アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ブレーキの鳴き止めの代用にシリコングリスでもいいと聞きましたが、もっと高級な
スプレータイプのウレアグリース 
株式会社エーゼット SUPER UREA GREASE SPRAY PRO
でも代用可能でしょうか?

高温下での潤滑性能がリチウムグリースの5倍 耐水性は2倍
耐熱性 耐水性 耐磨耗 長期潤滑を謳っており性能は高そうです。

A 回答 (7件)

鳴き止めのグリースは潤滑剤ではなく振動防止のためのダンパーとしてつかわれてるので間違えてはいけません。


高温性能はタレない、というのだけが必要で隙間をうめる効果がないとダメでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

とても参考になりました。誠にありがとうございました。

お礼日時:2014/04/08 16:41

NO2さんの回答の


ワコーズ ブレーキプロテクター

http://www.wako-chemical.co.jp/global-image/unit …

スプレータイプなら、ばらさなくても塗れるそうですが・・・。

違うとこからも音が出てるみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ばらさなくても塗れるのはいいですね。ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/08 16:40

こんにちは。



根本的なお話になりますが、

ブレーキはブレーキシュー(パッド)とブレーキディスクローターの摩擦抵抗により、
車輪の回転を抑制する装置です。

一方、グリスは【潤滑】や、簡易な防水を目的とした製品です。

摩擦抵抗が必要な部品に潤滑剤を塗布することの危険性が、
お分かりいただけたでしょうか。

ブレーキの鳴きを確実になくすためには、
ブレーキディスクローターの交換しかありません。
パッドは摩擦で直ぐに削れていきますので、しばらく使用すれば馴染みますが、
ディスクは炭素鋼で製造されており非常に硬いので、摩耗や歪みがあるなら、
諦めて交換する他ありません。

ではでは。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/08 16:41

ウレアグリスが200度前後


ディスクブレーキグリスが1000度以上の耐熱温度です。

一般車でも強烈にブレーキを使うと、ほんわか赤くなるほど熱を持ちます。

スーパーなウレアグリスが二倍の性能でも足りてないですね。

シリコングリスは、コンピューターのCPU用のヤツでは?
普通の工業用は使えないです。

鳴きを気にしなければ使わなくてもかまいませんし。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

足りませんね><誠にありがとうございました。

お礼日時:2014/04/08 16:42

「ブレーキグリス」と言っていますが、グリスの潤滑的機能は殆ど無く、ブレーキ用 という意味だけです。

何度も言いますが、必要な機能は、熱の放散のみと言っても良い。ブレーキ構造から見て、本当に潤滑が必要なのは、キャリパーでパッドを固定している極小さな部分であり、そこに、本当にグリスまで塗って潤滑性が要求されますか?
また、ブレーキング時に、何百度にもなる中、グリスの油脂成分なんて、何時までも残りますか?
ブレーキグリスなんて、おまじない的にしか思いません。

更に、ブレーキの鳴き止め なんて、必要ないと思いますが・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

鳴るものなので必要ないと思いますが、調べていると必ず使用、必須とまで書かれているので必要だと思っちゃいますよね。
でもたしかにキーキー音がひどくて車内にまで聞こえる、あきらかに目立つというようなのは問題だと思うのでそのためのものではないかと。

要するに鳴るのは完全に止められないが抑えるという目的ではないでしょうか?

日本の常識的な範囲ではキーキー鳴りながら止めるのはやはりボロっちく感じますし心配にもなるしわずらわしくてストレスにもなると思いますので。

お礼日時:2014/04/08 00:39

シリコンタイプといっても「ワコーズ」の「ブレーキプロテクター」の様な高価な物でなければ駄目です。



クレの「クレブレーキクワイエット」も無くなったし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無くなっちゃったんですね。調べると使っている人が多かったのに残念です。

お礼日時:2014/04/08 00:36

う~ん。

全く使えません。

ブレーキ用グリスですが、色から見て銅粉が含まれている。何故かというと、潤滑性も必要ですが、重要なのが熱の伝導度を確保しないと、摩擦熱がこもってパッドがあっちっちになる。 ヘタすると、ブレーキパッドが熱で炭化して使い物にならなくなるかも?
あと、シリコングリスなんて、ヘタしてローターとの接触面に付着したら、摩擦係数がグンと落ちて、ブレーキじゃ無くなるが?
ああ、恐ろしや~~~


そんな怖い目に遭う可能性もあるのに、シリコングリスを使いますか? まあ、事故しても良いのでしたら使ってください。ブレーキの無き止めなんて、必要ないと思っています。泣きを気にしているのは、日本人くらいです。ブレーキの原理から言って、摩擦による音は、回避出来ないのに、無理するから、国内販売のものは、効きにくいパッドとなっているのが、分かっていないのです。(まあ、+ ブレーキダストの出にくいものと、要望されるので その総合で、効きにくくなっている)


もう少し、本来のブレーキの機能について、再確認して貰った方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかにシリコングリスはありえないなと思いました。ブレーキピストンに塗布するやつですよね。パッドの裏面に塗布するのはディスクローターにまで伸びていく可能性もありますので。

ウレアグリスも同様ですが最小限の塗布に抑えようと思っています。ということはブレーキ鳴き止めグリスは銅粉以外に、ローターに付着してもあまり滑らないグリス?(グリスの効果に反していますが)なのでしょうか?

お礼日時:2014/04/07 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!