アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

三菱のギャランに乗っているのですが、ホイールは元々16インチなのを、インチアップしてみようと思い、今年の春先に18インチの中古の純正を安く買って付け替えました。

取扱説明書には、取り付ける際にレンチを足で踏む等の必要以上の力で締め付けないようにといった内容の注意書きがある訳ですが、私は安心の意味で軽く踏みました。
今までもクロカンタイプの車やコンパクトカーに乗ってきましたが、タイヤ交換の際はいつもそうしてきて何の問題もありませんでした。
ただ、ホイールのインチアップは初めてです。

ところが先日定期点検を受けたところ、ナットが全体的にゆるんでいて、一部は今にもほろけ落ちそうだったと言われたのです。
冬はスタッドレスタイヤに換えるので、少なくとも年に二回タイヤ交換をする訳ですが、今まではナットがゆるんだ事など一度もありませんでした。
違う点は、ホイールをインチアップした事だけです。

インチアップして重くなった分だけ、いつも以上にきつく締める必要があったのでしょうか?
確かに純正のホイールは結構重いですが、それにしてもこの短期間の内にほろけ落ちそうになるくらいゆるむものでしょうか?
思わず盗難を疑いましたが、純正のホイールなんて売ってもたかが知れているし、皆さんはどう思われますか?

A 回答 (14件中1~10件)

16と18で締め付けトルクが異なる訳ではないので、


ホイールとナットのテーパー角や形状が合っていないか
単に締め忘れかと思います。
5穴なら星形に締めて行き、2巡するくらい。

>思わず盗難を疑いましたが、純正のホイールなんて売ってもたかが知れているし、
 そう思いますか?
 ホイール自体は安くしか売れませんが、
 クルマに純正ホイールが付いていないと査定額がガクッと下がるのですよ。
 社外ホイールで査定が付くのはBBSなどのごく一部で、後はゴミ的にマイナスされます。
    • good
    • 1

ボルトが折れて問題になったのは三菱のトラックっだでしょうかね。



以前は、皆、工具の上に乗って飛んで締めていましたよね。

こういう取扱説明書があれば、臆病になりますよね。

>私は安心の意味で軽く踏みました。
ゆるかったのかもしれませんね。これなら十字レンチで手で締めた方がトルクがかかってるかもしれませんね。

精度はもう一つかもしれませんが、タイヤのトルク計るトルクレンチはそんなに高くないので持ってる方がいいかもしれませんね。(大きいし、ラチェット機能になってるので便利ですよ)
そして、もう一度自分で、始めにしたやり方でやって、トルク値を計ってみたらすっきりするかな。

ちなみに、ボルトにグリス塗るのはやめた方がいいと聞いています。
問題になったボルトの破損は、グリスが原因という意見もあるみたいです。
グリスを塗るとトルクレンチで計っていても、実際それ以上のトルクがかかっているそうです。
トルク指定がされてる理由は、ネジがゆるむゆるまないではなく、ボルトが破損するのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさにそうです。
臆病になります。
その一方で、業者に頼むとえらく固く締まってくるので、どっちが本当なんだろうと思う時はありましたね。
今まで何の問題もなかったので車載道具で十分と思っていましたが、トルクレンチとかあった方がいいんでしょうね。

お礼日時:2014/06/06 16:02

回答5に書いた


T字 誤り
十字レンチ 正
    • good
    • 0

>中古の純正


ある程度締めたと仮定して、ホイールとハブの当たり面がサビや汚れでシッカリと密着していなかったとか。

前のホイールが社外品だとハブの嵌合部が錆びいて、純正ホイールだとハブの部分がキッチリ嵌るサイズなので、サビでキッチリと入っていなかったとか。

この2点が考えられます、特に下の件ははめ合いのきついスバル車だと多いです。

スチールホイールだとナットを受けるテーパーの所が錆ている場合に、規定トルクで締めても、緩むという事もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中古品ですから完全に綺麗ではありませんでしたが、密着できない程汚れや錆びがあった訳ではないので、既に指摘があるように増し締めしなかったのが悪いんだと思います。

お礼日時:2014/06/06 15:55

>18インチの中古の純正



その純正アルミのメーカーと車種は何ですか?
それが分からないと何とも言えません。
経験ではホイールとナットの座面形状が違っている
場合が多いです。
念のため、ピッチも疑ってみては?
http://heartland.geocities.jp/kazuhiko0521/delic …

ピッチが違っているとすでに潰れているので手遅れで
よく観察するとハブボルト、ナットにも痕跡は残ります。
手では途中までしか入らないけど、インパクトでやると
無理矢理押し込むことは可能ですが、締まらないので
すぐに緩みます。
    • good
    • 0

三菱のギャランの純正アルミホイールなら・・・


寸胴で大きなワッシャが付いたナットですよね。
インチアップしても締め付けトルクは替わらないから・・・
単なる締め付け不足だったのでは?

