プロが教えるわが家の防犯対策術!

新しい商品を考えています。
この商品について特許と意匠の願書を出そうと思っているのですが

・そもそも同一商品に対して特許と意匠を出すことが出来るのか?(両方ともその製品についての全体についてです)
・両方出したとして商品を販売(公開)するのは意匠の権利を獲得できてから(だいたい半年以上先?)でないと模倣されたときに手続きがめんどくさいですか?
・意匠が無事通ったとして、その後、意匠権利を持っていることで特許の審査に問題が生じますか?
・願書提出後、同じような品物を開発したひとがそれを発表してしまったとき、その発表が願書提出以降であったと証明するのが難しそうなのですが審査に影響しますか?

いろいろ検索してみたのですが意匠について記述されてされているところが少なくわかりませんでした。
お手数をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

日本国内を前提にお話しします。



>そもそも同一商品に対して特許と意匠を出すことが出来るのか?(両方ともその製品についての全体についてです)

できます。

>両方出したとして商品を販売(公開)するのは意匠の権利を獲得できてから(だいたい半年以上先?)でないと模倣されたときに手続きがめんどくさいですか?

意匠権が登録になるまでは、不正競争防止法で保護されます。

>意匠が無事通ったとして、その後、意匠権利を持っていることで特許の審査に問題が生じますか?

意匠公報が発行されてから特許出願をしなければ、影響はないものと思われます。

>願書提出後、同じような品物を開発したひとがそれを発表してしまったとき、その発表が願書提出以降であったと証明するのが難しそうなのですが審査に影響しますか?

審査段階で、出願人がそのことを証明する必要は生じないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中ご回答いただきましてありがとうございました。
「どうなんだろう・・・?」とモヤモヤしていたものが一気に吹き飛びました。

>意匠権が登録になるまでは、不正競争防止法で保護されます。
とのことですので願書提出した後、電子化料金納付をしたあたりから
権利化できることを祈りながら少し製品として販売をしてみたいと思っています。
このたびは本当にありがとうございました。
無事審査を通るよう関係機関に相談をしながら
早めに申請できるよう頑張ります。

お礼日時:2004/05/20 13:21

勝手にご質問に番号を振らせていただきます。



(ご質問1)
・そもそも同一商品に対して特許と意匠を出すことが出来るのか?(両方ともその製品についての全体についてです)

(回答)
 出す事=できます。

(ご質問2)
・両方出したとして商品を販売(公開)するのは意匠の権利を獲得できてから(だいたい半年以上先?)でな
いと模倣されたときに手続きがめんどくさいですか?

(回答2)
出願した後であれば、侵害(模倣発生)時の手続き云々は、どうであれ「面倒くさい」と思いますよ。

 ケースによって分かれてくることが多いので、どれがどれより面倒か?という比較は、たぶん、ご理解に至らないと思います。結局は「もめ事」ですから、簡単に終わるかどうかは、当事者次第です。(交通事故とかと同じと思っていただけると、掴みやすいかもしれません。ちょっと乱暴な理論ですが)

(質問3)
・意匠が無事通ったとして、その後、意匠権利を持っていることで特許の審査に問題が生じますか?

(回答3)
問題=悪影響だと思います。法律的に、意匠と特許の審査段階における、相互の先後願は審査されませんので、生じません。

(質問4)
・願書提出後、同じような品物を開発したひとがそれを発表してしまったとき、その発表が願書提出以降であったと証明するのが難しそうなのですが審査に影響しますか?

(回答4)
ご質問の内容を確認させてください。”出願後、他人が模倣をした事実があった場合、それが、審査中の案件に何らかの影響があるか?”という質問ですよね?

 願書提出後に、公開された情報によって新規性が失われて拒絶(権利化できず)されることはありません。証明が難しいということですが、権利化後にその事を理由として「無効審判」を起こされた際に、問題になりそうだ、と考えていらっしゃるようですね。

 少なくとも権利化までで問題になる事は、よっぽどまれな事態であると思います。


 商品がどのようなものか存じませんが、意匠と特許両方で保護する必要があるものならば、専門家である弁理士、もしくは(社)発明協会に一度相談されたほうが、良いとおもいます。

 ご自分で調べながら検討も進めていくのって、大変ではないですか?

参考URL:http://www.jiii.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中、大変わかりやすい回答をしていただきありがとうございました。
物としては例えば「特殊な形状をした足ツボマッサージ機能付靴下」のように
形状に特徴があるものなので、まずは意匠が取れたなら販売し、そのお金をためて特許の審査を受けようかと(売れないとどうしようもないですが・・。)
考えておりました。
もし特許審査が通らなくても意匠が残ってくれれば
夢に出るほど考えた時間も報われるなぁ・・・と。
現時点で同様のものの特許・意匠公開はされていないようなのですが
その分野に精通している方であれば、同じアイデアが浮かぶ可能性がないとは言えないので
ドキドキしながらの申請になります。
なるべく早く申請できるよう頑張ります。
このたびは本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/05/20 13:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!