プロが教えるわが家の防犯対策術!

元々食欲に波があるのですが。この2ヶ月ほどで急激に太りました。
すごく食べる量が増えたんですね。
それまでは、何ヶ月も食欲が少ない時期が続いていました。特にダイエットしてたわけではなく、食べ物を見るのも嫌な時期で。1日に3食食べるのは無理で、人と食事に行くのが辛いくらいでした。夕食は、おかゆかお茶漬けの量が丁度いいくらいでした。

ところが、2月くらいから急に食欲が出だして。食欲が普通に戻ったのかと思ったのですが、普通を通り越してまして日に日に増えていく一方。困った事に何を食べてもおいしいんです。食事も4食食べても大丈夫な上に、間食がひどいんですね。
食事内容としては、元々あっさりとしたものが好きなので問題は無いのですが、間食が。。。
お菓子なら2、3箱くらい毎日開けてる状態です。さすがにお腹が苦しくなりシャワー浴びてるときに気分が悪くなりますが、吐くことはありません。服がきつくなってきたこともあり、お腹が苦しいので、毎日後悔はするのですが。元々甘い物は好きですが、それ以上に何か苛立ちを自分に感じてる気がします。

以前にカウンセリングで、私の過食は自分に対するいじめだといわれた事もあり、自分でも今の状態はそうだと感じています。(ちなみに、今は失業中でカウンセリングは受けていません。)
健康にも良くないですし、今までも食欲のある時期と無い次期を繰り返してきましたが、いつもどこかで食欲が無い時期に戻るのでこれといって特別な事はしてきませんでした。
ただ、今回の太り方は急激な上に、繰り返していると益々太りやすい体質になっているので、どうにかこの悪循環を断ち切りたいと思っています。一人暮らしで相談できる身内もおりませんので、どうか皆さんのアドバイスをお願いします。

A 回答 (2件)

まず、こちらをジックリ読んで下さい。


http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruserotoninn …

http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=828685
そして、こちらの#3に、セロトニン賦活法をご紹介してますので、参考にしてみてください。
もし、興味があれば有田秀穂氏のセロトニンに関する本をご覧下さい。

セロトニンで全てが解決するとも思えませんが、かなり確信に触れていると思います。

呼吸法で大切なのは腹筋を使って吐ききることです。
あと咀嚼も試してください。
咀嚼には精神安定効果もありますから、過食も精神安定効果があるからなのかも知れません。
いずれにしても平常心・元気・癒しホルモンのセロトニン不足の世の中ですから、是非、実践してみてください。

お酢も是非、実践してみてください。

ちなみにセロトニン神経強化には最低100日はかかるそうです。
でも、この100日を過ぎれば、雲が去った後のように、開眼できると思いますので、頑張ってみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
セロトニンですか。当てはまる事が多いです。分泌させる為には、きちんと栄養をとらないといけないんですね。
最近、お酢を飲み始めたところなので、続けてみようと思います。租借が大事という事で、ほとんど買った事の無いガムを試しに買ってきて噛んでいます。
でも、継続しないと効果ないんですよね。頑張ってみます。

お礼日時:2004/04/15 20:38

現在失業中との事。


全ての原因が「失業」ではないにせよ、今のあなたの私生活の中で、やはりご自分では気付かないうちに様々なストレスが生じているのかもしれませんね。

食生活(食欲)そのものに目を向けるというよりも、まずはあなた自身の生活そのものに目を向けられ、ストレス要因を見出し、それらを少しでも軽減する事は難しいですか?

充実した日々を送っていれば、それほどにも食欲の落差が生じる事はないでしょう。
「ストレス」は、例え目には見えなくとも、何らかの症状として随所に現れるものです。

「食べる」事は何にも増して大切な事ですが、健康維持の域を遙かに超える暴飲暴食は身体的にも決して良い事ではありません。
今のあなたにとって、興味・関心のある事は何ですか?
「食べる」事以外に気持ちを向ける事が出来さえすれば、自ずと「食への執着心」が薄れるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに失業中ということと、採用結果待ち状態でしたのでイライラがあったように思います。アルバイトはしているものの、仕事を辞めてから生活が乱れているかもしれません。

>充実した日々を送っていれば、それほどにも食欲の落差が生じる事はないでしょう。
多分、ここが満たされていないから不満なんだと思います。
食べる事以外では、本に関心があるので、もっとそちらに割く時間を作ってみようと思います。

お礼日時:2004/04/15 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!