プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2~3カ月前に右折禁止のところを右折し違反切符を切られました。
そこの交差点は、1つだけ狭い路地となっており、そこに警察官がバイクで待ち伏せしていたのでした。
そこは、通院で1カ月に1回通るのですけど、先日も通ったら、警察官が待ち伏せしていました。

その後、ネットでたまたま下記のような掲示板や記事を見かけました。
(1)警察官職務執行法には、
 「この法律に規定する手段は個人の生命、身体及び財産の保護、犯罪の予防を目的として、必要な最小限度において用いるべきものであって、いやしくも、濫用することがあってはならない。」
とのことで、取り締まりのための取り締まりは本来あってはならないということがありました。
http://www.din.or.jp/~okidentt/torisimari.html
(2)「通常警察には指導義務があるので、違反行為をじっと黙ってみていた場合切符きれない。」
「警察は違反がなされようとしてるのを見つけたら直ちに違反をしないよう注意警告する義務がある。」
「本来隠れて取り締まりをするのもアウトなのだ。警察は円滑で安全な交通を維持するのが本当の業務であって違反するやつを待ち構えるのは本末転倒なのだ。 」
http://sonicch.com/archives/30931761.html

そこで県警に電話して、「待ち伏せの取り締まりはないんじゃないか」と言ったところ、「待ち伏せをしてるかしてないかについてはコメントしない。運転者から見えない位置から取り締まることはアリ。」と言われました。

そこはいつも待ち伏せしているということは、違反が多いところだと思うんです。警察官職務執行法にのっとるなら、待ち伏せせずに、見えるところに堂々と立って、「ここは右折禁止です」って注意を促せばよいと思います。
待ち伏せについて、どうにも納得がいかないのですが、しょうがないのでしょうか?

A 回答 (14件中1~10件)

>交通違反取締で待ち伏せはアリですか?


この点だけについていえば「アリ」です。

うちの近くの例をあげると、学校のスクールゾーン(一定時間自動車進入禁止)のところがあり、そこのスクールゾーンは廃止の要望もあったため、警察がまったく取締りをしていませんでした。そのため、現状は違反なのにどの車も利用していた状態で、徒歩で通勤する私は非常に危ない思いをしていました。

ところがその管内で事件が発生し、多分交通課以外の人々の知るところと生ったのでしょう。その事件以降、まず半年間スクールゾーンの入り口に警察官が毎日立って周知徹底し、その後数日おきに入り口に立つもののそれ以外の日は奥のほうで、侵入してくる車を待ち伏せして取り締まるようになりました。

この状況を1年を通じて見ていれば、質問者様も納得がいくと思います。

ただ、本来の警察の職務執行や交通取締りのあり方からすれば、待ち伏せして取り締まる、のはあってはいけないのです。

これは質問者様が見つけられたように国会でも何度も議題にあがっていますし、そのたびに警察庁は「取締りのための取り締まりは行わないように指導し、運転者にズルイといわれるような取り締まりは行わないように指導している」と答弁しています。

私は毎日車で関東一円を走っていますが、確かに関東の警察官はまじめに「見えるところで待ち伏せして監視している」ということをしています。つまり「あ、警官がいる気をつけよう」と思えば気をつけられるようにして、取締りを行っているといえます。

地方にたまに行くと、明らかに隠れて取締りを行っているときがあり、明確に警察庁の指導に違反しているな、と感じます。

ですから、見えるところで監視をしてそれでも違反する運転者を取り締まるのであればアリ、隠れて取締りを行うならナシ、というのが本当のところです。

また、実際のところ運転者の取り締まりに対する不満は非常に大きいのが現状です。実はこれについても国会の答弁があり「青色切符の違反者は例年95%以上が反則金を払うことで処分を完了しており、その点をもって不満が多いとは思えない」と警察庁は言っております。
つまり、反則切符を切られ不服があるなら裁判にすればいいのに、95%までは「自分が悪かった」と反則金を納めて反省しているから取り締まり方法に問題はない、という答弁です。

私はこれを聞いて以来、すべての違反で反則金を納めないことに決めました。昔よりは多少取締り方法が納得できるようになっているとはいえ、質問者様同様本来の取り締まり方法ではないと感じているからです。

まず一般の運転者ができることは、反則金を納めず抗議の意思を示すこと、そして国会議員を広く動かして警察に情報公開なり取締りの方法を変えさせるなりすることです。

特に今回は、右折標識が見えなかったということですから、写真を撮るなりして、適正に抗議しましょう。

ちなみに、本来取締りができない場所で間違って取り締まったり、標識の見えにくい場所で取締りを行い運転者に抗議されて(または抗議される前に)標識を付け直したり、ということも実際に起きていま
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとうございます。

