アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 NEC9821CX3をリサイクルショップに出そうとして
いますが、市販のデータ消去ソフトでHDD内のデータを
消去したいのですが、本ソフトはCDーROMから起動
しないといけないのですが、9821CX3はCD-ROMブートが
できないようなのでm、BIOS設定で変更したいのですが
BIOS起動の方法がわかりません。HELPキーを押しながら電源ONや
F1キーを押しながら電源ONもしましたが、Win95が
起動してしまいます。マニュアルも処分してしまい
よくわかりません。
ご存知の方は教えて下さい。

A 回答 (2件)

>BIOS設定で変更したいのですが


[HELP]を押したまま[電源ON]or[リセット]で、システムセットアップメニューが出ますが、これは、PC/At互換機の「BIOS」ではありません。
更に、PC-98シリーズは、CD-ROMブートに対応していないので、設定を弄っても意味はありません。

PC-98シリーズでCD-ROMを使う場合には、MS-DOS環境をFDから立ち上げ、MS-DOSのCD-ROMドライバを組み込み、そこからCD-ROM内のデータを参照することになります。
CD-ROMブートによって、起動するソフトの中には、独自の起動を行う物もありますので、PC-98シリーズには使えない場合が多いです。
お使いのソフトは「PC-98シリーズ対応」なら大丈夫ですが、動作環境に「PC/AT互換機」としか記述が無い場合には使用不可です。

「それでも、一か八か試してみたい!」って場合は
>Win95が起動してしまいます。
と、言うことは、現在のOSはWindows95だと思います。
ここで、もう一つ問題ですが、Windows95で作成した起動FDでは、CD-ROMドライブは使えません。
自力で、CD-ROMを認識させる起動FDを作る事になります。
{参考}
http://www2u.biglobe.ne.jp/~pvn31063/trouble/boo …
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlt …

MS-DOSの知識が無いとちょっと辛いですが。(^^ゞ

ご参考までにどうぞ。

この回答への補足

PC-98シリーズは、CD-ROMブートに対応していないとの
事でしたので、BIOS設定変更はあきらめました。
BIOS起動キーもわからないし・・・・
また、使おうとしたツールもPC98対応という表記が
あえてなかったので、駄目かなとあきらめていたところ
知り合いから、PC98(NEC)系で使えるツールをいただき

FDよりツールを起動し、データ消去することが
できました。

ご回答提案ありがとうございました。

補足日時:2004/04/30 12:42
    • good
    • 0

1,直接の回答



「電源投入時からHELPキーの押し下げ」で、BIOSにあたるメニューが出ます。

2,解決方法の回答

Windowsから起動FDを作って、そこからFdiskを起動し領域解放という程度でいいと思います。

ex
コマンドラインから下記の文字列をタイプしてリターン。
fdisk

この回答への補足

電源投入時からHELPキーの押し下げ」で、BIOSにあたる
メニュー(?)がでませんでした。

知り合いから、PC98(NEC)系で使えるツールをいただき
FDより起動し、データ消去しました。
ご回答提案ありがとうございました。

補足日時:2004/04/30 12:38
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!