dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

派遣で小さな同族経営の会社で働いてます(と言っても来月クビになりますが)

同族経営なので役職は会長の一族が占めていて、会長の娘が「監査役」という役員をやっています。

先日、その会長の娘が何か虫の居どころでも悪かったのか突然私を呼び出して意味不明の因縁をつけ始めました。
パソコンのデスクトップによく使うフォルダのショートカットを作ったら
「勝手に変なもの作った」(会長の娘はパソコン音痴です)
とか、プリインストールされてあったソフトを私が勝手に入れたとか…

それで、誤解だと説明しようとしたら

「派遣の分際で!役員に逆らうな!」

と言って平手打ちされました。

あまりにも酷いので派遣会社の担当に言ったら

「うん?でも確かにあなたは派遣社員で○○さんは役員だから間違ってはないですよね?」

と言われました。

そういうことを云いたかったんじゃないんですが…

「派遣の分際で!」
という言葉は文字は間違ってないですが、用法としてはどうなんでしょう。
派遣だから間違ってない、という認識は正しいのでしょうか?
派遣だったら暴言や平手打ちされるのも当然なんでしょうか?

A 回答 (9件)

ブラック企業ばかりに当たってしまう浪速のおっちゃんです。



大変でしたね・・・・。
以前、勤めていた会社で、頻繁に派遣を使っていましたが、派遣会社の人と話をしていると、
使い捨て感覚で派遣の人を扱っている会社が多々ありました。
派遣会社からみれば、派遣社員を会社に送って時間潰してくれればいい、もし怒られたら別の人を送ればいいんでしょう。
なので、あなたがどんな扱いを受けても、あなたより取引先の会社が大切。

そして同族経営で小さな会社だと基本キチ○イが多いと思った方がいいでしょう。
同族は神、それ以外は奴隷というような所が多かったです。
会社を築いた人はそれなりの苦労はしていますが、その子供は単に親の七光を受けてるだけという認識もなく、神だと思うのでしょう。そんな人、いっぱい見てきました。

今のご時世、「分際で」って明らかに時代錯誤な差別用語と暴力するって、キチ○イといってもいいでしょう。

不景気、不況という事で経営側が、人を酷い扱いをする所が多いでしょう。

悲しい世の中ですね・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今まで派遣で色んな会社に行きましたがここまで酷いところは初めてでした。
今まではそれとなく「社員」と「派遣」を区別するところは多くありましたがこんなにはっきり口に出して当人に言う人がいるとは…
でもネットで検索してみたら結構あるんですね。
高い授業料だったと思います。

お礼日時:2013/12/02 19:04

「派遣」ではあっても、見下したものの言い方をして良いわけではありません。

ましてや暴力を振るってはいけません。
「分際」なんて、その役員さんは士農工商の時代と間違えています。
上司ではあっても殿様ではないし、部下であっても家来ではありません。
そういう態度をとる人は、実は自分に自信の無い人です。
あるいは、けちを付けて、あなたを辞めさせたかったのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
翌日から出社禁止になりました(そして電話でサポートしろとか…)
他の人に聞いたら後任の人も3日で辞めたそうです。
いわゆる「ブラック」な会社にあたってしまったみたいです。

お礼日時:2013/12/02 19:56

> 派遣だから間違ってない、という認識は正しいのでしょうか?


派遣会社の人間の言葉は間違っていません。
その通りでしょう。日本語ではあっていますよね。



>派遣だったら暴言や平手打ちされるのも当然なんでしょうか?
だけど暴力は問題外です。

派遣だから暴力を振るわれて言いと思っている質問ですか?
それをご自分の頭で判断できませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/12/02 19:46

>小さな同族経営の会社


ここの選択を間違えていた。
1つ間違えると徹底的に環境が悪くなる条件が揃ってしまう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
その通りですね。
私も最初から警戒はしていましたが、生活のためにやむを得ず働いたらとんでもないことになりました。

お礼日時:2013/12/02 19:19

差別!!



派遣社員や取ってるお前は何ぼの者じゃって、
いっちゃえ~~~~~~~~~~~~~~!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
翌日から出社禁止になりました。
しかも禁止しておいて電話で私の業務内容を教えろとか言うので(派遣会社が)、それでまだもめてる最中です

お礼日時:2013/12/02 19:06

どうせ来月クビなら好きなようにやれば良いと思います。

自分なら三倍の力で頬が裂けるくらいに張り返しますよ。暴力沙汰でクビになったとしても先に手を出したのは向こうだし喧嘩両成敗でお咎め無しだと思いますよ。警察からは、会社の一族云々は知ったことじゃない。ヤクザとかなら別ですよ。相手はよく見極めて手を出しましょう(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
建設関係でもしかしたらヤバい人たちがいるかもしれないのでやめておきます…
こちらが訴えられるのもいやですし…

お礼日時:2013/12/02 19:01

分際で云々はなんとも言えませんけど、それで精神を傷つけられたなら損害賠償を請求して裁判は起こせます。


また平手打ちについても暴力ですから傷害罪に訴えることはできます。ただし治療がある場合ですが。
つまり治療がない場合は民事ですので個人として訴えることは出来ます。会社として労基法違反かどうかと言われれば関係ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
治療はしていないので民事ですね
そこに使う精神力が残ってません…

お礼日時:2013/12/02 19:00

あのさーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


平手打ちされたら、なぜ喜ばないの?

警察に通報すれば暴行罪でしょっぴかれるんだよ?
厳罰希望にして調書にさんざんかけるんだよ?

なぜ取引材料につかわないのか。
んな糞会社、クビになるまえに潰してやれ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

実は以前もどつかれたりしたので派遣会社に行ったのですが黙殺されました。
その時にアザができたのでそれを見せたのですが「証拠がない」とか言われるし…
労働相談センターに言ったら訴えることはできると言われましたが、正直精神的に疲れました…

お礼日時:2013/12/02 18:58

パワハラですね。



参考URL:http://www.pow110.com/category5/entry39.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

リンク先拝見しました。
よくあることなんですね…
参考になりました

お礼日時:2013/12/02 18:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!