今から何かを変えるというようなことはできないと思いますが、やれる範囲でやれることをやるということですね。

お礼日時:2013/09/23 16:03

>もともと取り締まりの人がいるわけだから、それを監視に置き換えても人件費は変わりません。



だから一石二鳥と書いているでしょう。
監視にしたら、違反しないので国庫収入がない。
見えないところから監視していれば、違反者から国庫収入がある。
これだけで、人件費が賄えるでしょう。

>私のあとにも、待ち伏せしていたということは、違反減ってないですよね。今度また行きますけど、いるでしょうね。違反減ったらそこで待ち伏せする必要ないですよね。もぐらたたきで違反が減るなら苦労しませんよ。

少なくとも、あなたは次回から気をつけるでしょ?
その後に捕まった人だって次回から気をつけます。
長い目で見れば違反は減るんですよ。

一方、監視していたら、見てるときだけ違反しないというだけ。
見てなければ、大丈夫と思って違反など減るわけがない。

つまり、ここは取締りをしてますよと浸透すれば、違反は減るわけ。
長い目で見ればね。

だから監視などまったく意味のない税金の無駄遣いなんですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>監視にしたら、違反しないので国庫収入がない。
>見えないところから監視していれば、違反者から国庫収入がある。
>これだけで、人件費が賄えるでしょう。

個人的には私の違反した箇所は、標識をもっとみやすいようにすれば解決すると思います。でも、それをやれば、取り締まりの警官が不要になりますね。人を抱えているから、それを維持するために反則金で賄っているということでしょうか?
もうそうなると、交通安全とか2の次ですよね。

>少なくとも、あなたは次回から気をつけるでしょ?
>その後に捕まった人だって次回から気をつけます。
>長い目で見れば違反は減るんですよ。

警察官も同じこと言ってました。でも、標識をもっとみやすいようにすれば解決すると思うのですが。安全に効率的に対策をうつということがないんですかね。私は会社員ですけど、業務の効率化・高品質化・安全性向上等いつも考えているから、(個人的には非効率と思われる)このようなやり方が納得できなかったりします。

お礼日時:2013/09/23 15:59

>あなたの意見だと、みんな気づいているのに違反しているってことですね。



 もしくは、気が付くのが遅かったとか(笑)

>気付かない人もいるのだから、
>待ち伏せする前にやることがあるでしょってことなんですが。

 そう思うなら
アナタが、自費で警察と戦えばいいと思いますよ

 もしくは、アナタが
国会議員になり法律を変えるとか(笑)

 少なくてもココに質問という名の
同意を求めている場合じゃないのでは?
 本当に「待ち伏せする前」にやることがあるならね

この回答への補足

>気付かない人もいるのだから、
>待ち伏せする前にやることがあるでしょってことなんですが。

 そう思うなら
アナタが、自費で警察と戦えばいいと思いますよ

別に法律を変える必要はありません。
もともと、違反=即切符じゃないんですよ。悪質な運転じゃないなら、注意だけでいいんですが。

あと、待ち伏せですが、今検索したらこんなものがありました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
→私の知る限りでは、違法とまではいえなくても、警察のなかでは隠れて取り締まることは禁止事項として通達されています。

別に警察とたたかうとかそんな面倒なことはするつもりはありませんが、私も回答いただいた何人かの方も理解が足りないようです。

補足日時:2013/09/23 14:31
    • good
    • 1

補足を頂きましたのでもう一度。


定期的に通る道にもかかわらず右折禁止をご存じなかったと。
ならば、あなたの交通法規の知識、周囲の標識や通行状況に対する認知力、ひいては運転技能に対する疑いを禁じえません。
あなたご自身の為でもありますので、安全運転を心がけられる事を切に願います。

この回答への補足

あなたは、見逃しがない完璧な方なんですね。素晴らしいと思います。妻もいつも一緒に同乗していますが、妻も気付きませんでした。私も妻も失格ですね。

ちなみに、なぜ、警官はいつもそこで待ち伏せしているんですかね。きっと、私や妻のような人がたくさんいるのでしょうね。私も20年以上クルマを運転していて初めて違反となりましたが、私レベルの人はみな免許を交付しちゃいけませんよね。
だって、「あなたの交通法規の知識、周囲の標識や通行状況に対する認知力、ひいては運転技能に対する疑いを禁じえません。」ですからね。

補足日時:2013/09/23 14:16
    • good
    • 1

再登場ですが、効率の問題でしょう。


そんな危険箇所(取締り重点箇所)全国で何十万ヵ所とあるでしょう。
そこに防止のために監視人員を立たせると、莫大な経費がかかる。
かつ、立ってなければ、OKと違反するバカもいる。

