アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

彼がよく、『嫁さんの分も生きなきゃね』と言います。

解釈は人それぞれだと思いますが…。
また、口にした本人にしか本意は、わからないでしょうが。


※配偶者以外の死別は、私も経験しておりますので、
できれば、配偶者または恋人を亡くされた経験者の方のご回答をお願いいたします。


彼と私と関係は以下のような感じです。

45歳の彼とは、お付き合いをはじめて、1年半年。
彼は前の奥様とは死別で、奥様が亡くなられてから約2年半経ちます。
前妻さんとの間に娘さん(小4)が1人います。
彼と私は、幼なじみです。
悩んだり、ケンカしたりの日々ですが、以前ここで質問させていただいた時より
とてもいい関係に、なってきていると思います。
ここでのご意見がとても参考になったので、また懲りずにご質問させていただきました。

もちろん、彼の言っているニュアンスがまるで分らないのではありません。
彼は、まだまだ苦悩の日々です。(そんなひと言であらわせるものではないと思いますが)
『嫁さんの分も生きなきゃね』と、前向きに生きて行こうと思う支えになれれば、
例え支えられなくても、そばで並んで歩いていければと思っています。
ただ時々自信がなくなって、『奥さんの分の人生』なら、私は必要ないのではないか?
と、落ち込んでしまいます。

A 回答 (11件中1~10件)

こんばんは。

40代女性です。

私は配偶者・恋人を亡くした経験はなく
書き込み申し訳ありません。

身近な人を相当数、見送ってきましたもので
質問者様の誠実なお考えや感情、
いろんな回答者様方の深いお言葉に
心揺さぶられながら読ませて頂いておりました。

投稿するつもりは毛頭なかったのですが、
質問者様のお礼文の中に
「あ、、」と感じた文章があったので
書き込み失礼いたします。


>その投稿のあと、その日行った奥さんの供養での笑い話だとか、今度娘さんと3人で遊びに行こうだとかメールがありました。

>でも、また翌日にはその件の投稿があったり。


上記の流れからなのですが。

彼の『嫁さんの分も生きなきゃね』という言葉はもしかしたら
亡くなった前妻さんへ向けた言葉、という形をとった、
自分への前向きな言い聞かせかな・・・?と。

質問者様の感じる『奥さんの分の人生』という意味ではなく。

もう少し細かく言いますと。

前妻さんとは、お互い決めて別れたわけではないですから、
その分、亡くなられた時、

自分の人生も(ある意味)一緒に終わった、あとは
子供を育てるために生きよう、もしくは
子供のためにまだ死ねない。
子供のための残り人生なのだから
彼女(前妻さん)のいない人生で、
一人幸せなんて感じちゃいけない。

そう思って過ごしてきた。

のだが、新たに大事な人ができてしまった。
一緒に生きていきたい人が(前妻さん以外に)できてしまった。

良いのだろうか?というような葛藤や罪悪感がある時期が
あったかと思うのですが、それは越えて(もしくは越えつつあり)

質問者様と共に生きていこう、という前向きな気持ちの表明。
自分に対する言い聞かせ。

前妻さんへ、そして前妻さんと共にあった自分へ。

君が生きられなかった今後を、俺は、君とは別に生きていくよ。

彼女(前妻さん)を大事に思い、それだけを守ってきた自分よ、
今の彼女(質問者様)と共に生きたいだろう?大切だろう?
もういいじゃないか。
悪いことなんかじゃない、裏切りとかじゃないんだ、
彼女(前妻さん)の分まで幸せになれよ。

(プラス、前妻さんの周りの方への表明。)

で、『嫁さんの分も生きなきゃね』
なのかな?と。

なぜ、私(回答者)がそう感じたか。

>その投稿のあと、その日行った奥さんの供養での笑い話だとか、今度娘さんと3人で遊びに行こうだとかメールがありました。

この、楽しいメールの後、FBにまた投稿しているからです。
楽しんでしまっていることに対して、まだ複雑な気持ちが出てきてしまい
でも「これで良いんだ」と言い聞かせている。

・・・と感じました。

ちなみに私は、質問者様の以前のご質問は読んではおらず
ですので経緯も彼氏さんや質問者様のことも
今回の文章以外、わかっておりません。
(HNからは過去質は見られなかったのですみません。)

