dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんはー (^・^)

手軽に買えるカップのアイスクリームありますよね。
わたしはクリーム系のアイスは季節を問わず食べています。

そこで…
皆さんは何かを加えたり、何かと一緒に食べるなどの工夫をされていますか?
どんなひと工夫で更に美味しく頂けるのでしょう?
教えてください。
よろしくお願い致します。



*締め切り後にお礼させて頂く場合があります。
 予めご了承くださいね。

A 回答 (32件中11~20件)

こんにちは、補足です


クッキーを砕いて入れる
を書き忘れました
チョコ味、ココア味、クッキーなら何でも好みで可

チョコレートパフェ、サンデー大好きです
にバニラアイス乗ってますのでリンゴ、バナナ等も合います

他、バニラアイスは
とんこつラーメン
カレー
シチュウ
暖かい物にも意外と合うんですよ
クレープ、ホットケーキは出てるようなので省略します
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは .......v..V
補足回答ありがとうございます!

クッキーを砕いて…。
うーん、それは必要!
わたし正直クッキー苦手なんです。
ドーナツでも中身が詰まったものが苦手なんです。
ただ、アイスにクッキーが入っているものは大好きです (〃⌒ー⌒〃)

あー、確かにパフェにリンゴのっていたりしますね。
でもわたしは上のフルーツを先に片付けてからアイスと向き合います。
って大げさ!(⌒.-)=☆
だからリンゴと合っているのかが微妙なラインなんですよねぇ…。
でもリンゴの果実入りのヨーグルトは美味しいですものね ^^
バナナは文句なしに合います!
チョコやバニラとの相性も抜群です♪

え、バニラアイスととんこつラーメン!? w(☆o◎)w
カレー!? w(☆o◎)w
シチュー!? w(☆o◎)w
どういうこと???
食べた後にデザートで食べるってことならわかりますが、
もしかして料理に添えるってことですか (°_。) ? (。_°)
もしそういうことだったらヤだなぁ~ (⌒ ⌒;)
百歩………一万歩譲ってクリームシチューまでですねぇ (⌒~⌒ ;)
う~ん… ^^


ご回答ありがとうございました☆,。+・:*:・°'
またよろしくお願いしますね (*^・^*)
今一度感謝です!

お礼日時:2013/10/13 17:10

おはようぐると



バニラ系が好きですので先ずバニラに付け足すものから
M チョコフレーク
こしあん
抹茶の粉
缶詰の果物:パイナップル、桃、等・お・こ・の・み・で
板チョコ:砕いた物又は、溶かしたチョコをかけると
      また味が変わるし薄くパリパリして何とも
      言えない舌触りと歯ごたえも味わえます
      チョコバニラにも合います
以前回答もしましたが
生クリーム

抹茶バニラ
抹茶の粉
こしあん
生クリーム

チョコバニラ
缶詰の果物
板チョコ
生クリーム

最近ddさん、へー、が多いですねぇ
どっちの、へー、か気なっちゃうなぁ
歌の兄さんも、へー、使うようになっちゃって(ーー;)
ddさんの◎・◎ビックリ顔が楽しみなんですけど・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは .......v..V
大変お待たせいたしました。
いつもお世話になっております!

~バニラ編~
・M
・チョコフレーク
・こしあん
・抹茶の粉
・缶詰(パイナップル、桃)
・板チョコ(砕いた物又は、溶かしたチョコ)
・生クリーム

→へー、って入れ過ぎ! w(☆o◎)w
まず…「M」って何ですか?「M & ○」のこと?
あー、チョコフレークはいいですね♪
わたし大好きです!
板チョコよりもクランチバーの方が好きです。
触感が最高です♪

抹茶の粉…。
これなら抹茶アイスを買ってきた方が早いと思うのですが… (一。一;)
あ、回答者さんの好きな1kgアイスで抹茶がないのかな?

