アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

次のような領収証を求めています。

A4用紙1枚を縦に5等分した細長い用紙の左半分が領収証で、右側はその控で、右端を綴じることを考えています。
1枚のサイズは210mmx57mm位になります。

差し込む部分は相手の番号と名前だけで、左右両側に出てきます。
これはExcelで与えるとします。
もちろん日付や会の名前、但書など、固定データもあります。

ExcelかWordを希望します。
一番知りたいところは、ヘッダー・フッターをどう考慮し、4,5本ある切り取り線の位置を決めているかです。
また、差し込みデータの授受要領です。
マクロはよくわかりません。式で与える構造がうれしいです。
OSはWin8.1、Excel、Wordは共に2013です。


以上

A 回答 (3件)

No.1です。



先の回答は考えすぎでややこしい内容になっていました。
改めて回答させてもらいますので、先の回答は無視して下さい。


ここから下が改めての回答内容です。
(「差し込み印刷」は、バージョンによって操作が違いますが、2007~2013では同じと思います。)

ご質問文から作成する領収書とその控えを次のように理解しました。(これを前提に回答しています。)

1) 縦長のA4用紙を横に5等分した1枚が横:210mm、高さ:58mm の帯状の領収書と控え(1枚を兼用)。
2) 差込データをExcel 2013で作成し、Word 2013に差し込みする。
3) 差し込むデータは「宛先番号」と「宛先名」の2種類。
4) 差し込むデータ以外に、『固定データ』として「日付」「発行する会の名称」「但し書」など。


> 一番知りたいところは、ヘッダー・フッターをどう考慮し、4,5本ある切り取り線の位置を決めているかです。

5等分に分かれた位置に「ヘッダー/フッター」を配置できませんので、『固定データ』に準じた扱いとします。


> また、差し込みデータの授受要領です。

Wordの「差し込み印刷」機能を使用します。


添付図は、次のように操作して作成しました。

1) ページ設定:「余白」:上/下…「0mm/0mm」、左/右…「10mm/15mm」(右綴じを考慮しました。)
2) 罫線表:2列×5行の表を挿入し、「表のプロパティ」から「行の高さ」を「固定値」58mm に設定。
3) 表をすべて選択して、右クリックから「線種とページ罫線と網掛けの設定」をクリックし、「罫線」タブで、印刷されない「罫線なし」に設定した後、改めて、横罫線と中央の縦罫線を「破線」に設定します。
4) 表の下にある行は、「段落」ダイアログボックスの「インデントと行間隔」タブの「1ページの行数を指定時に・・・」のチェックを外し、フォントサイズを「1pt」にすると、2ページ目が表示されなくなります。

以上で、差し込み印刷を設定する土俵が出来ました。

5) 1行目の左のセルに下記URLのページの要領で差し込みフィールドを挿入します。
「Word2010(ワード2010)基本講座:文書への差し込み印刷」
http://www4.synapse.ne.jp/yone/word2010/word2010

6) 宛て先の番号と宛先名のフィールドが挿入されたら、必要な『固定項目』を入力してレイアウトします。
7) 1行目の左セルが完成したら、右のセルにコピペし、控え用に編集します。
8) 1行目を選択して、2行目にコピペし、2行目の左のセルの「宛先番号」のフィールドの前にカーソルを移動して、「差し込み文書」タブ→「文章入力とフィールドの挿入」の「ルール」→「Next Record」の順にクリックして「Next Record」を挿入します。
9) 2行目を3~5行目にコピペします。
10) 「差し込み文書」タブ→「結果のプレビュー」の「結果のプレビュー」の順にクリックすると、Excelのデータが表示されます。
11) 「差し込み文書」タブの「完了と差し込み」→「文書の印刷」の順にクリックすると、印刷が開始されます。
※ 「個々のドキュメントの編集」をクリックすると、セクションで区切られたページが表示されますので、個々のデータの内容を編集することが出来ます。
(ここで表示されたページは普通のページですので、他のデータには影響されません。)


