dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、専門家が質問になんでも答えてくれる。今すぐ解答をゲット。という触れ込みを読み、有料と知らず質問を送信してしまいました。

送信した時点で支払いが発生します。と、小さい字が書かれ・・・そんなこと、送信する前に説明しておいてくれないとわからないじゃないですか!!!

すぐ、質問を取り消そうとしても、取り消す項目はないしどうすることもできず、お問い合わせに、質問を取り消しますと、メールしたのですが、今日、また、支払いに使うクレジット番号やカテゴリ、受け付け番号を知らせてもらわないと、調査できないのでお客様がした質問と取り消し等が出来ません。と、メールが来ました。
調べてみたらこのサイト詐欺サイトらしいと、沢山出ていました。
どうしたらいいか教えて下さい。もちろん、カード番号や住所他一切おしえていませんし、向こうでわかっているのは、パソコンのメールアドレスだけなはずです。
宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

>ジャストアンサーという質問サイト


フィッシングではありません
本物の詐欺サイトですが、メールアドレスだけが知られているなら放置ですね。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりそうなんですね。
これからは、気をつけます。
有難うございました。

お礼日時:2014/02/26 23:44

>先日、専門家が質問になんでも答えてくれる。

今すぐ解答をゲット。という触れ込みを読み、有料と知らず質問を送信してしまい
ました。

このサイトでお世話になったことがあります。犬の件で使用して、獣医さんから回答もらいました。

質問をされたということですが、クレジットカード番号を入力しないと質問の完了はできないですよ。サイトに書いてあります。
カード番号を入力して質問した後に支払いしたあとにメールアドレス聞かれるはずです。

ただたんに質問して、カード番号を入れずにサイトを立ち去ったのなら、質問はできてないです。取り消すもなにも、質問できてないので取り消すことはできないですよね?質問できてないから、あなたの情報が相手側さんでもでてこないのでは?
    • good
    • 8

何も教えてはだめです。

必要ありません。

支払わなければ調査できないというのなら、調査は要らないので支払いません、でおしまいでいいですよね。

出来れば、メールアドレスを変更するといいですね。

ご心配でしたら、消費者センターに相談してみてください。
http://www.kokusen.go.jp/map/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

もう、メールもしません。
有難うございました。

お礼日時:2014/02/26 23:45

53歳 男性




この手はフィッシング詐欺です

釣られない様に

本当に用事がある時は、警察から連絡が来ます

ただ、電話連絡の場合は偽警察の可能性も

注意しましょ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何も信じられなくなりそうです。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/26 23:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!