ですのでまったくの見当違い、もしくは
そんなことは分かってるよ状態でしたら
誠に申し訳ありません。

もし上記のことは分かっていて、言葉の選び方の問題でしたら
おそらく、彼氏さんは『奥さんの分の人生』という風にとれる、
とは、まったく考えておらず、

というか、逆に(言葉に関しては)何も考えてないのではないかと。

何となくですが、とにかく、前向きにいこうぜ!と言っている
(自分に言い聞かせて、葛藤や罪悪感?を薄れさせようとしている)
だけなのではないかと。

(私も、亡くなった方の分まで生きる、幸せになる、
 という言葉は好みませんが。)


ではなぜ、その言葉なのか。

誰かにかけられた言葉。どこかで聞いた言葉。
が、出てきた、かな。
親御さんが亡くなった時、
子供さんによくかけられる言葉ですよね?


文脈からの直観のみで、浅い意見で恐縮です。
ですが彼氏さんや質問者様の深いお悩みやお気持ちを
軽んじているつもりは全くありません。

また、彼氏さんが普段から、言葉選びに関して
非常に慎重な方でしたら、心よりお詫び申し上げます。

ただ、いづれにしましても、いつか(今すぐでなくとも)
質問者様が、彼氏さんのつぶやく言葉(の選び方)に
傷ついている(傷ついていた)ということはお伝えになった方が
お互いの理解は深まるのではないかなと思います。


皆さんが笑顔で過ごされんことを。
長文失礼いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

an-elfa さん、まずは本当に心のこもったご回答本当にありがとうございました。
ずっと涙を流しながら読ませていただきました。
同年代の女性から頂いたお言葉だからよけい感情移入したのかもしれません。
an-elfa さんが回答いただいたような心情が彼の本心なら、ドラマのようで素敵ですね。
あかの他人の、私なんかに深い思いやりをもってお答えいただいている方がこんなにたくさんいらっしゃることにも、本当に感激しています。


彼は友人や親御さんを亡くされた方を励ます時にも
『亡くなった人の分も生きよう』と言ったりしますので
an-elfaさんがおっしゃるように
悲しんでいても故人は喜ばない、前向きに生きよう、単純にそういう意味での言葉の選択かもしれませんね。

彼は口下手で表現力が豊かなほうではありません。
(くちげんかだったら絶対に勝てます、笑)
だから、どこかで聞いた、誰かの言ったそのフレーズが自分の感覚にピッタリ、しっくりきたのかもしれませんね。
もしそうなら、あえて今は、その言葉の選択に私が傷つくということは言わないでおきましょう(^^♪
それは、ボキャブラリーの少ない、思いのたけを上手く伝えられない彼の、悲しみを乗り越えようとする気持ちや、その心の傷に塩をぬるようなことかもしれません。
彼自身が、その言葉に自分の信条を託しているのですから。


しょせん私が傷ついていることなんて、彼の悲しみの深さに比べたらスケールが違いすぎます。
もうそんな言葉を言う必要がなくなった時がきたら(こないかもしれせんが)さらっと言ってみます(^_-)-☆

本当にいつかみんなが笑顔で過ごせますように。



余談になりますが、もう何年も前です。私も彼の奥様が亡くなられた病気と同じ病気で通院していた時、闘病中の奥様と付き添いで来ていた彼に、お互い治療中の病院で偶然出会ったことがありました。昔、恋仲だった幼馴染との偶然の再会でした。
奥様は天に召され、私は治癒しました。
そういった背景もなにか、いろんなことを考えてしまうことに繋がってしまいます。

お礼日時:2013/10/16 21:31

すいません・・・・最初に書こうと思ったことをかけそうなので


今、書きます。

mimiさんは悩んでいますが・・・・
彼は、・・何も考えていない・・・・というか、彼なりに一杯一杯に
なってしまっていて、結局、あまり考えていないような気がします。
突っつくとパンクするような・・・・

mimiさんは、自分が恋人であり婚約者だという安心感が欲しいのだと
思いますが、彼は、娘や前妻さまの友達や家族の手前やら、口下手な
性格上、その言葉や態度がまだ出てこない・・・・・・

