dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日初めて車の擦ってしまいました
被害状況は運転席ドア下部に爪が引っ掛かる程度の白い線傷30cmほどの物が5本ほどと
運転席ドア下の角が下地が見えるぐらい20cmほどのえぐれた傷
後部座席にも同じぐらいの高さに手のひらサイズの下地の見える傷
サイドステップにはそれより長い線傷が幾つかついておりひどいところは黒い樹脂が見えています。
凹みはないです
これを修理に出して塗装しようと思うと高くつきそうなので
ネットで99工房の傷補修動画を見て自分でもあそこまで綺麗にできるならと修理用品一式10000円ほどで買い揃えましたが、ここで似たような質問を見てみるとうまくいかないとか余計ひどくなるといった回答が多かったので不安になりました。

修理に出しても50000くらいでしっかり塗装してもらえるなら修理にしようと思いますが
このぐらいの傷の塗装修理だとだいたいいくらぐらいだと思えばいいでしょうか?

車種は2008年式マジェスタプレミアムシルバーパールです

A 回答 (7件)

ディーラーに行って聞いてみた?



キズ入ってるところは、全部樹脂にでしょうか?

塗装すると高くなる。

ところが交換となると、結構安くなる。
メーカーで塗装してあるものに交換すれば、結構安い。

昔は、解体屋というとこに、廃車にした車のこういったパーツがいっぱいあった。

樹脂なら、ボディから取り外せるかな。それなら、塗装はしやすいでしょうね。
塗装を剥離して、ペーパーで磨いて・・・。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ディーラーにはまだですが今日板金屋に聞いてみました
ドア2枚半分ずつ塗装しサイドステップは交換で約8万ほどとのことでした。
場合によっては交換のほうがいいみたいですね。
修理に出すなら交換とドア半分塗装なので1万かけた自分で修理用品を使って仕上がりをみてから決めようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/13 22:18

完璧を目指さず、遠目にわからない程度でいいならばまず買ってしまった道具でやってみては?


やると分かりますが、板金塗装がなんであんな値段するのか痛感出来てプロの凄さが実感出来るかとw
ですが物は経験で、ダメ元でチャレンジするのも賛成です。完璧を求めないのであれば安く自分で仕上げられます。
過去リアフェンダー左右とトランクを自家塗装しましたが、まぁまぁの出来でした。塗ったのは分かりますが何処まで許せるか?ですよね^^;

板金塗装でもイイですし綺麗なドアを丸ごとぽんこつ屋かオークションなどで手に入れるのも安上がりです。

完璧を考えているのならドア2枚とステップで10万は軽く超えます(板金塗装)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

軽く10万超えですか…
それなら中古ドア探したり新しいステップに付け替えるのもありですね。
99工房の動画では映像にすぎませんが遠目からどころか近くから見ても業者に依頼したようなほぼ完璧な仕上がりでした。
同じ道具で同じ手順でやれば自分でも業者のような仕上がりができるんだと思い購入しましたが、1万もかけて手間隙かけて遠目から見てわからないぐらいにしかできないならとても損した気分です。
買ってしまいましたし業者に出すなら完璧に全塗装するつもりですから
失敗して高くつくことはなさそうなのでやるだけやってはみます。

詳しくありがとうございました!

お礼日時:2014/03/13 16:02

経験から言いますと 餅屋は餅屋で 車の塗装 板金は専門家には勝てません 予算 50000円で


何処まで治せるか 聞いて見てから判断すれば
    • good
    • 4
この回答へのお礼

近くに板金屋がなさそうなのでディーラーになりますが一度見積もってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/13 14:44

微妙。

。。

5万。。。出来れば、もうちょっと見ておいたほうがいいかと。

塗装するとしたら、「その場所」だけじゃ塗装しない修理屋が多いです。
明らかに「そこだけ塗った」ってのが分かりますからね。

運転席ドア。と、後部座席ドア(?)って事ですし、「ドア単位」で塗装すると思われます。

「えぐれてる」の度合いが分かりませんが。。。
埋める必要があるほどの「えぐれ」なら、上からパテ塗って、ならして、そのうえで塗装。。。
ですので、「1箇所も5箇所もかわんねぇよ」って言ってくれるような修理屋なら、「ドア1枚」の修理でいくら。ぐらいの感じでやってくれるんじゃないですかね。

塗装2箇所分。。。サイドステップ?もあるから3箇所分か?
なので、5万はちょいとムリそうですが、まぁ、10はかからず。。。済むんじゃないかなぁ。。。と感じます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

前にリアバンパー塗装を頼んだ時車屋で3万でやってくれたのでその感覚でドア2枚で4万サイドステップ1万くらいでやってくれないかなと思ってましたがもう少ししそうですね
どこかで見積だしてみようと思います

詳しくありがとうございました!

お礼日時:2014/03/13 14:42

まづ購入した修理道具でやるべし、上手く行かなければ、修理工場に、其れからでも遅くないと思います、修理代金2~3万位と思いますが何軒か見積もりも取ると良いでしょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、せっかく1万も出したのだから失敗覚悟でやるだけやってみます。
勇気出ました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/13 13:49

パール塗装は値段が高いので50000円では無理でしょう。


だいたい8~10万は掛かりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/13 13:48

間違っても5万ではできません。


もしやってくれる所があれば、修理後明らかに修理したとわかるような塗装でしょう。
かといって、そんな修理キットできれいに直るような単純なものではないです。
塗装屋さんは伊達に高いお金を取るのではありません。
それなりに腕を磨いて、高価な設備を持っているからきれいに直すことができるし、修理代も高いのです。
まあ、悪いことは言わないから修理屋さんに出しなさい。
自分でやっても深みにはまって、挙げ句の果て修理屋さんに持ち込み。
その上、素人が手を加えたら修理代は今のままより高くなりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。プロに任せて綺麗に直そうと思ったら運転席と後部座席ドアとサイドステップを全塗装するしかないですもんね
前に何かでリアバンパー全塗してもらった時車屋で3万で済んだので
バンパーに比べれば面積が少ない分
ドア1枚全塗装2万×2 サイドステップ全塗1万 の合計5万ぐらいかなと思ってしまいました。

詳しくありがとうございました。

お礼日時:2014/03/13 13:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!