果物の缶詰は間違いなく合いますね ^^
フルーツパフェですね♪
板チョコはやっぱり砕くより、
溶かしたものをかけたいですねぇ ( ̄ーi ̄)
で、これにこしあんも加えますか!? w(☆o◎)w
うーん、ちょっとごてごてしちゃいそう (>へ<)

生クリームを加えると濃厚になるでしょうね。
あ、「生チョコ」って聞くと問答無用で美味しそうなイメージになりますが、
「生」って生クリームのことだったんですね。
最近知りました。は、恥ずかしい… (* v v)。

~抹茶バニラ編~
・抹茶の粉
・こしあん
・生クリーム

→これは和風で文句なし!
あ、こしあん?
粒あんがいいなぁ~ (  ̄ ̄∇ ̄ ̄ ;)

~チョコバニラ編~
缶詰の果物
板チョコ
生クリーム

→これもいいですねー♪
クレープにしてもよさそうです (⌒o⌒ )

「へー」「あー」はわたし前から多いですよ (⌒~⌒ ;)
心の声が出てしまうだけです ^^


たくさん書いて頂きありがとうございました☆,。+・:*:・°'
またよろしくお願いしますね (*^・^*)
いつも感謝です!

お礼日時:2013/10/13 16:55

既に出てしまいましたが、私もメープルシロップは、やりました。


おみやげでメープルシロップをもらったんですが、ホットケーキ以外の使い途が分かんなくて、とりあえずやってみた感じです。

かなり甘くなりましたが、普通に食べた方が好みに合います。

メープルシロップは、カナダでは色んな物にかけてるみたいですが、日本ではなかなか使わないですよね。

うちの子供は、スイカを半分にして、中をくりぬいてから、かき氷やアイスを入れて食べてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは .......v..V
大変お待たせいたしました。
いつもお世話になっております!

あー、回答者さんもメープルシロップお試しになったことがあるんですか。
確かにホットケーキ以外に用途がないですよね。
大きめのスプーンでバニラアイスをすくって、
ホットケーキの上に乗せ、その上からシロップをソースとして使えばお洒落♪
ブルーベリーソースなら見た目も綺麗です (#^.^#)

あ、流石に甘すぎましたか (⌒ ⌒;)
海外では結構よくかけるようですね。
パンケーキが有名なお店とかでもタップリかけたりしているみたいです。
日本人は味覚が繊細ですし、胃腸も欧米人に比べると弱いですよねぇ。
あまり甘すぎるのは好まないのかもしれませんね (⌒-⌒ )

あ、スイカを器にして氷やアイスを入れて食べるのですか!
それは楽しそう♪
勿論、赤い部分はある程度残した状態ですよね?
そういうのって大人でもテンション上がっちゃいますねー (〃⌒ー⌒〃)


朝早くからご回答ありがとうございました☆,。+・:*:・°'
またよろしくお願いしますね (*^・^*)
いつも感謝です!

お礼日時:2013/10/13 16:28

たくさん回答がついていますね。

アイスクリーム用のお醤油にはびっくりしました。

甘いものはあまり食べないので、いざ、いただくときには、相当力こぶが入ります。

抹茶アイスクリーム+ゆであずき+生クリーム+干したアプリコット

焼きたてのアップルパイ+バニラアイスクリーム

私が一番好きなのは、

一センチの厚さに切ったパウンドケーキに、(ラム酒・マルサラ酒・カルア酒のうちのひとつ)を振りかけたもの+コーヒー・アイスクリーム+バナナの薄切り+生クリーム

最初は、ありあわせの偶然でしたが、あまりおいしいので、一人のときでも、頑張って作ることがあります。誰か、他の人と一緒に食べるときは、瓶詰めのチェリーを上にのせます。

おひまなときにぜひどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは .......v..V
いつもお世話になっております!
今質問は4、5件頂ければ御の字と思っていました ^^
有難いことです。

>抹茶アイスクリーム+ゆであずき+生クリーム+干したアプリコット

→へー、干したアプリコットを抹茶アイスと組み合わせるのですか。
ちょっと意外でした。
でも美味しそうですねー♪
生クリームもいいですねぇ (⌒-⌒ )
そして…ゆであずき!
今から宅配して頂けますでしょうか? (⌒.-)=☆

>焼きたてのアップルパイ+バニラアイスクリーム

→これは文句なしで美味しそうです!(〃⌒ー⌒〃)
アップルパイは手作りですか?
うーん、さっき夕食を食べたばかりなのにお腹が鳴っています (⌒ ⌒;)
いい匂いもしてきました!