つまりこれは 恋人・婚約者モードになりたい彼女 VS 勇み足の彼

且つ、 しっかりもの・姉キャラ VS 用心深い・弟キャラ

の問題であって、死別、離婚、荷物、ゴルフセットではないような気が
してきました。
もう少しすれば2人きりの世界というか、2人だけの時間ができるように
思います。

んで、死別はキツイという話ですが、私はそうは思わないのです。

ずいぶん前の話になりますが、奥さまを交通事故で亡くした男性がいたとき、
私の母親は「あの人はいい人だから、結婚すれば絶対に幸せになるから、
結婚しなさい!! 結婚してもらえれば、だけど!」と何度も言われました。
確かに、会ってみたら、幸せになれそうな予感がありました。
結局、年齢がかなり離れていたので、結婚というか交際は進展しませんでしたが
その方の子供のこととか、死別云々の不安を感じさせない安心感や包容力が
ある人でした。大人の年齢で、雰囲気も大人でしたね~。

だから、う~ん、やっぱり 死別はキツイというのではなく、それぞれの
男性の性格だと思います。弟キャラ。友達キャラ。人気者キャラ。

要は、その人の対処能力なのだと思います。

冷静な男性もいいけど、アップアップしている男の人も可愛いですよね。

いずれにしても
どうにも、今は、彼とmimiさんの頭の中に占めている事柄が違うようなので、
しばらくは、そばで見守りながら、
「あんたは私から逃げられないんだよ」という心構えはいかがでしょうか。

モヤモヤ~とした雲が移動するまで、もう少しだと思いますが・・・
恋愛は、自分の感情を押し殺しながらするものではないので
機会があったら、例のようにサラッと、スルッと言ったほうがいいと
思います。
たまりにたまると、大爆発する心配もあります。(^'^)
幼馴染モードでいうなら、今の彼も、聞きやすいように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

例えば、彼でも彼でない人でも、今プロポーズされたら(ありえないけど)たぶんお断りします。

以前にもここで質問した際、私が結婚したいという気持ちが先走り過ぎている、といったような事をたくさんご回答いただきました。
私の年齢や一般的な考えで憶測すれば、そうなるのでしょう。
でも、少し違うなーなのです。
たぶん、私の表現の悪さからなのでしょうが。

例えば相手が適齢期なら男性ってプレッシャー感じるもんでしょ?別に女性側がどーこー思ってなくても。

彼にもそういう感覚があるのか以前、彼が、私との将来を具体的に考える余裕が、今の自分にはない。
自分(彼)と一緒にいると、私が幸せになる機会を邪魔しないのだろうか?といったような話になってしまったことがあります。

だったら心を開かず付き合うの?だったっらあなたは私とは真剣に向き合わないつもり?
この年になって真剣に向き合わない恋愛をするつもりは、私はない。
けれど私だって人間なので、もしかしたらそのうち、あなた以上に好きになる人が現れるかもしれない。
あなたもやっぱり私とは合わないなって、嫌になるかもしれない。
恋愛なんてそんなもんで、結婚はずっと先のその結果でしょう?
ただ、現在において、私との今を大事にできないという心境なら、別れましょうといったことがあります。

付き合って1年未満の時期は、しょっちゅう深いものや浅いもの、なんやかんやともめていた気がします。
少し、波風のない時期が欲しい、そんな心境です。

誰かと真面目にお付き合いをして、結婚を考えない女性は少ないと思います。
私も正直まったく考えないといったらウソになります。
しかし、私の年齢では、もう子供を産むことも無理なので、ことさらにあせってはいません。彼の子だったらなおさら状況も複雑になるし、必要ないです。今の娘さんがいれば充分です。
それと要介護3という母を抱えた身では、物理的に結婚や同棲は、相手が誰でも無理な現状です。だから一般的な方に比べると結婚願望は薄いかもしれません(ないことはないです、一応女の子ですから、笑)

