アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、私には1歳2ヶ月になる娘が一人います。娘は2月の早生まれなので、小さいうちはみなについていくのが大変かと思い、次の子は5月とか6月生まれにしてあげたいと考えています。
そこでそうすると7月とかに作ると思うのですが、今年作って3学年差にするか来年で4学年差にするかで迷っています。
学年は3学年でも実際は2歳3~4ヶ月違いで、同じく4学年差でも実際は3歳3~4ヶ月しかかわりません。

(1)3学年差、4学年差のよいところ、悪いところ教えてください。
3学年は入学卒業が一緒になるけど最近ってず日にちを中学校高校とかずらしてるって聞きました。本当でしょうか?

(2)2歳3~4ヶ月差と3歳3~4ヶ月差だと子供の精神的にはどちらがいいと思われますか?

(3)親が育てるのに楽なのはどちらだと思われますか?
実際こういう差で子育てしている方いましたらどんな状況か教えていただけたら嬉しいです。

聞きたいことがうまく伝えられたか心配ですが、今本当に悩んでいます。よろしくお願いいたします。

A 回答 (11件中11~11件)

回答にはならないのですが・・・


私のところは3学年差で欲しかったのですが、残念ながら出来ませんでした。次は4学年差を狙います。5学年差はちょっと開きすぎかな、と思うので。

で、3学年差の場合ですが、よく聞くのは、中学入学と高校入学が重なり、高校入学と大学入学が重なるため、金銭的に余裕がない、ということです。
この辺は、家庭の経済状況にもよるのでしょうが、普通のサラリーマン家庭では結構重要なことかもしれません。
子供同士の関係で言うと、年齢差もそうですが、それよりも男同士、女同士、異性でかなり違うと思います。
知人の中には年子や2歳程度の差の子供を持つ方がいますが、やはり上の子の赤ちゃん帰り?はかなりのものだと聞きましたので、3歳くらいの差があるほうがいいのかな、と思っています。

ところで、子供は天からの授かり者だと思うのですが・・・。3学年差、4学年差を狙って出来るのであればいいのですが、そうではないかもしれませんから、あまりそういったことばかりにとらわれ過ぎないでもいいのではないでしょうか・・・。
偉そうなこと言ってすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当ですよね。天からの授かりものでなのに二人目になると子育ての大変さを知ったため、つい現実的になってしまって。。一人目は何も考えなかったのに。。反省です。でもやはり考えてしまう自分がいます。。貴重なご意見本当にどうもありがとうございました。

お礼日時:2004/04/12 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています