのでプロの業者さんに頼もうと思います。  

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/14 01:16

どんな建物でしょうね?


もしかして、「軽天」でしょうか?(検索してみてください)
http://www.h6.dion.ne.jp/~matsuo22/keitetukoujit …

この場合、下地と成る「木材」は、入っていません。
薄い金属レールが骨組みです。
そのレールに、石膏ボードがビス止めしてあります。

天井の石膏ボードを良く見ると、「ビス止めの箇所」が見えると思います。
そのラインが、軽鉄のラインです。

体裁良く仕上げようと思えば、点検口を開けて、補強板を渡し、
電線を取り出す工事になります。
照明器具の直ぐ近くに点検口を開けざるを得ない場合もあります。

若しくは、次の方法で、
1:部屋から天井面に取り付け板(60センチ角位?)をビス止め
(軽鉄ラインにビス止め)し、シーリングボディーを取り付け、
照明器具を付ける。
(板から電線を出すには、シーリングボディーを外さなくてはなりませんが)

2:照明器具にネジ穴を開け、天井面に、直接ビス止めする。
シーリングボディーで固定するのではなく、照明器具を直接固定する。
(今までの取り付け方とほぼ同じ)

照明器具に開けたネジ穴と同じ位置に、天井の石膏ボードに
トグラーアンカーか、ボードアンカーを取り付け、照明器具を
ネジ止めします。
この場合アンカーには、アンカーを引き抜く方向に荷重が掛かりますから、
他のアンカーではダメです。
3箇所以上アンカーを取り付けてください。
トグラーアンカーが、外した後も綺麗で目立ちません。
小袋売りも有ります。
http://www.toggler.jp/products_hwm_installation. …

2のこの方法をお勧めいたします。

尚、アンカーでシーリングボディーの取り付けは出来ません。
アンカーピッチが短いため、石膏ボードの強度が保てません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

家は木造住宅です。
天井の石膏ボードの厚さは6cm位で、天井から電気コードが出ている穴の周りはポロポロともろいので、トグラーアンカーやボードアンカーを使用するのは難しいかもしれません。

せっかく丁寧に書いて頂いたのに、説明不足のせいで軽天と勘違いさせてしまってすみません。

回答ありがとうございました。 

お礼日時:2013/09/14 01:49

 二重天井なので、本当の上の天井のから吊りボルトだして、下のボードの照明を接続します。

ただ上部の構造を見てみないと・・・積算は無理です


 http://www.dencata.jp/iportal/CatalogPageGroupSe …



 単純に上が鉄骨でそこに挟み込む構造ならば・・・

 2人工で材料(照明器具別料金)など合わせると4万円~6万円程度ですね・・・

 施工か1箇所ならば半日も掛からないので3万円+器具代

 天井の点検口が無いで作成すならば・・1箇所5千円~1万円程度プラスです。


 どしらにしても・・一回見てもらって下さい


 または、元の施工会社に苦情をいれてやりなおして貰うかですかね・・・

 
    • good
    • 3
この回答へのお礼

施工会社に苦情を言ってやりたいのですが、残念ながら倒産しています。

それから…
家は築20年近くの木造住宅で、天井の石膏ボードの厚さは6cm位です。
せっかく丁寧に書いて頂いたのに、説明不足のせいで二重天井と勘違いさせてしまってすみません。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/14 01:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A