【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

高校三年生です!
世界史が大好きで、スペイン史とスペイン語に興味をもっています。
愛知県立大学のヨーロッパ学科 スペイン語圏専攻、南山大学の外国語学部/スペイン・ラテンアメリカ学科では深くスペイン史は学べますか?

A 回答 (3件)

私も某国立大学の史学科出身です。



主様はまず「スペイン史」の「どのような部分」に興味があるのか
考えてみましょう。

大学での歴史は大局ではなく、点の部分にスポットを当てます。
スペイン語はどこでも学べますが
歴史は自分の興味がない事柄を専門にしている
先生のもとで学んでも
消化不良に感じるでしょう。

自分の興味がある事柄を明確にできたら
それをキーワードに本や、論文を探してみましょう。
必ず専門の先生に出会えますよ。

元来大学はあなたのように学びたい事柄を
すすんで学びに行くところです。

なお、文学史、美術史、建築史などは必ずしも
「史学科」に専門の先生がいるとは限りません。

ぜひ頑張ってください。
    • good
    • 2

西洋の名前が日本に入ってくる時は、英語その他諸国語でいろいろ混ざるので必ずしも原音どおりに表記されないし仕方ないことなんですが、スペイン語式には、「イサベル」女王です。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B6% …

※「カタリナ・デ・アラゴンがイングランドに輿入れしてキャサリン・オブ・アラゴンになったりするので、スペイン語名はカタリナだけど、イングランド史においてはキャサリン、とかいうのはありますが。

アラゴン語というのがあるそうですよ。カタランに近そうな雰囲気ですが。スペインはいろいろな言語がありますね。現代でもそうです。
 ↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A9% …

こういうのは大学に行かなくても本を読んだりすれば知ることができますが、体系的に勉強するには、大学に行くほうがいいのかもしれません(私は大卒でないのでわかりませんが)。
もちろん、どんな学校に行っても自分次第ではありますが・・・。

(ただ単に町の英会話教室やスペイン語教室で言葉を習うだけでも、自分がどのくらい努力するかで違いが出ます)

ご自分でご覧になっているかもしれませんが、大学のサイトにも説明がありますね。

愛知県立大学のヨーロッパ学科 スペイン語圏専攻
http://www.for.aichi-pu.ac.jp/es/

南山大学 外国語学部 スペイン・ラテンアメリカ学科
http://www.nanzan-u.ac.jp/Dept/fs/top.html

パッと見ただけの素人の感想ですが・・・・、
南山大学のほうがラテンアメリカの比率が高いのかな?という気がしました。

ラテンアメリカもスペインの歴史の大きな部分ですが(南米およびメキシコ~北米の一部)、ヨーロッパ内の関わりもいろいろあるので(ポルトガル、イングランド、今のオランダあたり、イタリア、フランス、オーストリア、ドイツetc.)、そちらを重視するならヨーロッパ重視ということになるのかな?と思いますが。

スペイン内戦とかならもちろんスペインですし・・・・

大学としてどちらか良いのかとか、将来の仕事のことを考えるとどちらが良いのかとか、そういうことはわかりませんのでごめんなさい。
    • good
    • 0

好きであれば、学校に行かなくとも、深く勉強できますが。

大学って、教えてもらうとこでなく、自分で研究するとこです。自分でやる気さえあれば、どこでもいいんじゃないでしょうか。親の負担の少ないところがベターですけど。

スペイン史といっても、モロに乗っ取られていた三流国で、イサベラ女王が取り返したくらいが重要で、そのあとも何もなしどころかロクでなしで、1400年台末から1500年台くらい。スペインだけでなく、派手にヨーロッパ中が国・言葉・宗教・文化・風習をまったく無視しての政略結婚時代ですから、スペインだけの歴史に偏らずに、ヨーロッパ全体を勉強する必要が。それから、イサベラ女王って、狂信的なカトリック教徒だったので、カトリックの宗教も勉強しなければ、何をいってるのかさっぱっり分からずになると思います。
イサベラ女王にしたって、政略結婚でカタラン語のフアンと。初めて未来の亭主に会う前は、どうかイケ面でありますようにとか祈ったり、初めて会った日に、フアンが一緒に寝ようというと、結婚式をあげるまではダメ、それじゃとフアンが夜中に神父を叩き起こして、結婚式をあげさせたとか。
イギリスが昔から紳士の国なんて思われていますが、ついこの間までド田舎のおっさんがかって気ままのやり放題ってことも分かります。

スペイン語を覚えるのは正解です。他の国の言葉より、日本人にとって、聞き取りやすく、マネがしやすい、上達が早い、しかも、イタリア語、フランス語、ポルトガル語、オーストリア語と類似で、ある程度同時に割ってくる。それに、英語も急にわかるようになります。

余談ですが、日本の義務教育での英語をやめて、スペイン語で始めれば、高校卒業時には、世界で通じるスペイン語会話だけでなく、英語会話まで不自由なくできるようになるんですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報