話題が散漫になってしまってごめんなさい。

いろんな死別の方とのお付き合いがあると思います。
彼は壮絶な介護と小さな娘さんを抱えて憔悴していた気がします。
特別な体験は人生を深くもしただろうし、そういう体験をした彼だからこそ唯一無二の素晴らしいところもります。
けれども、だかららといって『特別扱い』しなくていいところもあれば、絶対に触れてはいけない部分もあります。


jeronimon さん、いろんな角度から考えていただいて本当にありがとうございます。

本当に参考になりましたしうれしかったです。

最後に否定されましたが、やっぱりゴルフバック発言はすべての死別者と向き合う者に勇気を与えると思いますよ(笑
どうか、否定しないでください(^^♪
私たちは常にシリアスに死と向き合った人を目の前に無力さを感じているんです。
だからそういうウィットで励まされる方が心に響くことがあるのです。

お礼日時:2013/10/18 18:49

たびたびの出没で申し訳ありません。



これは、私の感じたことなのですが、彼は、おそらくオープンな性格・・・
言葉足らずで不器用でも、人づきあいをとても大事にする人のような気がしました。
弟キャラ!!
たぶん、mimiさんも、ほおっておけないところが好きなのではないでしょうか。
とにかく、堅実でやさしい女性がいてくれて安心していることと思います。
(安心しきっているかな?)

こういう男性だから、照れやかっこつけもあるのか、彼女への気使いや言葉がけを
忘れることもありそうで、今は、特に、期待するのも難しそうだから
イライラしますね。

でも、よくよく考えると、前妻と彼の過ごした時間より、幼馴染ペアのほうが先に
出会っているぶん長いわけで、時間じゃなくて質だよ、といわれれば、そうなのですが、
やはり、これからの長い時間の中で、いろいろと変化していくものもありそうですし、
焦って心配することもないような気がします。

他の方も指摘していましたが、答えは「時間」の中にあるように思います。
そして、あまり考えすぎないほうがいいと思います。
今は、惻隠の情で波長を合わすというか、時の流れに身をまかせ~♪
というのはいかがでしょうか。

「ゴルフセット」というのは、失礼を承知しながらの例えなのですが(*_*;
それら(彼の周辺事情や環境)をすべて拒否した場合の、
つまり彼のいない人生と、
それら(彼の周辺事情や環境)を含めた彼との人生を比べた場合、
どちらが幸せか、どちらの苦痛が大きいかを考えてみるのもいいかも
しれません。

彼は、おそらく、mimiさんがそばにいてくれることをとても
感謝していると思います。
未熟者の私ですが、ながながと失礼しました。

この回答への補足

『A型の気持ち』 口が悪いのは あなたに心を許しているから。 なんだか適当な返事ばっかなのも あなたを信用してるから。 つまり、気に入った人の前では 基本的にだらーっとしてる。 そんな状態を許してくれる君が好き。 「まじむかつく。」とか そんな言葉聞いちゃったり 誰かがつぶやいてると、心当たりも無いのに 自分のことかと内心ドキドキ。 思ってること言えなすぎる 自分に嫌気がさすし 本当は気付いてもらいたくて しょうがないけど 直接言えなくてモヤモヤしてしまう。 ちょっとアピールしてみるけど 遠回り過ぎてやっぱり伝わってない 常に、一番でありたいです。 必要とされないなら 黙って身を引きます。 本音は言いません、言えません。 静かに姿を消していきます。 普段温厚 怒らないから怒ったら もう自分じゃ止められない。 常識ない人、ホントだめ。 でもイチイチどこがだめとか 指摘するのもめんどくさい だから言っちゃうのは 怒りのこもった 「は?」 それに全部思ったことつめてます。 元気なくてもいつも通り。 でもけっこう分かりやすいんだよね。 それに気付ける人は よほど自分を理解してくれてる人。 独りは嫌い イライラすると黙る 人のために無理するのが好き 嫌いな人はとことん嫌い A型の取扱い説明書です。 ---------------------------------------- A型の人は、どちらかと言うと 誰にでも合わせられるイメージですが、 なかなか気難しそうです。 A型の人と、上手くやれているのであれば、 シェアをお願いします♪.