>一センチの厚さに切ったパウンドケーキに、(ラム酒・マルサラ酒・カルア酒のうちのひとつ)を振りかけたもの
>+コーヒー・アイスクリーム+バナナの薄切り+生クリーム

→ラム酒しか知りませんでした。
マルサラ酒はシチリア島のワインなんですね。
あ、カルア酒はカルーア・ミルクのカルアですね!
それなら何度か飲んだことがあります。
それをパウンドケーキにかける、と。
味に高級感がでますね♪

コーヒー味のアイスクリームってことですかね?
それと薄切りバナナ、生クリーム。
昨日から何度目でしょう、涎が出るのは… ( ̄ーi ̄)

ありあわせでこんな捻ったスイーツをお作りになるなんて
回答者さんはお料理名人ですねー (⌒o⌒ )
瓶詰のチェリーはアメリカンチェリーですかね?
わたしアメリカンチェリー大好きですよ♪
酸味があって甘いものに合いますよねぇ ^^

これを料理下手なわたしに作ってみなさい、と。
はい、頑張ってみます!
さて、どんな出来栄えになってしまうのか… (  ̄ ̄∇ ̄ ̄ ;)


ご回答ありがとうございました☆,。+・:*:・°'
またよろしくお願いしますね (*^・^*)
いつも感謝です!

お礼日時:2013/10/13 02:02

甘さアップするのが好きなんだな。


でも、見つかると怒られるんだよな。
そんなに糖分取っちゃダメでしょって。
一番好きなのは、メープルシロップ。
ハチミツでもいいや。

でも本当にやりたいのは、花火刺して
火付けて、楽しんでから食べるの。
うちの中でやりたいなぁ。
見つかったら、怒られるよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めまして!こんばんは .......v..V
わざわざアイデアありがとうございます。嬉しいです!

回答者さんはとことん甘いのが好きなんですねぇ (⌒o⌒ )
アイスクリームにメープルシロップや蜂蜜を足したいというとかなりの甘党ですね。
え、怒られるのですか?
ご家族に叱られるのでしょうか?
体のことを心配してでしょうねぇ (⌒ ⌒;)

あー、レストラン等で料理に花火を刺すサービスありますねぇ。
お誕生日にしてくれるところもあります♪
それを自宅でしたいのですか?^^
でもクリスマスとかのパーティーでおやりになればいいんではないですか?
それも叱られます?^^
低温の専用の花火ってあるんじゃなかったかなぁ ( ‥) ?
確かに楽しいですよねー (⌒-⌒ )
わたしも実はそういうのテンション上がります! (⌒.-)=☆


ご回答ありがとうございました☆,。+・:*:・°'
またよろしくお願いしますね (*^・^*)
感謝です!

お礼日時:2013/10/13 01:36

前回は挨拶もせず、いきなりお邪魔しまして失礼いたしました。

こんばんは。

既出のご回答ざっと拝見しました。まだ無いと思いますが、被っていたらごめんなさい。
居酒屋のメニューにもありますが、スイートポテトを温めてバニラアイスを添えます。
ミニストップに行くとスイートポテトを温めて貰って、バニラのカップの中に突っ込んで食べます。
店員さんは私が何をしようとしているか、解っていると思います(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは .......v..V
前回ありがとうございました!
お世話になっております!
全然そんなことお気になさらないで下さいよ ^^
回答頂けただけでじゅうぶんです (⌒-⌒ )

へー、居酒屋さんでそんなメニューがあるんですか。
温かいスイートポテトにバニラアイス!
ちょっと思いもしませんでしたが、
イメージしてみますとなかなか美味しそうですねぇ♪
スイートポテトも大好きですし ( ̄ーi ̄)

あ、コンビニでスイートポテトを「チンッ!」してもらうんですか!? w(☆o◎)w
で、カップのバニラアイスも購入して店の外で早速食されるのですね (⌒o⌒ )
傍を通りかかった人が何してるのか見てきません?^^
そういう食べ方をする商品があるのかと思うかもしれませんね。

店員さんも気付いているだろう、と ^^
以心伝心ですねー (〃⌒ー⌒〃)

回答者さんはミルクティーにちぎった食パンを突っ込んで食べたりしません?^^
わたしたまにしますよ (⌒.-)=☆


ご回答ありがとうございました☆,。+・:*:・°'
またよろしくお願いしますね (*^・^*)
いつも感謝です!

