アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なぜ日本車は、実際には走らないリッター◯◯kmという誇大広告をして売っているのでしょうか?

日本の自動車メーカーのみならず、日本の家電メーカーは虚偽表示で世界から信用されなくなるだけでメリットがないような気がします。

実際の走行燃費を書けば、みんな話題にして、あのメーカーはカタログ表記は燃費が低いけど、実測に近いと信用を買うことが出来ると思います。

誇大広告のCMに金を使うより、よっぽど宣伝になると思いませんか?

A 回答 (21件中1~10件)

誇大広告ではなく事実です。


ただし、基準が実際の使用パターンと異なるから全然違う結果になっています。
現在の基準で最も良い燃費になるようメーカーが合わせて作るので、必ずしも本当に燃費が良くなっているわけではありません。
    • good
    • 0

ウソ燃費誇大性能で消費者を騙したのはヒュンダイですね。

日本では全く相手にされません。なんせ大統領がウソを尽きまくる韓国の車であすから。
今は車を所有していませんが、最後に乗ったトヨタ車は燃費表示10キロ/リットルでしたが実際は11~13キロ/リットルでした。
    • good
    • 0

似たような問題が、冷蔵庫の電力消費というか省エネ性能でもありましたね。


メーカの測定環境と、現実に利用する環境は、違っていることが多いから消費電力がカタログ値より大きい。
数値を捏造したわけではないけど、実際にはもっと悪い数値になる。
まあ、どのメーカも測定条件を一定にしているなら、目安にはなりますね。
    • good
    • 0

だから1015モード燃費とかJC08燃費なんて表示なのです。


実燃費00キロ!なんてどこも言っていないのです。

そもそも、燃費なんか使い方でいくらでも変わります。
軽自動車はエアコン使用での燃費の悪化が顕著ですし、重い車、軽い車では町乗り燃費が違います。
排気量が大きな車は高速走行で燃費が伸びますが、小さな車は一般道で普通に走るくらいが一番良いです。


個人的には、JC08モード燃費の他に、30キロ平地走行燃費、60キロ平地走行燃費、100キロ平地走行燃費を併記してもらいたいですね。
    • good
    • 0

>実際には走らないリッター◯◯km


実際に走りますよ。私の車はカタログ33km/Lの所、18~28km/Lですが、時々36km/L台も出ます。要はカタログの燃費測定方法より悪い条件か良い条件かで燃費が決まるのです。カタログには「JC08」と測定方法が明記されていて誇大ではありません。知人の車はカタログ11km/Lで実燃費10km/L、同じコースを私が運転すると12.5km/L、運転者によっても差が出ます。
    • good
    • 0

田舎暮らしだと、常にカタログ値以上の燃費を出してしまいますが


その場合は

「過小広告だっ」

と糾弾しますか?

ま、個人的には昔と同様に「60キロ定地走行値」表示を併用して欲しいですが・・
    • good
    • 0

>実際の走行燃費を書けば



では、実際の燃費とはどういうものでしょう?
東京の渋滞道路を走るのと、北海道の平野部をのろのろ
走るのとでは燃費は倍くらい変わってきます。

だから、この条件で走ったら。ということで
1015モード燃費とかJC08燃費のような書かれ方になります。
別に嘘を書いているわけでもなければ、
誇大表現でもありません。

実際に走って、その燃費にならないのは
現実の道路事情がそれぞれ違うからです。

あくまでも同一条件での目安。
というわけです。
    • good
    • 0

>なぜ日本車は、実際には走らないリッター◯◯kmという誇大広告をして売っているのでしょうか?