FB、上記に、『いいね』らしいです(爆

補足日時:2013/10/18 02:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

jeronimon さん、すごい!
まるで彼を知っているかのようなご回答です(笑。
本当に私に対しては、もっと気ぃつかえよって。
そこまで自分のことで精いっぱいなのか?
と言いたくなる時も。
イライラしますよーーー(あれグチになってるし(-_-;)

おっしゃるとおり、ただただ時間ですね。
私はもうおばさんで、あせる気持ちもありましたが、
もう、あきらめました。
それこそ、彼のいない人生をとるか、
めんどくさいけど、彼と並んで歩いて行くか。

ゴルフセットの件は私には、逆に深い愛情にとれました。
ちまちまと考えて悩むより、根性すわってて素敵です。

とかく死別の方とのお付き合いはキツイ、幸せにはなれないと言われます。
そんな風に、ひとくくりに表現するのは死別で残された方みなさんに失礼ではないでしょうか。
もし例えそうだったったしても、例外をつくるつもりで(すぐ、くじけますけど)頑張ります。

jeronimon さん、2度も回答いただけて嬉しかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/18 01:06

フェイスブックの発言なのであれば、


「俺、がんばるぞぉぉぉぉぉぉぉ」だと思います。公式発言。

いずれにしも、奥さまが亡くなってから、幼馴染の彼女が近くに
るのだから、ホットするでしょう。

彼が好きなら、彼が背負っている荷物は大事に引き取りましょう。
1番大事にしているゴルフセットか何かと思って・・・・
そこをぞんざいに扱うと、平和というか近郊が崩れそうなので・・・・。

2人で充実した時間(人生)をつくりながら、

mimiさんの人生を進んでほしいです。 (@^^)/~~~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
『1番大事にしているゴルフセット』っていいですね。
みんなナーバスになるところを、あえてそう言ってしまう懐深さが必要ですね。
だって、そればかりはあれこれ考えてもどーしようもないことですもん。
せっかく、俺はがんばるぞぉぉぉぉぉぉぉと思っているのですものね。

お礼日時:2013/10/16 21:37

No3です。



件の発言がフェイスブック等で、対面での発言でないのならば、やはりそこは彼の気遣いだと思います。

質問者様が見ているのは彼にとって仕方が無い事ではないでしょうか?

秘密でやる訳にも行かないし。

質問者様の前では無い所での発言は彼の吐露したい部分はどうしてもあり、且つ聞かせたい訳ではない。

しかし見ても許してくれると信じていられるからのフェイスブックでの発言ではないでしょうか?


何時か良い事も辛かった事も悲しかった事も、皆、二人の血肉になる時が訪れた時、その時には二人それぞれがお互いの血になり肉になり、そして心になっていることでしょう。

時間の流れは皆一緒ですが、時の積み上げ方は人それぞれかもしれません。

ゆっくりと一つづつ、しっかりと積み上げて行って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気遣いですか^_^;
だとしたらなんか、かわいいです。

その投稿のあと、その日行った奥さんの供養での笑い話だとか、今度娘さんと3人で遊びに行こうだとかメールがありました。

でも、また翌日にはその件の投稿があったり。

本当にひとつづつですね。
0fool0 さん、温かいお言葉の、数々ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/15 22:29

40代既婚者男です。



すみません、私は死別経験者ではありませんが、
少しお話しさせてください。

彼が仰る、「嫁の分までも生きなければ」という言葉について
ですが、彼の中にまだ残る前妻への思いが、あなた以上という
事では無いと思います。
つまり、前妻の方の人生をこれから生きるということでは
無くて、亡くなった奥さんが生きられなかった残りの人生を、
自分の人生を、精一杯生きて行こうという思いだと思います。

確かに、死別の場合、愛するまま別れてしまいますから、
通常の離婚とは違うと思います。
乗り越えるのは、かなりご苦労されたと思います。
しかし、あなたを前妻さんの代わりとか、寂しさを埋める
為にお付き合いしているわけでは無いと思いますよ。
真剣にあなたを愛し、共に人生を歩む覚悟で見えると思います。

しかし、いい状態のままの別れの場合、彼から前妻さんの
思いとか、思い出を完全に消してあなたと向き合うという
事は難しいことだと思います。
忘れようと思って忘れられるものでも無いし、私は忘れる必要
など無いと思います。
そういう彼と出会い、繋がったという事は、そういう事も
乗り越えなくてはならないという事なのです。

ただし、あなたが過剰に前妻さんを意識したり、ライバル視
する必要はありません。
越えられないとか、私は必要無いとかなんて思わなくても
いいのです。
あなたは、あなたです。彼はあなたを愛しているのです。