お礼日時:2013/10/13 01:25

あ、誰もやってない!


じゃあ・・・
カップアイスの真ん中に穴を開けて、そこに牛乳を流し込みます。
すると周りがシャリシャリと固まって、牛乳氷っぽくなります。
それを崩しながら、本来のバニラアイスと一緒に食します。
穴が広がるほどに牛乳が少なくなるので、また足して同じ作業をしていくと・・・
やがてモロモロ状態のバニラ池ができるので、少しずつ飲みながら終了します。

なお容器の周りは溶けやすいためそっちからグルッと食べ進めて、堀を作ってそこに牛乳を投入することもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは .......v..V
いつもお世話になっております!
お待たせしちゃいました。

あー、これは面白い♪
まずアイスの真ん中に穴を開ける!
あ、この時のアイスはどうするんですか?
とりあえず食べるのかな?
それとも穴を掘る感じでしょうか?
ピヨピヨご飯みたいな感じですね!(←卵かけご飯のことです ^^)

その穴に牛乳を!? w(☆o◎)w
へー、シャリシャリのフローズン状態になるんですか。
美味しそうですねー (〃⌒ー⌒〃)
あ、確かにカップアイスは外側から溶けていきますよね。
周りにぐるっと水路を作る方が効率的なのですね (⌒-⌒ )
そこに牛乳を投入し、これがホントの外堀を埋める、と!^^

牛乳を注ぎ足すことにより、
一つのアイスのカサ増しにもなりますから大変嬉しいですねぇ♪
わたしはオールバニラがちょっと苦手なんですが、
角柱の小さいミルクバーは爽やかな味で好きなのです。
もしかするとそういう味になるのかもしれませんね ^^
イチゴオレでもやってみたいです♪

つぎ足しながら食べていくという行為が、
何故か薪をくべているイメージになりました (⌒ ⌒;)
温度は真逆なのに… ^^
あ、もんじゃ焼きみたいでもありますね (⌒.-)=☆


ご回答ありがとうございました☆,。+・:*:・°'
またよろしくお願いしますね (*^・^*)
いつも感謝です!

お礼日時:2013/10/13 01:11

 こんばんは~ いつも、ありがとうございます。


 バニラアイスに「きなこ」を入れて食べたことがあります。
 美味しいですよ(☆^^☆)
 あと、他の回答者の方とかぶりますが「醤油」も美味しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先生こんばんは .......v..V
いつもお世話になっております!
こちらこそいつもありがとうございます!☆^^☆

あー、きなこってアリですねー♪
ちょっと和風になります!
そう考えると…
わらび餅とバニラアイスでも面白いかもしれませんね!
うーん、でも…わらび餅って夏ぐらいしかスーパー等では売ってないですよねぇ… (⌒ ⌒;)
困った…^^
きなこを買ってきて一度入れて食べてみます!
あーまた涎が… ( ̄ーi ̄)
お恥ずかしい… (⌒ ⌒;)

あ、先生もお醤油をかけることご存じなのですね。
やっぱり有名なんでしょうね。
あー、これではスイーツ好きの先生に怒られてしまいますねー (  ̄ ̄∇ ̄ ̄ ;)
へー、やっぱり美味しいんですね。
かなり興味が湧いてきています♪

先生のアイコンにスプーンですくった形のバニラアイスを添えても美味しそうですね (⌒.-)=☆
皆さん工夫されていて驚いています。


ご回答ありがとうございました☆,。+・:*:・°'
またよろしくお願いしますね (*^・^*)
いつも感謝です!