実際に走らせて検証している数値なので誇大広告ではありません。

ただし、我々が一般道路を走る際は検証時と状況が異なるために、
その様な数値と一緒にはならないだけの話です。

要は、リッター何キロというのは最大で・・・という意味で受け取るものであり、
各車のそれらの数値を比較して検討する「検討材料」だという話になります。

実際の走行距離というのは、信号待ちの回数や、
加速の際のスピードの出し方(アクセルの踏み方)で全然違いが出ますし、
その人の癖や地理的な条件(上り下りのあるなし)でも大きく違う為、
これもまた真実とは程遠い物になってしまいます。

とりあえず、その辺の知識を持ち得ている多くの人にとっては、
現在の数値の方が解りやすく、比較対象として丁度良いと言えると思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

その評価が実際の走行条件と違いすぎているので意味がない検討材料と言っているんですが・・・

カタログはベストな条件での燃費って・・・それを誇大表示というのでは・・・

カタログ値の性能は出ないのを分かっての燃費表示っておかしくない?っていう問いかけにおかしくないと答える日本の国民性はどうなんだろう。洗脳教育されすぎてる。

お礼日時:2014/01/28 21:56

質問者さんの言う通り、海外からは信用をなくしているからね。




参考URLに載せた韓国の話題なんか特に的を得ていると思う。
実際普段の生活で使うシチュエーションでの燃費を公表しているからね。
実際に日本でもプリウスを走らせたら平均でその辺の数字で落ち着くでしょ。

同じ車が国によってここまで燃費が違えば、おれも日本は誇大広告だと思うな。
だってリッター10km/h違えば大きな車1台分の燃費が違ってくるんだよ。
同じ車なのに、国が違っだだけでここまで落差があるのはおかしいって。
 
JC08になって多少マシにはなったんだろうけどね。

それじゃあ、カタログ上のプリウスの燃費が平均で見て30km/Lだとした場合、20km/hの車もあれば40km/Lの車もあるってことだよね?
でも、さすがにプリウスで40km/L出すのは至難の業だよね?
もっと付け加えて言えば、20km/Lの車と40km/Lの車が同数じゃなきゃ平均で30km/Lのデータは出せないし。
・・・て事は、通常の使用方法ではまず出せない燃費だよ。
大多数が20km/L台の燃費がほとんどだとしたら、やっぱりアメリカや韓国の公表燃費の方が正しいと思うね。

出せない数字ではないが、何も気にしないで弾き出せる燃費ではないね。
それにハイブリッドは夏と冬では大きく違うし。

最近流行の産地偽装問題と似てる気がするね。

普段は何でも鵜呑みにして、真実を知ったら大騒ぎする。

1社がバレたら他も我先に会見開いて謝って。。。

だから、アメリカでプリウスが訴訟起こされて燃費を変更するんだよね。

バレたり何も言われなきゃ変える気ないんだよ。

やっぱり誇大広告。

あなたの思っている通り。


日本ってそんな国。






http://mmkt-net.com/trendnews/2013/09/03/2015%E5 …


http://japanese.joins.com/article/502/166502.html
    • good
    • 0

ちゃんとした計測基準に基づいて測った値ですから必ずしも虚偽とは言えないです。


燃費は使用状況によって大きく変動します。
ゴーストップを繰り返す都心の街乗りと郊外や高速道路を使った長距離移動では多く燃費は変わってきます。
つまりメーカーの公表する燃費はあくまで参照値でしか無いんです。
欧州ではいくつかのパターンで燃費を表示するなんて方法をとるメーカーもあります。
こういう声が多いと日本のメーカーもそういう方向へ向かうんじゃないでしょうかね。

ただ、日本の消費者がやたらにカタログ数値に拘る風潮と言うのも数字競争を煽る原因にもなってるんだろうと思います。

車じゃ無いけどメーカーの人から聞いた話だと掃除機がそう言う傾向に一時期あったらしいです。
その為あくまでカタログ値である吸込仕事率を上げるような方向の設計になった…必ずしもこの数値が高いから、良く掃除が出来るって訳でも無いらしいです。
それでもライバルより少しでも高い数値をと…競争するあまり実際の目的を見失った…。

車にも多かれ少なかれこういう傾向があるんじゃないでしょうかね。
燃費がわずか小数点以下で変わった所でその差を実燃費で感じる事は出来ないでしょう。
一時期の馬力競争みたいな感じです。

消費者にも正しい物の選び方を要求されてるのだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!