プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ふりがなの「ルビ」って次の内のどれですか? 指? 帯? 宝石?

A 回答 (5件)

宝石です。



ルビの語源は、印刷業界でふりがなに使っていた「7号活字」が、英国で「ruby」
と呼ばれる活字の大きさ(5ポイント)と同じくらいだったからです。

なぜ英国で5ポイントサイズの活字を「ruby」と呼んでいたかについてはよく
わかりませんが、他のサイズの活字にも「pearl」「emerald」などの宝石名が
あてられていることを考えると、英国印刷業界の隠語だったのではないかと
思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。
はじめて「教えてgoo」を使ったのですが、こんなにすぐに回答がもらえると思ってなかったの、あまりの素早さにびっくりです。

でも、よくご存じですよね。物知りですね。
ホント、助かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2001/06/01 14:32

振り仮名用活字。

また、振り仮名。五号活字の振り仮名である七号活字がルビー2とほぼ同大であるからいう。

以上広辞苑より抜粋です。宝石のルビーからきているみたいですね。gooの辞書ツールでも同様のことが書いてあります。でもルビー2ってなんだろう。(^^ゞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。
はじめて「教えてgoo」を使ったのですが、10分後にもう回答がもらえると思ってなかったの、あまりの素早さにびっくりです。
ホント、助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/06/01 14:28

英国や米国では活字の大きさを宝石の名前で表現していた時代があったのだそうです。


「るび」は英国で5.5ポイント活字がルビーと呼ばれていた事に由来します。
邦文タイプの5号活字の振りがなには7号活字というものが使われていたのですが、その後ポイント活字が普及してきて 7号活字とほぼ同じ大きさの5.5ポイント活字がとって変わりました。5.5ポイント活字は英国では「ルビー」ですが、米国では「めのう」(agate)
だったそうです。米国式が一般化していれば、ふりがなは「あげ」だったかもしれないですね。
あ、もしかして三択クイズの答え探しですか?詳しい情報はお呼びでなかったかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。
はじめて「教えてgoo」を使ったのですが、回答の早さにおどろいています。
とても詳しい回答で知識が増え、ためになりました。
「あげ」案も面白かったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/06/06 16:54

宝石です。


印刷の5号の活字の横に付けられる7号のふりがなです。
7号活字はポイントに換算すると5.5ポイントになります。
昔からイギリスでは印刷活字のニックネームに宝石の名前が
つけられていました。
4.5ポイント(ダイアモンド)
5ポイント(パール)
5.5ポイント(ルビー)
6.5ポイント(エメラルド)です。
ご理解いただけたでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。
クイズみたいな質問に、丁寧に答えていただけて、うれしいです。
たいへんにためになり、理解することができました。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/06/06 16:57

幸いまだ締め切られていなかったので,補足してしまいます。


churaさん:「でもルビー2ってなんだろう。」
広辞苑の「ルビー」の項にある2番目の説明,のことではないでしょうか。今手元にないのですが,1番目が宝石のルビーの説明で,2番めに「イギリスの印刷業界用語で,5.5ポイントの活字を指す。」みたいな説明があるのでしょう。
代わりに手元にあったのが研究社のリーダーズ英和中辞典で,これの「type」のところに,いろいろな活字の大きさの呼び方が出ていました。
excelsior 3, brilliant 3.5, gem 4, diamond 4.5, pearl 5, agate [ruby] 5.5, nonpareil 6 …(中略)canon 48.
数字はもちろんポイント数です。

vitamin-powerさん:「米国式が一般化していれば、ふりがなは「あげ」だったかもしれないですね。」
確かに。ほんのささいな偶然が歴史を変えてしまうものですね。(ちょっとオーバーか)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ていねいな補足、ありがとうございます。
広辞苑や英和辞典までひいていただいて、お手間をかけました。
今回、はじめて「教えてgoo」を使ったのですが、細かく答えていただいて、大変助かりました。
今後は私も見習いたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/06/06 17:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!