お礼日時:2013/10/12 23:22

普段家にいるときはそのまんま食べますが・・



バイキングに行くと自分でデザートが作れるコーナーが
あります。
それの時はクレープ焼いてアイスや生クリーム、バナナなどの
フルーツを乗せチョコソースをかけてアイスクレープとか
ワッフルを焼いて付け合せにアイスを飾ったりして食べてます。
もちろんフルーツや生クリームチョコソースはしっかりかけます(笑)

あと昔喫茶関係に勤めたことがあり・・
妹や母に食べさせたくてパフェを作ったことがありますよ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは .......v..V
いつもお世話になっております!

回答者さんもやっぱり家ではそのままですか。
わたしもこれまでそうだったんです ^^

えー、そんなバイキングあるんですか!? w(☆o◎)w
じゃあ、わたしのよく行くバイキングは偽物かもー (⌒.-)=☆
いいですねー、そういうの♪
セルフスイーツですね。
あ、バイキング自体がセルフだった (⌒ ⌒;)

お料理下手のわたしでもクレープはなんとか作ります!( ̄ー ̄)
でもワッフルは経験がありません。
そういうところだと簡単に作れるんでしょう (〃⌒ー⌒〃)
色々なバリエーションを楽しめそうですねー♪
わたしもフルーツどっさり、生チョコソースたっぷりでお願いします!^^
あー、もう堪らない (#⌒▽⌒#)

へー、喫茶店で働いていたことがおありですか。
家族にパフェを!? w(☆o◎)w
贅沢ですねぇ ^^
また今度、編み物とお料理を教えてもらいに伺います!(⌒.-)=☆

ちょっとバイキング開拓してみます!
あーん、こんなことなら
帰りにアイスクリーム買ってきておけばよかったです (⌒ ⌒;)


ご回答ありがとうございました☆,。+・:*:・°'
またよろしくお願いしますね (*^・^*)
いつも感謝です!

お礼日時:2013/10/12 23:10

(@^^@)/コンバンワ



以前何かの質問に回答しましたが、バニラアイスや抹茶アイスに小豆とホイップを添えて食べます。
そのアイスが雪見大福の時もあります。
んー、最近の誰かの質問の回答と被りましたぁ フフッ (ノへ^) うそ泣き
だって本当なんだもの。

後はまだ試していませんが、果物の缶詰をシロップごとコトコト煮込んで、カッチカチのバニラアイスを乗せて溶かしながら食べたいですす 中(Q^ ) アイスオイシー
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは .......v..V
いつもお世話になっております!

あー、小豆とホイップ添えは違和感なく美味しそうですねー♪
和風アイスの完成ですね (#⌒▽⌒#)
抹茶アイスだと尚一層美味しく頂けるでしょう!
今晩はずっと涎が止まりません ( ̄ーi ̄)

え、雪見大福でもされるのですか?
うーん、結構変わった食べ方されるんですねー (⌒ ⌒ )
ホントですかー???
んー、どうやらホントのようですね (⌒.-)=☆
あ、外側がお餅だから、
それこそ他の回答者さん達が教えてくださった専用のお醤油を垂らせば美味しいかも!?

フルーツの缶詰をシロップ込みで煮込む。
で、冷凍庫から出したてのバニラアイスを…? ( ‥) ん?
アイスの上に煮込みフルーツをのせるってことですよね?
あ、レストランでお皿にのせているようなイメージですね!
なるほど!逆ですね!
アイスの方を上にのせ、フルーツの熱で溶けたアイスをフルーツとともに「パクッ!」と。
これはお洒落 (〃⌒ー⌒〃)
シェフの発想ですねー♪
お友達が来た時に出せば高級感があっていいかもしれません!


アイスは永遠です! (# ̄ ̄∇ ̄ ̄#)
アイスは季語にはしたくありません! (⌒.-)=☆


ご回答ありがとうございました☆,。+・:*:・°'
またよろしくお願いしますね (*^・^*)
いつも感謝です!

お礼日時:2013/10/12 22:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!