激凹みから立ち直る方法

現在新潟でBフレッツを契約しています。
2年契約はしていません。
auの携帯は使用していません。
IP電話は使用していません。

料金を抑えるために、auひかりに乗り換えようと思いますが、
どのサイトやどの店から乗り換えの申し込みをするのがお得でしょうか?
プロバイダは変わっても構いません。
価格.comからの申し込みは考えていません。
2年間の使用を考えています。(2年後また乗り換える可能性はあります)

A 回答 (12件中1~10件)

Bフレッツよりauひかりのほうが高いです。


プロバイダをBB.excite(525円/月)にした方がいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
プロバイダの変更は前向きに検討致します。

お礼日時:2013/09/30 10:18

 追加アドバイスですが、コスト有きでお話でしたら、プロバイダを「BBエキサイト」や「GMOとくとくBB」にされてもコスト的な恩恵に限界があります。


 双方ともプロバイダ基本料は525円ですが基本メール料金が別途ですので、どうせでしたら従来通り、AUひかりを申し込み頂き、キャッシュバックを狙った方が良いのでは?
 例として、センターモバイル様経由申し込みにて、AUひかりエントリ申請すると、最大95,000円のキャッシュバックもあるようです。(AUひかり紹介者申請含む)
 上記キャッシュバックとAUスマートフォン等の入れ替え紹介での割り引き、既存NTT回線と違いギガビット・イーサーネット回線でほぼ同額との比較対話していけば、NTTよりも魅力があるかと思いますが・・・。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは
回答ありがとうございます

本来の質問趣旨はこういった話です。
どこのキャンペーンに、どのように乗っかるか・・によっては、二年間の費用は逆転すると思っています。
いろいろキャンペーンやっているようなので、各サイトを見て回っていますが。

メールの件ですが、先にも書きましたように、現在プロバイダのメールは使っていません。
すべてGmailですので、問題ありません。

お礼日時:2013/10/07 22:22

ぷららから回答のあった中のexciteにすると、¥1050→¥525になるので、これは前向きに検討しております。



>>>  ぷらら から 案内でしょうか  exciteは確かに安いのですがメールはオプションなので有料です
それを 考慮すると どうなんでしょう  現状が分からないので 予想が難しいですね

この回答への補足

メールはGmailとヤフーメールしか使用しておりませんので、問題無いと考えております。
また、現状光接続以外のサービスも使用しておりません。
単純に接続料金となります。

補足日時:2013/10/02 00:17
    • good
    • 0

 aki48さんの認識では、大丈夫といった認識なんですね。


 現状ですが、未だ消防庁等の火災通報回線はアナログ回線しか未対応(接続防災設備も同様)、SECOMやALSOK等も、既存でセキュリティ回線として利用されている場合には、光回線にした際に光回線に対応した機器変更が必要(追加配線工事及び設定工事要)といった事が伝えたかった要素です。
 上記費用は、NTTやKDDI等が負担してくれるわけではありませんので、ユーザーが負担経費配賦処理する要素です。
 あと、福祉施設等にて利用されています、国保請求回線もISDN回線を基本としており(国保連推奨)、光回線にした際に、請求伝送出来なくなる為、ブロードバンド対応システムへの移行契約が必須となるのですが、それはタダではありません。ソフトウェア販社とのライセンス契約が必要となります。
 その他ファームバンキング利用の方が光回線にした際に、インターネットバンキングに移行しないと利用出来なくなりますが、その契約や既存履歴データの移行は付帯作業として派生しますので、少し大変です。
 上記の点は、確かに回線仕様から見ていけば可能であるといった段階ではあるのですが、細かく見ていった方が良いですよ。

この回答への補足

すいません
アドバイスとてもありがたいのですが、個人住宅の検討範囲からどんどん外れているように思います。
都会では上記のようなものが個人住宅では当たり前なのでしょうか?

わからない単語が多いのですが、地方の個人宅には不要なものばかりではと推測致します。

現在使っているのは、検索、メール、Youtube、程度です。

補足日時:2013/10/01 22:13
    • good
    • 0

インターネットの安定性・快適性、電話通信コストも低減出来る場合も多い点、光電話導入でも可能かどうかの可否判断(火災通報回線や救急緊急回線、ガス検知回線、ALSOKやSECOM等の回線利用の有無)も検討すると良いかと存じます。


>>>>  他の意見の事で申訳ないですが  現状 光は緊急通報関係及びデーター通信関係は(以前は何かとありましたが)    もう過去ですね SECOMなんかは完璧に処理出来てますよね さすが 最大手