なお、差し込むExcelのデータには、チョッとしたコツがあります。
1) 差し込むデータの項目は、1行目に入力すること。
2) 空白行を作らないこと。

以上。
「差し込み印刷の見本」の回答画像3
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私が一番知りたいところとして言いました、次の3点にきっちりお答えくださりありがとうございます。
1.ヘッダー・フッターをどう考慮し、4,5本ある切り取り線の位置を決めるか
2.差し込みデータの授受要領
3.マクロはつかわない

この詳しい説明により試行しております。
途中まで実行した結果、残りも上手く出来そうと認識できました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/08 10:12

ほぼご希望のものができましたので回答します。

データはエクセルでフィールド2つ番号と氏名を作ります。文書はワードで作ります。ツールの宛名ラベル作成を選び、ラベルサイズは特別仕様としてはば210ミリ高さ57ミリ余白はすべて0とします。差込印刷のウイザードを使い、文書の編集のところで1列の中に番号氏名とスペースと番号氏名と入れますが、スペースは十分長く指定します。そして差し込み実施しますとサンプルのようなものができA4 1枚に5枚のラベルができました。当方のワードは97です。不明のところは質問してください。



1山                          1山


2川                          2川


3海                          3海


4月                          4月


5星                          5星
    • good
    • 0

ご質問文から作成する領収書とその控えを次のように理解しました。



1) 縦長のA4用紙を横に5等分した1枚が横:210mm、高さ:58mm の帯状の領収書と控え(1枚を兼用)。
2) 差込データをExcel 2013で作成し、Word 2013に差し込みする。
3) 差し込むデータは「宛先番号」と「宛先名」の2種類。
4) 差し込むデータ以外に、『固定データ』として「日付」「発行する会の名称」「但し書」など。


> 一番知りたいところは、ヘッダー・フッターをどう考慮し、4,5本ある切り取り線の位置を決めているかです。

5等分に分かれた位置に「ヘッダー/フッター」を配置できませんので、『固定データ』に準じた扱いとします。


> また、差し込みデータの授受要領です。

Wordの「差し込み印刷」機能を使用します。


添付図は、次のように操作して作成しました。

1) ページ設定:「余白」:上/下・・・「0mm/0mm」、左/右・・・「10mm/15mm」右綴じを考慮。
2) 罫線表:行の高さ・・・「固定値」58mm、列の幅:190mm
3) 表の下にある行は、「段落」ダイアログボックスの「インデントと行間隔」タブの「1ページの行数を指定時に・・・」のチェックを外し、フォントサイズを「1pt」にすると、2ページ目が表示されなくなります。

以上で、差し込み印刷を設定する土俵が出来ました。

4) 1行目に下記URLのページの要領で差し込みフィールドを挿入します。
「Word2010(ワード2010)基本講座:文書への差し込み印刷」
http://www4.synapse.ne.jp/yone/word2010/word2010 …

5) 宛て先の番号と宛先名が挿入されたら、「Ctrl+TAB」キーを押して、適当な位置に「左タブ」を設定します。
(セルの中では、「Ctrl」キーを押しながら「TAB」キーを押して「TAB」を挿入します。)
6) 必要な『固定項目』を入力します。
7) 1行目が完成したら、1行目を2行目にコピペします。
8) 2行目の「宛先番号」のフィールドの前にカーソルを移動して、「差し込み文書」タブ→「文章入力とフィールドの挿入」の「ルール」→「Next Record」の順にクリックして「Next Record」を挿入します。
9) 2行目を3~5行目にコピペします。
10) 「差し込み文書」タブ→「結果のプレビュー」の「結果のプレビュー」の順にクリックすると、Excelのデータが表示されます。
11) 「差し込み文書」タブの「完了と差し込み」をクリックして、「文書の印刷」をクリックすると、印刷が開始されます。
「ココのドキュメントの編集」をクリックすると、セクションで区切られたページが表示されますので、個々のデータの内容を編集することが出来ます。
(ここで表示されたページは普通のページですので、他のデータには影響されません。
「差し込み印刷の見本」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています