【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

はじめまして。
数年前より ずっと考えているのですが、床下に断念材を入れたいのです。

ここは 戸建て平屋借家です。
家主さんとは話が出来てます。

施工手順を考えるに・・・
知識が不足しているので 本格的に調べてみようと・・・

畳の間(6帖)だけをまず施工出来れば。
家具をどかせて 畳をはぐり 床板をはずし間に断熱材を入れる
までは考えています。

そこから先 
・断熱材は何が適当なのか?
・費用を安くするには何を選べばいいのか?
・断熱材料の他に 同時施工できるとしたら何があるのか?(調湿対策?)

・・・などなどです。

実例をお持ちの方
その他 床下に詳しい方
私のこの考えでは上手くいかないと思ってらっしゃる方
是非 回答をお願いします。


何より冬が寒いので。
よろしくお願いします☆(ペコリ)☆

A 回答 (3件)

・断熱材は何が適当なのか?


スタイロフォームが適当かと思います。
施工の仕方ですが、床下から潜って入れることは難しいでしょう。
となると、床下地板を撤去して断熱材を入れるのですが、壁の見切りなどが難しいので素人では無理

・費用を安くするには何を選べばいいのか?
スタイロフォーム


・断熱材料の他に 同時施工できるとしたら何があるのか?(調湿対策?)
床下の湿度が高い場合は、床下全面に防湿シートを敷き、防湿モルタルをt=50流す
これも素人では無理

と言うことで、素人ができる範囲はたかがしれています。借家ですから、あまり滅茶苦茶なリフォームはできないでしょう。業者に依頼しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆
とても分かりやすくて、部材の指定をしてくださったお陰で、
糸口が見つけられた気がします。

張り合わせの始末に関しては
少し知識があるのですが
確かに 任せるに限りますね(^^)☆

自分でやったら虫とカビを・・・と考えるとやはり・・
業者さんとなりますね。
もっとよく考えてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/30 01:05

家に断熱加工する必要があるのでしょうか?



畳の上に断熱効果のあるマットレスを敷けば経済的だし、時々マットレスを畳むことにより畳の湿気も防げると思いますが。

子供が走り回る騒音を軽減するマットなども保温効果が期待できますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆

実は私、リフォーム会社勤めをした経験があり、今は辞めてますが引き続き 建築関係の勉強をしているところなのです、確かにホットカーペットとかで1冬はしのげるのですが、勉強がてら・・・実践するのが身につく一番早道かと思ってまして・・

それで 床をはぐろうと思ってるんですが、考えれば考える程 想像の範囲だけでも大変かと 引き気味。

ここで断念するのも悔しいので
とりあえず 必要部材を調べる事にしていたところ
このサイトを見つけました。

冬がもう間近でもあるし、オークションを調べると割りと安く施工出来るかと まだ迷い中です。

お礼日時:2013/09/30 01:01

ホームセンターとかに行けば厚みが様々なネダホームと言う断熱材がありますよ。



防湿紙も売っていますので参考までに。
床板を剥いだ時に床垂木があります断熱材の受け金具か側面に受け木を打ち付けないと
断熱材が落ちますので工夫して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆
受け金具・受け木・・・了解です。

やはり断熱材料には
何種類もあるのですね。
そこが知りたい部分でした。

前向きな回答ありがとうございました。
受け口 金具の事は知っていましたが
もう一度 調べなおしてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/30 01:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!