>>> プロバイダは現状安くなって来てるので 変更したとしても 変更するだけのメリットが有るかどうか
現状のプランの見直しもしたほうが  良いのでは

お考えの様に 2年割りで継続で 良いと思いますよ    

この回答への補足

ぷららから回答のあった中のexciteにすると、¥1050→¥525になるので、これは前向きに検討しております。

また、あわせて二年割も検討します。

それによりあわせて¥1300程度下がるみたいなので。

補足日時:2013/10/01 22:15
    • good
    • 0

 追加アドバイスです。

他の方の仰る意見を返す様ですが、ユーザーのネットワーク環境及び回線収容状況を把握せずに話しされている方も多いので、一概にコスト一辺倒で話をするのは間違っていると言うのが、私の意見です。
 確かにADSL回線契約であれば、個々の回線契約を見ていけば安価かもしれませんが、NTT-ADSL収容設備間の施設距離や損失数値により、ADSLの場合2km以内(損失値30db以内)での接続を推奨しており、それ以上の仕様ですと、通信保証が無い点、周辺ノイズ等による利得減、その他メタル回線へデータ通信を音声通話帯域の低域周波数変調させて、ムリヤリ通信させている規格ですので、インフラの安定性・信頼性の観点ではお勧め出来ません。
 コストを試算するのであれば、固定回線及びデータ通信、移動端末コスト(基本料+通話料)を全て見なければ意味が無いです。
 AUひかりを検討される場合には、移動端末のコストも見直しされると、インターネットの安定性・快適性、電話通信コストも低減出来る場合も多い点、光電話導入でも可能かどうかの可否判断(火災通報回線や救急緊急回線、ガス検知回線、ALSOKやSECOM等の回線利用の有無)も検討すると良いかと存じます。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ね重ねありがとうございます。
ADSLは安定性の問題上、無料になっても採用は致しません。
現状のポイントでは
1契約先がNTTかKDDIか
2それに伴って、携帯をMNPするかどうか
3キャンペーンに載って乗り換えた場合どうなるか
の3点と思っています。

1はどちらも光ですのでどちらでも可。
2はドコモが3キャリアの中でもほぼ最低料金のプランのため、auには行きません。(地方のため、ドコモのエリアが一番広いですし、スマートバリューも対象外ですし)
3がもともと聞きたかったところですが、今早計に乗り換えるのは得策じゃなさそうですね。(どなたもこれについておすすめはありませんし・・・)

お礼日時:2013/10/01 17:37

光は能力的に無駄回線です。


そこに気づけば、通信料を大幅に安く出来ますよ。

インターネット回線/プロバイダー契約の選び方
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n62053

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
ADSLは基地局から遠いため、リンクが張れないことが多々あったため光にしました。
(接続できても100~800k程度)
また、LTEやWimaxエリア外のため、モバイルルータの選択肢もありません。
光を継続していこうと思います。

補足日時:2013/10/01 12:27
    • good
    • 0

 先程伝え忘れましたが、AUひかりですと、初期工事費39,375円が2年間継続利用条件で相殺値引きされる条件となっており、2年以内での解約は、契約解除料9,975円+残月数(1312.5円×月数)の請求がされます。

2年単位で自動継続更新される回線サービスですので、2年経過後の契約解除料9,975円の請求は派生します。
 
    • good
    • 0

 追加補足確認しました。

無線LAN通信を気にされている点ですが、重要点として、無線LANレスポンスだけではなく、最近のIPV4/IPV6回線(NTT、KDDI含め)は、ルーターの有線LANスイッチング性能とCPU性能が高いスペックを双方要求する回線となっております。
 無線LANのみ高速タイプを選択されても、上記ルーターのNAT変換性能のバランスがとれていなければ、逆に待ち受け時間遅延が長くなり、逆にレスポンス低下が起きる場合もあります。(ケースにより、不安定になるケースもあります)
 NTT光NEXT(~200Mbps)や光NEXT隼(~1Gbps)、AUひかり(~1Gbps)、NURO光(~2Gbps)等ですと、ホームゲートウェイの接続性能に追従出来るアクセスポイント性能(有線LANスイッチング+無線LAN性能)が必須となります。
 コストだけではなく、導入した際のルーター等のスペックやPC側の有線LAN仕様や無線LAN仕様もチェックして下さい。通常携帯ですと、AUの通常携帯にMNP移行しても、通話料の恩恵はありますが、ご家族間の通話料等の見直しも同時に試算してみては如何でしょうか?
 

この回答への補足

ご丁寧にありがとうございます。
無線LANで気にしているのは、無線通信が途切れることであって速度ではございません。
(これに関しては、つい先日ルータのファームのバージョンアップで安定しました。)
速度は、15~18Mがコンスタントに出ておりますので、それ以上は望んでおりません。
また、古いノートPC(5年くらい前)での計測ですが、有線接続で70~80Mが出ておりこれも十分すぎる速度です。

ちなみに家族の携帯は、98%以上が家族間通話のため、ドコモの一番安いプランとメールし放題の組み合わせで、1人あたり月通話料込みで¥1300程度です。
auの割り引きはフラット定額に入っていないと駄目だったと記憶しているので、MNPはしない予定です。

補足日時:2013/10/01 12:23
    • good
    • 0

料金を抑えるために、auひかりに乗り換えようと思いますが、


>>>  高くなると思いますよ 施策が無いので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プロバイダの変更と、2年割りに入ってNTT継続が無難かも知れませんね。

お礼日時:2013/10/01 12:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!