アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 昨日から連投で質問させていただきます。タイトルにあるように、派遣会社の正社員として働く場合、契約時に確認すべき事柄について教えていただきたいのです。
 現在の状況は、業務請負の派遣社員という形です。業種は建築関連の配送部門(建材などを請け負い元の社員が作る配送表の指示の元、積込・配送する仕事です)。直接確認はしていませんが、一般派遣だと思います。

 現在話しに出ているのは「元受会社が、業務請負形態ではなく、直接派遣社員として運用したい」と言っており、他の同僚は派遣社員としてスライドするが「君は請負元からの評判が良いのと、正社員を希望していることもあるので、別枠で正社員として採用し、出向のような扱いでお願いしたい」ということです。
 調べた結果と考えると、特定派遣の形での運用になると思うのですが、まだ詳しいことを聞いては居ないです。
 そこで、説明のときに確認しなければならない事柄や注意すべき点などを教えて欲しいのです。当方アスペルガー症候群で、話の裏を読む能力が無いらしく、建前を信じてしまう傾向があります。今回の話も胡散臭いという感じと、自分の働きが認められるうれしさが相半ばしているのが現状です。

 確認すべきこととして、今考えているのは「給与体系(時給・日給など、残業代はみなしガ入るのか、年俸などで付かないのか)」「有給休暇の取り扱いや取得時の方法・制限など」「退職金積み立ての有無」「派遣先の契約が終了した場合のその後の扱い」「ジョブコーチ支援を受け入れてくれるか否か」くらいですが、他に確認したほうが良いことなどはありますでしょうか。
 また、請負元の高評価の理由として「改善案や意見を出してくれる。真面目」が大きいそうなのですが現場の主任からは「余計なことを言うな。会議や打ち合わせでも黙っていろ。俺の指示以外のことは意見具申も考えもするな。とにかく俺の思うとおりに仕事をしろ」的なことを言われており、正直客先の期待に答えられるか自信が無いのですが、このことも報告したほうが良いでしょうか。

 現在の職場は、障害者手帳を交付されるまでのつなぎで、その後障害者雇用で正社員を目指すつもりだったので、そんなにこだわりはありません。そのことも面接時に伝えてあります。条件が悪ければ断るのもアリだと考えています。

 乱文ですが、お知恵を借りたいことは
1 雇用条件で確認しておくべき事柄
2 特定派遣となる際の注意事項や覚悟すべき心構え
3 こういう点には裏があるかも?という注意点や疑うべき事柄
4 現場の状況や現在の立場を事細かに説明すべきか
5 33歳発達障害の男(妻子もち、スキルといえるスキルなし)にこの案件は、一般的に見て普通に  あることかどうか(うまい話に踊らされているか?普通にありえる話か?ということです)。
 の5点が主です。
 よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

業務請負派遣てのはおかしな話で違法で・・・



はさておき、一番大事なところは、派遣先契約終了後の扱いにも関係しますが、契約期間でしょう。
定年までのいわゆる終身雇用なのか、いわゆる契約社員、期限付き契約なのか?
前者なら良い条件です、賃金次第ですが。普通に正社員です。単にあちこち派遣されるので落ち着かないというぐらい。
でも、普通は後者です。期限が来た時にどうなるのか何とも言えません。更新されればいいですが、絶対にされるという保証は全くありません。会社が危なくなれば真っ先にクビになります。もちろん、倒産すれば正社員だろうが社長だろうがクビですが。
それ以外は、現状維持なんでしょう、たぶん。悪くなるならマズイですが、特別良くなるとも思えないし。ちょっとぐらいの昇給は欲しいかな。基本部分は就業規則通りになるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。まず、契約期間が「定めなし」かどうかの確認で良いでしょうか。終身雇用の言質がとれない場合は、契約社員だと思えばよいのでしょうか。
 業務請負のところで、他でも突っ込まれたので、雇用形態の認識に関する自信が少し、揺らいできています。現在の雇用形態も含め、確認を取ってみたいと思います。

お礼日時:2014/04/06 13:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!