dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コカコーラゼロが好きで、毎日少なくて3本多くて5本(500mlのほうです)飲んでます。

妻や母親が「そんなに飲むと糖尿病になるよと」言ってくるのですが、実際のところ、糖尿病に
なるのでしょうか?

また、飲みすぎると体にどのような影響がありますか?

A 回答 (5件)

コカコーラゼロに含まれる人工甘味料のうち特にアスパルテームは、発がん性等の報告かありますが実証されていません。


カフェインについては、コカコーラが含有量を発表していませんが、ペプシコーラと同等とすると、500mlあたり50mg程度で緑茶と同等です。

人工甘味料は極微量ですので、1日1本ならなんの問題も無いでしょうし、カフェインは1日250mg以上取ると慢性中毒の可能性もあるとされています。

糖尿病の可能性は低いのでしょうが、1日5本飲み続けるとなんらかの影響が出るかもしれませんので、本数は控えた方が良いかもしれません。
これはコーラに限らず、健康に良いと言われるものでもそればかりを摂取していると問題が発生するのと同じです。
色々なものを少量ずつ取った方が良いと思われます。

なお、私が子供の頃の40年以上前から、コカコーラを飲むと骨が溶けるとか歯が溶けるとか言われていますが、実際に溶けたと言う人には会った事がありません。
本当に溶けるなら何十年も販売を続けられないでしょうし。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

詳しいですね。

勉強になりました。

お礼日時:2013/12/06 17:23

むしろ、カフェインの方が問題でしょうね。


依存性があり、禁断症状もあります。
脳血管の収縮や血圧の上昇のほかに骨を弱くしたりもします。
人工甘味料については、実際のところよくわかっていません。
同じような研究で真逆の結果が出たりしています。
精神的な依存性というなら人工甘味料も砂糖も変わりません。
むしろ、砂糖は麻薬と表現されるほど依存性があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そんなに依存性があるんですね・・・・。

怖いです・・・。

お礼日時:2013/12/06 17:22

コカコーラ、特にダイエット コーラに含まれている人工甘味料は、依存性があり、飲料製造会社ももちろんそれを知って使っています。

むしろ、それが狙いです。一日にある一定量飲むと、体が要求するようになります。
ダイエットを謳った食品の落し穴、つまり罠にまんまと掛かってしまっている訳です。依存性がありますので、欠乏するとイライラしたり、情緒不安を引き起こしたりします。砂糖全般に言えることですが、体内を汚染し、免疫低下により、様々な内臓疾患を誘発する可能性があります。なんの病気になるか?というよりどんな病気にもなる可能性があります。
できるだけ早くに、人工甘味料や甘いお菓子などは控える生活を心掛けましょう。こういった悪の食品は、あなたの未来の子供の健康に、悪影響を及ぼす危険も含まれていることを覚えておいてください!とにかく、コカ・コーラ社は、イスラエルへの軍事費支援なども行っており、私たちが買う飲料品などの収益の一部が武器製造や戦争に供給されているのは本当です。人々と健康を害するばかりか、戦争によってたくさんの難民や被害者を作り出しているという真実を私たち生活者は知るべきではないでしょうか⁈
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

依存性があるんですね・・。怖いです。

できるだけひかえるようにします。

お礼日時:2013/12/06 17:20

飲みすぎですねー


糖尿病の前に 歯や骨が溶けそうです(・ω・;)
中毒になってるようなので 気おつけた方が良さそうです。

私の父もコカコーラゼロが好きで毎日 質問者様と同じくらいガブ飲み。
その結果 男性のシンボルに石ができる病気になって 「痛い」ともがき
苦しんでいましたね・・・自業自得ですけど。


糖尿病にはなっていませんが、
こういう病気になるかもしれませんよ?実際に父がなってますから。


今はコカコーラは週1のペースで飲むようにしているみたいです。
石は無くならないので薬を毎日飲んで 尿をする際は痛がってますけどね。
質問者様はどんな病気になるんでしょうね?恐ろしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

想像しただけで、痛みが伝わってきます。

もう、できるだけ飲まないようにします。

お礼日時:2013/12/06 17:18

 砂糖の代替商品については、まだまだ研究途上で不明点が多いのが現状です。

できればできれば取らない方がいいかもしれません。

http://wired.jp/2012/02/08/artificial-sweeteners/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

まだ、不明な点が多いのですね・・・。


できるだけ、摂取しないようにしたいと思います。

お礼日時:2013/12/06 17:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!