人は大切な人を失うと、必ずその人の分まで大切に生きて
行きますという言葉が出てきます。
でも、私はこれはちょっと違うと思っています。
確かにニュアンス的には、理解できる言葉です。
しかし、この場合、故人の人生を生きて行きますとも感じられる
から違うと思うのです。
人生とは、その人その人だけのものであって、誰かの人生など
生きることなど出来ないのです。
亡くなった方は、時期が早かろうと、遅かろうと、その人は
その人の人生を全うして旅立っていくのです。
自分より先であつたとしても、それが短く不幸なものだと
解釈することは違うのです。
たとえ、数日、数か月しか生きられなかった人生であっても、
その人にとっては、精一杯生き抜いた人生だからです。

でも、多くの人は、故人へ敬意と感謝を現す言葉として、
その人の分まで生きて行くと使っている場合の方が多いと思います。
ですから、今回の彼の発言については、あまり深く考えない方が
よろしいかと思います。
あなたの不安な思いは、隠さないで、正直に彼に伝える必要が
あります。
そう思う事は悪いことでも、間違っていることでもありません。
素直に彼にぶつけて、じっくり話し合った方がいいですよ。
あなたと彼のご縁に間違いはありません。
出会うべくして、出会ったお二人です(^^♪安心して彼と一緒に
幸せになってくださいね(^^♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『人は大切な人を失うと、必ずその人の分まで大切に生きて行きますという言葉が出てきます。でも、私はこれはちょっと違うと思っています。』

そうなのです。
私もそこ、同意見なのです。
まあこれ、深く言い出すと哲学なんでしょうね。


人生というのは、長くても短くても、全うしているからこそ、輝いたものだったはずです。
そしてそれゆえに、故人がそれだけ尊かったということの証だと思うのです。
『誰かの人生を生きていく』 なんて、失礼な言い方だと思うのです。

forever520 さんのおっしゃるように、『亡くなった奥さんが生きられなかった残りの人生を、自分の人生を、精一杯生きて行こうという思い』というはよくわかります。
ただ、実際に愛する人との死別を体験すると、また少し感じる感覚が違うのかもしれませんね。


おそらく、彼は一生奥様を忘れることはできません。
彼はもちろん、忘れ形見の娘さん、奥様のご両親、ご友人も同じです。

亡くなった奥様の思い出を彼が忘れることができないこと、また、娘さんの成長、奥様のご両親、ご友人などの周辺環境すべて含めて『彼』であることを私が、自然なこととして受け入れることが、私たちがうまくいくかどうかの全てなのだと思います。

だけど時々凹んだり、もう続けられないと思ったり…

forever520 さんのお言葉のひとつひとつを励みにして、前を向いて、少しずつでいいから進んでいきますね。
元気が出ました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/15 22:15

幼馴染みだということですので、あなたに甘えているのだと思います。


奥さんがなくなって、一年後からお付き合い始めているのも、
始めは何となく相談相手というか、そんな気持ちの繋がりから、お付き合いに変わって、
い今に至るのでは?
そういう風に解釈すると、彼は、心を開いて、あなたに甘えているのだと思います。
ちょっと、貴女への気持ちの配慮が足りませんが。
普通、幼馴染みでなく、新たに出会って、付き合っておられるなら、
そういうことを彼女に言うとは思えません。
彼の昔も知っているから、あなたに安心して、心を開いているのです。

だから、また、彼が言っても、貴女のその気持ちは、さらっと流しましょう。

いつか、「君との人生を歩んでいかなくちゃね。」と気づいてくれるまで。

頑張ってねぇ。(^-^)v(ToT)

この回答への補足

彼がそういう事を言うのは、フェイスブックなどの投稿なんです。
当然、私が見ていること前提です。(もちろん共通の友人も前妻さまのご友人も見ているでしょうね)
だから、なおさら悩ましいというか…
面と向かって言われたことは1、2度でしょうか。

補足日時:2013/10/15 21:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

甘えていると思います(笑
そういうこは、はほかにもいろいろあります。
たわいもないことは、時々それはあかんやろって私も爆発しますが、
こういうナーバスな件に関しては、まあ、甘えてもらってもいいかなと思っています。

