幼稚園時代「何組」でしたか?

大変つかぬことをお聞きしますが
ホタテ貝を煮て食べるときに、あの黒い部分がありますよね
この部分は今まで毒になりそうな気がして食べないで捨てて来たのですが
煮てあれば食べても問題ない部分なんでしょうか?教えて下さい

(生ではやめたほうが良いて゜すよね)

A 回答 (3件)

あの黒いのは通称「ウロ」と呼ばれる部分で、よっぽどの物好きか無知な人しか食べません。


#2の方の表現を借りるならまさにウ〇コです。
苦くて不味いだけですよ。

ウロには貝毒の他にもカドミウム等の有害な物質も蓄積されています。
市場に出ているホタテは毒性検査で問題がないレベルものだけですが。
下痢性の毒なら未だしも、麻痺性の毒があったら最悪、さようなら~ですよ。
麻痺性の毒はフグの毒と同様のもので、加熱しても毒性は消えません。

ちなみに基本的に貝柱には毒が溜らないので、多少の毒が発生した程度なら加工用に回されます。
生食用には出荷はされない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます大変参考になりました感謝です。

お礼日時:2014/03/18 10:04

 ここはウロ・中腸線といって、今大流行のノロウィルスがたまるところでもあります。

充分に加熱されれば危害性は失われますけれども、ここは要はホタテのウ〇コが溜まる部位。好んでたべる必要はないし、たべてもいいことなんぞないと思いますよ。
 生だと10数時間後に七転八倒になることがままありますので、やめときましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます大変参考になりました感謝です。

お礼日時:2014/03/18 10:03

中腸腺のことなら、加熱しても食べない方が良いですよ。


詳しくは↓をご覧ください。
http://afs-tanabuho.jp/2008/01/kakubu.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます大変参考になりました感謝です。

お礼日時:2014/03/18 10:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!