5本の内の1本だけを最初に締め付けてしまうと・・・
残りのナットが締め付け不良を起こします。
走った衝撃で緩んだとすると・・・・
その状態からナットが取れてなくなるまでに、そんなに時間はかかりません。
数十kmでタイヤが飛んで行くでしょう。

締め付けトルクは、
1mのレンチで10kgの力ですので・・・
車載工具だと30cmで33kgの力です。
ヘルスメーターを30cmぐらいの台に置いて、
手で35kg~40kgになるように押してみてください。
それが締め付ける時の力です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1本だけを最初に締めたような気はしますが、よく覚えていません。
ナットが取れてタイヤが飛んでしまうなんて事、実際あるのでしょうか?
自分がそうなるかも知れなかったと思うと他人事ではありません。

お礼日時:2014/06/06 15:25

いけね、嘘書いちゃった。


10kg/mだから、1mの位置に10kgです。以下、重さの数字を全部10倍にして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全部10倍にすると、20cmなら50kgになるのでしょうか。
付属のレンチがそんな物でしたから、体重に近いくらいの力をかけてよかった事になります。
となると、足で軽く踏んだだけでは力が弱かったという事になります。

お礼日時:2014/06/06 00:22

2インチ程度の違いは関係ありません。


トラックぐらいのバカでかいタイヤとかならともかく、乗用車のホイールなんて締め付けトルクは同じです。
ナットが合っていないという可能性はありますが、通常、専用ナットでもテーパーは取られており、他社のホイールでも固定できるようになっています。故障などの時に困りますからね。
ただ、ホイールによってはセンターハブの径が異なり、きちんと入らない物もあります。取り付けた時にぐらぐらするので分かるもんですが・・
残るは、やはり締め方が悪かったとしか思えません。
対角線同士で片側に寄らないように締めていき、最後にジャッキを降ろしてからレンチで力一杯締める程度で十分なトルクがかかります。女性や子供だと不足するかもしれませんが、標準体重の大人なら問題ありません。
むしろ、体重までかけてしまうと締めすぎになり、ハブボルトを裂断させる遠因になります。
業者が締めすぎるのは、インパクトレンチでお手軽にやるからです。緩いよりは締めすぎの方が責任を問われませんから、いきおいそういう傾向になります。ハブボルトなんてそう簡単にちぎれるものではなく、たいていは徐々に、またサビも来ますから、誰が悪いのかはっきり分かりません。緩む方なら場合によっては走り出して数kmでがたがたになりますから、責任をバッチリ取られてしまいます。

だいぶそれましたが、ホイールナットはだいたい10kg/m程度の締め付けトルクです。
ネジ部のサビなど綺麗に取り、グリスも少し塗ってやってレンチをかけ、1mのハンドルを延長させてその部分に1kgの重りをそっと乗せる程度です。1kgですよ。体重だったら50倍になってしまいます。それはアウト。
もちろん、柄の長さが半分なら倍ですから2kgを乗せます。
1/5、20cmなら5kg、米袋の大きい方です。おおよそ見当が付いてきたでしょ?
体重をかけるなら、仮に50kgなら2cmの位置です。無理だって、w

やっぱり脱線した。
だから、対角線できちんと締めなかっただけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

思い当たる節がなくもありません。
ナットがほろけ落ちそうだったと言われたのは、最初に交換したタイヤでした。
何分今までで一番重いホイールだったので、ナット穴に嵌める為に手で持っているだけでもしんどくて、とにかく最初のナットをさっさと締めてしまったような気がするようなしないような。
それでももう一度締め直せば大丈夫だったのでしょうが。

お礼日時:2014/06/06 00:16

普通は手で力いっぱい締めるくらいで丁度のはずです。

足で踏みつけるまでは必要ないはずですが、手の力が弱いときは軽く踏むくらいはしてもいいかも。

それよりも増し締めのほうは必ずしないとだめですよ。1000キロも走ってからじゃなくて10キロでもいいから少し走ったら緩みをなくす意味でやっておくほうがいいです。アルミホイールならなおさら。
できれば数十キロ走るたびに増し締めするのを数回繰り返しておくのがいいと思います。

あとナットの形状ですが、ホンダ車は気をつけないといけないというのは聞いた事がありますが三菱はどうなんでしょうね? たぶん整備士さんはそのあたり十分承知しているのではないかと思いますけど。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それなりの運転歴がありながら、今回増し締めを怠るというこんな初歩的なミスをしてしまった事に別の意味で愕然とします。
ナットの形状に関してはそこまで詳しくは聞きませんでしたが、車両はまったくのノーマルで、今回のホイールもその車種用に用意されている物なので、さすがにナットの問題はないのではと自分では思っています。

お礼日時:2014/06/05 15:26

原因は只のトルク不足です



今後は T字レンチを購入して 両手で締め付けて下さい 十分な締め付けが可能です

締め付け後に一度緩めて見て ちゃんと締まってるか確認して 閉め具合を調整すると良い
    • good
    • 0
この回答へのお礼

締め付け後に又緩めてみるというのはした事ありませんでした。
十字レンチあるといいみたいですね。

お礼日時:2014/06/05 15:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!