完全な人件費の無駄です。

見えないように監視していれば、いるかいないかわからないので、知っている人は違反しなくなる。
違反者が居れば国庫に金が入り、人件費の足しになる。

一石二鳥なんですよね。

さらに、それを場所を移動して繰り返していけば、徐々に違反も減って行くでしょう。
見えるところに立って監視してても、見てるときだけ違反しないだけで、違反は減りませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>そんな危険箇所(取締り重点箇所)全国で何十万ヵ所とあるでしょう。
そこに防止のために監視人員を立たせると、莫大な経費がかかる。

もともと取り締まりの人がいるわけだから、それを監視に置き換えても人件費は変わりません。

>さらに、それを場所を移動して繰り返していけば、徐々に違反も減って行くでしょう。

私のあとにも、待ち伏せしていたということは、違反減ってないですよね。今度また行きますけど、いるでしょうね。違反減ったらそこで待ち伏せする必要ないですよね。もぐらたたきで違反が減るなら苦労しませんよ。
邪推すると彼らは違反は減らしたくないと思いますよ。減ったら収入減ですからね。

お礼日時:2013/09/23 14:08

前に見た本に、スピード違反の取り締まりで似たようなやりとりがあって。



「こんなスピードの出やすいところで取り締まるのは汚い。それなら、警察が見張ってればいいだろ。」
と違反者が言ったら、

「たしかにね。で、そうすると、警察の見ている前だけ行儀良く走る人も多いからね。」
という警察の返しでしたね。

そのままかと思いますよ。
標識が見ずらいなら、そのことを警察や、所轄に申し出ましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もちろん私たちも気付いたら、もちろん「標識が見ずらいなら、そのことを警察や、所轄に申し出ましょう。」です。

ですが、彼らもどういうところが違反が多いかは知ってるはずですよね。しかも、全体(県あるいは日本)を見れるわけですから、統計的なデータとかも得られるはずです。
でも、やってる対策は、モグラたたき的な、待ち伏せ違反取締なんですよね。

その取り締まりも必ずしもいきなり切符切る必要はないんです。よくよく調べたら、注意で済むならそれでもいいのですよ。

お礼日時:2013/09/23 13:00

私の住宅街にも居ますね


バイパスの降り口と脇道の合流地点で
脇道側が一時停止になっているのですが
バイパスから降りてくる車がないと、一時停止を
無視して通過する車が後を絶たないので
白バイが隠れて、一時停止違反を見張っています

まあ、仰る事は判らなくないのです
一時停止違反に関しても、運転者から見える位置に
白バイが待機していれば、一時停止違反をする筈もなく
違反を事前に防げる訳で、それのが本来の目的だと思います

ですが、それ以前に、交通違反をしなければ、捕まるはずもない訳で
自身の違反を棚に上げて、取締りの違反を非難した所で五十歩百歩です

まあ、納得いかないのには同意ですが、それはそれで仕方ないと思います
所謂、『長い物には巻かれろ』です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

違反が多いポイントってあると思うんですよね。それって何か原因があるから多いと思うんですが。それを減らす努力はしないんですかね。
標識が見にくいとかあれば、見やすくするとかいろいろ対策はあると思うんですが。
それを待ち伏せ取り締まりみたな、モグラたたきの対策で、違反が減るんですかね。

何か根本的にズレてる感じがするのですよ。しかも、待ち伏せって掲示板とか見るとホントはダメっぽいじゃないですか。

お礼日時:2013/09/23 12:14

>待ち伏せせずに、見えるところに堂々と立って、「ここは右折禁止です」って注意を促せばよいと思います。



右折禁止の標識を見落としている輩になんでそんな手間暇かけなければいけないのか?

それにあなたは常習犯なんでしょ。

捕まって当然。

見苦しい

この回答への補足

待ち伏せする時間があるならできますよね。
待ち伏せでも、手前に立ってて注意促すでも、手間は同じだと思いますが。

補足日時:2013/09/23 12:07
    • good
    • 0

たまたま違反した人ではなく、あなたのように常時違反している人を摘発するのが目的です。

この回答への補足

右折禁止って気づいてなかったのだから、注意を促せば十分ですよね。
もともとの警察官職務執行法もそういう趣旨なんですが。

補足日時:2013/09/23 12:05
    • good
    • 0

>待ち伏せについて、どうにも納得が


>いかないのですが、しょうがないのでしょうか?

 そもそも 違反しなければいい話かと・・・

 取り締まり方法に関しても
見えなければ違反をしてもいいという風に
感じる質問文です。違反ありきの質問でしょうか?

 しかし、アナタが納得できないようなら
警察を相手に民事裁判を自費で行えば良いだけかと思います。

この回答への補足

気付かないことがありますよね。そこに待ち伏せしているということは、違反が多いんでしょうね。あなたの意見だと、みんな気づいているのに違反しているってことですね。

気付かない人もいるのだから、待ち伏せする前にやることがあるでしょってことなんですが。

補足日時:2013/09/23 12:03
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!