dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください。

このたび、海外旅行でユナイテッド航空とANAに往復で乗ります。
両方とも同じ系列の会社とは分かったのですが、

ANAマイレージ会員でもあり、新しくユナイテッド航空のマイレージプラス会員にもなりました。
そしてANAに確認したところ、乗る区間が5区間中4区間が50%、残り1区間が30%換算というとても低いものということが分かりました。

この場合、やはりANAではなく、UAのマイレージプラス会員の番号を登録して、UAのマイレージプラス会員としてマイルをためて、それをANAに移したほうがお得なのではないでしょうか?

UAとしてマイルをためればANAのさまざまなマイル以外の特典には利用できず、ANAに移すならマイルとしてでしか利用できないということも分かっていますが、それでいいと思っています。

実際に、UAのマイレージプラス会員としてためたマイルをANAに移す場合はどのくらいの割合なのでしょうか?UAは100%と調べたら書いてあったのですが、勉強不足でよく分かりません。
教えてくださいませ。

A 回答 (10件)

セーバー特典の方のマイル数をご覧になられているのではないでしょうか。


http://www.united.com/web/ja-JP/content/help/rew …
 セーバー特典、マイル数が割引な代わりに座席数が限られ、取りにくい特典です。
 もちろん、条件にあえば、とってもお得ですけれど。
    • good
    • 0

お礼をありがとうございます。



足りないマイル分を現金で精算できるか、の件ですが、UAの便なら出来る
https://www.united.com/web/ja-JP/content/mileage …
のですが、注意書きにある様に残念ながらANAのフライトの場合にはこの制度を使えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nananotanuさま、何度も恐れ入ります。
東京札幌往復ですと、15000マイルとなるのですが、20000マイルではなく15000マイルでも交換できる場合があるということなのでしょうか?

お礼日時:2014/01/20 08:25

>国内線のどのような航空券に変えられるかなどはどこで調べれば分かるのでしょうか?



ANAは全てOKです。
申し込みはどこか、の意味でしたら、
https://www.united.com/web/ja-JP/apps/booking/fl …

こちらで普通に検索すれば該当便があれば自動で出てきます。一部空港でオンラインに対応していない場合は、コールセンターに電話して頼まなければいけないようです(電話さえすれば、どこでもとれる)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nananotanuさま、何度も恐れ入ります。

今、教えていただいたページを見てみましたが、たとえば、
東京札幌往復ですと、15000マイルとなるのですが、20000マイルではなく15000マイルでも交換できる場合があるということなのでしょうか?

また、マイルの質問で恐れ入りますが、足りない部分はお金を出して払えば交換、購入することは可能なのでしょうか?なにぶん素人ですので、愚問かもしれませんが、お教えください。

あとは、ユナイテッドに電話してみましたが、マイル交換率は確かに100%だそうですので、ANAより全然お得ですね。ANAは悪すぎます。ANAのマイレージ番号を登録するより、UAのマイレージプラス番号を登録してANAの特典航空券に変えるほうが断然お得ということですよね???

何度もすみません、頼りにしております。

お礼日時:2014/01/19 19:00

#4です。



下記がユナイテッドのマイレージプラスのチャートです。下の欄(赤字)が2月からの必要マイル数です。日本国内、今まで12,000マイルだったのが20,000マイルになるようですね。

http://www.mile-tokutoku.com/redeem/UA_redeem.htm

全日空の国内線搭乗必要マイル数
http://www.ana.co.jp/amc/reference/tukau/kokunai …

国際線搭乗必要マイル数
http://www.ana.co.jp/amc/reference/tukau/kokusai …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!ひどすぎますね。なぜこんなに改悪されるのどすか?

お礼日時:2014/01/07 07:31

ユナイテッド航空のほうが個人的にお得と感じます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。どのような点がでしょうか?

お礼日時:2014/01/05 23:43

他の方も書かれているようにUAのマイルをANAのマイルに移行することはできないと思います。


ANAの特典航空券には変えることはできますが。
マイルの積算率も重要ですが、発券に必要なマイル数も会社によって異なります。UAは2月から特典航空券の発券に必要なマイル数が上がると聞いています。
ヘビーユーザーでなければ積算率にこだわらず、どちらかに統一した方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございます!御礼が遅れましてすみません!
UAは2月から特典航空券の発券に必要なマイル数が上がるというのは本当なのでしょうか?
詳細を知りたいです!


また国内線のどのような航空券に変えられるかなどはどこで調べれば分かるのでしょうか?調べましたが分かりませんでしたので教えてくださいましたら幸いです。

また、統一はするつもりです。UAか、ANAか・・・。

お礼日時:2014/01/05 23:47

こんにちは。



エアラインによってではなく、購入した航空券の種類でマイレージの加算率は変わってきます。同じエコノミーでも予約クラス(アルファベットで書かれています)によってマイレージの加算率が変わります。↓下記参照

http://homepage3.nifty.com/timetravel/bookingcla …

また同じアライアンスであっても他者同士のマイレージプログラムに一度加算されたマイレージは他のマイレージプログラムには移行できません。

ですから、同じアライアンスのマイレージプログラムをいくつも持つより、アライアンスごとに一つのマイレージプログラムに参加するのが一番マイレージが貯まりやすいです。

既に航空券をご購入でしたら、予約クラス(ブッキングクラス)のアルファベットを見てください。そしてユナイテッドのHPでその予約クラスでは加算率はいくらかを調べればよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございます!御礼が遅れましてすみません!

UAは2月から特典航空券の発券に必要なマイル数が上がるという話も聞きますが本当なのでしょうか?

また国内線ANAのどのような航空券に変えられるかなどはどこで調べれば分かるのでしょうか?調べましたが分かりませんでしたので教えてください。

お礼日時:2014/01/05 23:48

他の方もおっしゃっているように、ユナイテッドのマイルからANAのマイルには移すことできないですよ。


ユナイテッドのマイルでANAの特典航空券を取れるぐらいです。

ユナイテッドで15000マイル獲得できそうならユナイテッドで、そうでなければANAでマイル貯めればいいんじゃないでしょうか。

15000マイルあれば、ANA便で国内が往復できますし。

この回答への補足

すみません、15000マイルたまれば、ANAの国内往復に変えられるというのは間違いないでしょうか???教えて下さい。

補足日時:2014/01/13 23:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございます!御礼が遅れましてすみません!UAは2月から特典航空券の発券に必要なマイル数が上がるという話も聞きますが本当なのでしょうか?また国内線のどのような航空券に変えられるかなどはどこで調べれば分かるのでしょうか?調べましたが分かりませんでしたので教えてください。

お礼日時:2014/01/05 23:45

今でもこの通りか、は保障しませんが



http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n138407
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2014/01/05 23:49

>UAのマイレージプラス会員としてためたマイルをANAに移す



ことは出来ません。
但し、UAのマイルを特典航空券にかえる時、ANAの便も選ぶことは出来ます(選べるだけです)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

特典航空券に変えることはできるのですね!勉強になりましたありがとうございました!

お礼日時:2014/01/05 23:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!