『だから、また、彼が言っても、貴女のその気持ちは、さらっと流しましょう。』
このお言葉印象的でした。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/15 21:42

私の印象ですが、「嫁さんの分も生きなきゃね」というのは、彼なりに


区切りをつけようとしている言葉のように感じられます。
だから、貴女の前でも言えるのではないでしょうか。

女性は、配偶者の死を、ある時期にある状況のところで、区切りをつけますが、
男性は、随分引きずるようです。

前妻のことを消去しないで、それとなく(その存在を)理解、尊重してくれる人の
ほうが彼もウレシイだろうし、、、、

それでも、恋人として、今の自分をみてほしい、という気持ちになるのであれば
彼の機嫌のよいときに、「私と一緒にいる時間をどう思う~?」と訊いてみれば
いいと思います。

離婚、死別に関わらず、「最初の奥さんが一番印象深い」と言う男性はけっこう
多いです。一番よかった、という人もいれば、一番ひどかった、という人も
いて、とにかく1番最初というのは、記憶に残るものです。何でも誰でも・・・。

そのあたりのことを考えると、あまり気にしなくてもいいと思います。
気軽に、堂々と、自分と彼の間柄を大事にしていけばいいように思います。

この回答への補足

彼がそういう感情を表現するのは、フェイスブックなどの投稿なんです。
当然、私が見ていること前提です。(もちろん共通の友人も前妻さまのご友人も見ているでしょうね)

補足日時:2013/10/15 21:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

亡くなった奥様の思い出を彼が忘れることができないこと、
また、娘さんの成長、奥様のご両親、ご友人などの
周辺環境すべて含めて『彼』であることを私が、
自然なこととして受け入れることが、私たちがうまくいくかどうかの
全てなのだと思います。

『あまり気にしなくていい』というのは新鮮なご意見でした。
なんか、前向きになれました。
ありがとうございます。

お礼日時:2013/10/15 21:30

まだ奥さんの死を引きずっているのではないですか?



質問者様の仰っている様に真意は測りかねますが、言葉にすると言うのは当然それだけ心の中に悲しみが有ると言う事ではないかと。

しかし『死んだ奥さんの思いでがあるから質問者様の愛は要らないよ』と言う意味では無いと思います。

確かに質問者様と一緒の時に口にする台詞としてはデリカシーが無いかとは思いますが、だからと言って簡単に忘れてしまうような男性では質問者様も『それはちょっと・・・』と思われるのでは?

また質問者様が口にしたりすればそれも問題がありそうな・・・。



お互いまだまだ時が必要なのではないでしょうか?

この回答への補足

彼がそういう感情を表現するのは、フェイスブックなどの投稿なんです。
当然、私が見ていること前提です。(もちろん共通の友人も前妻さまのご友人も見ているでしょうね)

補足日時:2013/10/15 21:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

おそらく、彼は一生奥様を忘れることはできません。
彼はもちろん、忘れ形見の娘さん、奥様のご両親、ご友人も同じです。

亡くなった奥様の思い出を彼が忘れることができないこと、また、娘さんの成長、奥様のご両親、ご友人などの周辺環境すべて含めて『彼』であることを私が、自然なこととして受け入れることが、私たちがうまくいくかどうかの全てなのだと思います。


けれども私も人間なので、時々悩んだり迷ったりして、こういうところで皆さんに励ましていただいています。
0fool0 さんのお言葉にも、とても元気をいただきましたよ。

お礼日時:2013/10/15 21:24

よく言われるということは、あなたに寂しいアピールしてるのだと思いますよ。


極端に言えば、「奥さんが亡くなった俺可哀想」のような。
本当に「嫁さんの分も生きなきゃ」と思ってるのでしたら、しょっちゅう口に出すものではありません。
男とはそういうもんです。

この回答への補足

彼がそういう感情を表現するのは、フェイスブックなどの投稿なんです。
口の出しては稀です。

補足日時:2013/10/15 20:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かにおっしゃるような節もありますが。
『忘れてない俺アピール』と少し、いじわるな事をいった人もいますが…。
ただ、単に寂しいアピールでない、複雑な感情と深い悲しみはどうしてあげることもできません。
ただ、そばにいるだけです。

お礼日時:2013/10/15 21:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!